[過去ログ] NTT docomo home 5G [HR01/02] W Part39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: (オッペケ Sr0d-FeGW) 2023/08/23(水)12:58 ID:XJQzgiXOr(2/2) AAS
nttはまだまし auはクソ
593
(2): (スッップ Sdb3-YAjS) 2023/08/23(水)14:34 ID:2T3ycs+Jd(1) AAS
>>589
どういう使い方かわからないけど
自分はhome5G(HR01)のWifiに対してPC(5Ghz)、Switch(5GHz)、スマホ(2.5GHz)でつないでるけど
PCはテレワークで使っててテレワークの時間帯に切れることはないんだけど仕事終わって夜頃に動画とか見てると切れる事がたまにある
Switchとスマホでネットを使ってる際には発生することはほぼない
なのでこの切断自体はPCで使ってるUSBの無線LANが悪いんだと思ってる
ちなみに今使ってる無線LANの前にも別のUSB無線LANを使ってたんだけどこっちはかなり頻繁に切れてたんでそれも踏まえて無線LANと使い方かなと思ってる
594: (スプープ Sdb3-/4LZ) 2023/08/23(水)15:02 ID:mVuWB9wnd(1) AAS
wifiは全く切れないけどPC有線LANは一日10回くらい切れてる
半分くらいはPC側のNICのバグだからどうしようもないんだけど
595: (ブーイモ MMb3-P6CK) 2023/08/23(水)17:51 ID:jv0wd3LvM(1) AAS
またしても不安定
596: (テテンテンテン MM4b-Mex7) 2023/08/23(水)17:54 ID:mdr6lAonM(1) AAS
雷鳴ってるからな
597: (スッププ Sd6b-FeGW) 2023/08/23(水)18:07 ID:XAw3+0/7d(1/2) AAS
>>593
まずwifiについて書く時は、どの規格で繋いでいるかを書かないと
それとwifiは2.4GHzと5GHzの2つの帯域な
スマホは2.4Ghzに繋いでるみたいだがスマホがax対応してないならnで繋いでることになるけど大丈夫か?
598
(1): (スッップ Sdb3-LPHe) 2023/08/23(水)20:27 ID:/X78sVgdd(1) AAS
acじゃないの?
599: (スッププ Sd6b-FeGW) 2023/08/23(水)20:31 ID:XAw3+0/7d(2/2) AAS
>>598
acは5GHzだけ 2.4GHzはない
600: (スッップ Sdb3-8y50) 2023/08/23(水)21:39 ID:hhZtGRrod(1) AAS
引っ越すタイミングでこのゴミ捨てるわ
601
(1): (スフッ Sdb3-90+z) 2023/08/24(木)01:40 ID:2Mez/PBVd(1) AAS
何やっても繋がらないんだが何故?設定画面にすら行けない
でも青ランプは点いてて通信はしてる?
602
(1): (スッップ Sdb3-0WDc) 2023/08/24(木)03:15 ID:ute5X3rAd(1) AAS
2.4GHzじゃないと設定画面入れない
603: (スッププ Sdb3-FeGW) 2023/08/24(木)04:42 ID:tX+Jw48ld(1/2) AAS
Jアラートでると速度規制入るみたいだな
なんだか昨日から遅いと思ったが、北朝鮮のミサイル発射警戒してたんか
国からの要請なんだろうがキャリアは考えること多そうで大変や
604: (スププ Sdb3-90+z) 2023/08/24(木)04:43 ID:kk0NcqDMd(1) AAS
>>602
どうやって2.4にするんや
まず青ランプなのにスマホが電波掴まないしweb.setting/にも入れん
605: (スフッ Sdb3-90+z) 2023/08/24(木)04:57 ID:s2r5jTL9d(1/2) AAS
あー入れた
やっとwifi掴んだ
ついでに4G固定にしておいた

ミサイル発射後に…なんか関連あるんかこれ怖いわ
606: (スッププ Sdb3-FeGW) 2023/08/24(木)04:58 ID:tX+Jw48ld(2/2) AAS
802.11nの2.4GHzでつなぎたいなら、WiFi設定で2.4GHzの暗号化方式をAESのみに設定する
home5G(うちは02)の設定画面では通信規格を選択する所が無いから暗号方式の選択で通信規格を切り替えるっぽい
607
(2): (スフッ Sdb3-90+z) 2023/08/24(木)05:07 ID:s2r5jTL9d(2/2) AAS
契約一年経つけど初めて設定画面入ったわ
ところでこの下の方に表示されてるGBって一ヶ月あたりの使用量?
800GBって出てたけどこれが一ヶ月量なら、home5Gが使えなくなったら次はfujiwifiの100GB行こうと思ってたけど足りんな
608: (スッップ Sdb3-gIub) 2023/08/24(木)07:24 ID:7zTlHGIad(1) AAS
>>607
あれは全くアテにならん数値
mydocomoで見るべし
609: (スップ Sdf3-rEGa) 2023/08/24(木)08:57 ID:nUJP1B5Qd(1) AAS
>>601
たまにあるな
青ランプだけどネットに接続してない状態
しばらく待つかリセットできるならリセットして
有線LANのあるPCかノーパソ持ってるなら有線でつなげてみる
そうなったらしばらく緑ランプにしてるわ
610: (スッププ Sdb3-Afo3) 2023/08/24(木)10:25 ID:g5YnOxOId(1) AAS
>>593
情報ありがとう

色々考えたり設定試したりしてみた結果中継機の拾いが何故か突然悪くなったみたいで結局配置変えで落ち着いた
611: (スップ Sdb3-nG+R) 2023/08/24(木)12:53 ID:WQuDD/jPd(1) AAS
>>607
端末の設定ページで見れるのはデータ通信以外のパケット(認証関係や位置情報の通知など)も全て合算してる値だからな
実際に使用量として割り出される値はmy docomoのを見ないと参考にならない
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*