[過去ログ] IIJ総合スレッドPart24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128(1): (スプッッ Sdb2-J5lf) 2021/11/09(火)00:59 ID:eWCLNN85d(1) AAS
>>126
どちらかと言うとドコモ回線(D回線)の方が無難。細かいサービスでD回線のみ対応というのがいくつかあった記憶がある、、詳細は忘れました。
速度についてはDは昼と朝夕のラッシュが厳しいとか、au回線(A回線)はトータルでやや遅めとか色んな説があるけど、
これは環境や地域による違いもあるので一概に優劣を言い切れない。
それよりは購入するXiaomi機種の周波数対応エリア(Band)をしっかり調べて判断した方が良い。
ちなみに購入する機種がバーゲンのredmi 9Tの場合だと、ドコモの対応Bandでもauの対応Bandでも主要部分はカバーしておりさほどの優劣は無い。
4G電波に限って言えばこれで話はお終いだけど、iijだとまだあと4年以上ドコモ3GのFOMA回線FOMAプラスエリア回線対応なので少しエリアが広めで、山岳、海岸、地下鉄、高層ビルにおけるアドバンテージが少し残っているから
やっぱりトータルではドコモ回線の方が良いと思います。
138: (ワッチョイ d96c-H2rd) 2021/11/09(火)22:25 ID:JGP6ZUTE0(1) AAS
>>128
>>133
ありがとうございます
そしたら冒険せず無難に今まで通りのドコモ回線にしてみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*