[過去ログ] So-net総合スレッド Part106 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402
(1): (スッップ Sd9f-SaXq [49.98.150.58]) 2022/06/07(火)12:54 ID:tS8lsme0d(1) AAS
JPNE側から制限というより、さくさくスイッチ導入するために帯域確保したら一般ユーザーの帯域が全く足りなくなったんだろ
さくさくスイッチと銘打ってもV6プラスのままだし、夜12時に速度回復するんだからSONY側で帯域割り振りで軋轢生じさせてるだけでしょ
403
(1): (ワッチョイ ffb5-Rebr [115.163.66.163]) 2022/06/07(火)17:28 ID:6hnjGh2+0(2/2) AAS
>>402
去年ぐらいからニフティ(OCNバーチャルコネクトと併用)などのv6プラスなどは帯域規制で混雑時低下してたのがスレで言われてた
基本的にVNE業者は金を貰えば帯域は確保するのでSo-net側が利益に見合う対策が必要でしょ

JPNEが現在のトラフィック量と今後の増加見込みを現在の料金ではこれ以上は無理と言われれば金払えば帯域確保は出来る
So-netはJPNEに追加料金を払うけど収益が下がるのでそれに見合う料金をユーザーから徴収しないと企業としてはやってられない

どこのVNE業者も混雑時は帯域規制の方向だから流れ的に仕方ないいんじゃね?
PPPoEだって輻輳ピークは18~24/0時前後で急に速度戻ってたでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s