CTC コミュファ光 50 (443レス)
1-

280: (ワッチョイ fb9e-zljf) 2024/10/16(水)18:29 ID:VCiQXw0E0(1) AAS
宅内配線が1000BASEで使えればハブを替えるとか?
俺んちは出来るだけ有線で各部屋に自己配線でやってるよ。
勿論スマホ、ノート、家電用にメッシュWIFIもやっている。
281: (ワッチョイ 9f5a-YtDn) 2024/10/16(水)18:58 ID:3tu5t4sK0(1) AAS
TP-Link は止めとけ。Wi-Fi の接続が悪くてスマホに文句つけてるヤツの AP 聞くと大体コレ
282: 277 (ワッチョイ 4fee-LxNv) 2024/10/16(水)19:44 ID:MqlLIzpR0(2/2) AAS
LANケーブルの敷設見積もりをコミュファに一度頼んだことあるが、
壁を這わせて3~5万ぐらいと言われてとりあえず保留にした
壁の見える位置に配線があるのは抵抗がある

100Mで追いつかないコンテンツが現れたらもう一度検討する
メッシュWifiがどの程度安定感があるのかは調べてないからよくわからない
コミュファでもオプションであったよね。サブスクはいやだけどお試しで借りる事ができるのなら悪くないかも
283
(1): (ワッチョイ 8b84-0MvG) 2024/10/16(水)21:11 ID:DzqMWbi40(1) AAS
8芯のツイストペアケーブルなら1G規格の機器に変えれば古いケーブルでも案外いけると思うが
284
(1): (ワッチョイ 4fd2-Anoe) 2024/10/17(木)00:26 ID:8v8XNPDB0(1) AAS
Tplinkよく見るけどあかんのか
285: (ワッチョイ 4bd2-8ikX) 2024/10/17(木)04:47 ID:LHH1P2Vi0(1) AAS
バッファロー吾郎やNECを使ってみたけど接続台数や速度、電波の広さが今イチだったんだよなぁ

中国メーカーはこれでもかっていうくらい技術盛りだくさんで攻めてくる
アンテナの数が8本とかデザインは二の次な感じだが、
日本メーカーはもう追いつけないと思った

辿り着いたら本音は使いたくないけどtp-linkに落ち着いた
もう取り返しが利かないがいろいろパスワード関連は盗まれてるだろうな
286: 277 (ワッチョイ 4fee-LxNv) 2024/10/17(木)07:45 ID:Ydj2ke0d0(1) AAS
>>283
今1Gbpsの機器で実測100MがMax
ソケットがでていてケーブルは確認できないが4芯かもしれない
当時はISDNやADSLだったから問題なかった
まさか家庭で1Gの速度が出るなんて想像できなかったし
287: (ワッチョイ 7bb8-qfF2) 2024/10/17(木)18:52 ID:jX4W5zAU0(1) AAS
>>284
Tp-linkはスマートプラグとかは優秀でコスパが良いからオススメ
それ以外も優秀でコスパが良いのが多いが、WiFiルーター系は特殊仕様が厄介すぎて使いたくない印象
288
(1): (ワッチョイ 8bf5-zljf) 2024/10/17(木)20:02 ID:xhsDWCJ10(1) AAS
>>273
1Gの変更申し込みしました。
2週間後くらいに切り替えです。
100M開通時代からようやくです。
gitが遅いので期待してるわ。
289: (ワッチョイ 4ba1-aM+D) 2024/10/18(金)01:42 ID:+HV/uql00(1) AAS
今まで100Mとかなんだったら一旦wimaxレンタルあたりに逃げて
半年ぐらいでCB付きでコミュファ戻ってくれば得なのに
290
(1): (ワッチョイ 1fca-wMW8) 2024/10/18(金)19:55 ID:EZOHndqa0(1) AAS
10Gにゲーミングカスタム付けて(毎月7500円)半年使ったけど1Gに変更したよ
IP電話も付けて4,500円前後になったわ
291
(1): (ワッチョイ a2fd-ymXW) 2024/10/22(火)12:07 ID:OaTU6Y8A0(1) AAS
>>290
HGWは10G用のまま?
うちはZTE製10Gのまま
292: (ワッチョイ 22ca-BI/k) 2024/10/25(金)09:35 ID:exE2wInN0(1) AAS
>>291
HGWはそのままですね
何製かは忘れたけど
293
(1): (ワッチョイ e9a1-MMaT) 2024/10/26(土)13:29 ID:hlD9bFdj0(1/2) AAS
>>288
今日が最短切替日と連絡あったので昨日からスピードテストで確認してた。
さっきまで100M未満でHGWの電源を入れ直したら下り640M上り570Mになった。
もっと早く電源入れ直せば良かったか?
ところで1Gの契約でこの数値は妥当ですか?
294
(2): (ワッチョイ a245-ymXW) 2024/10/26(土)13:55 ID:XxurIYxW0(1) AAS
1Gみんそくで久々に計測してみたら下り953M上がり956Mだった
計測中1000超える事も有り(直ぐ下がる) HGWは10G用でリセットはしてない

>>293
妥当な範囲内じゃないのかな
295
(1): (ワッチョイ e9a1-MMaT) 2024/10/26(土)14:43 ID:hlD9bFdj0(2/2) AAS
>>294
ありがとう!
私もみんそくで測りました。
種類 測定結果
Jitter 2.29ms
Ping 10.6ms
下り 771.57Mbps(超速い)
上り 567.7Mbps(超速い)
うれぴい
296: (ワッチョイ e1d2-UuoP) 2024/10/26(土)21:32 ID:GhgstEuQ0(1/2) AAS
>>294

1Gコースに変更してHGWは何に交換になりましたか?
297
(1): (ワッチョイ e1d2-UuoP) 2024/10/26(土)21:33 ID:GhgstEuQ0(2/2) AAS

まちがえた、すみません。
>>295さんあてです。
298
(2): (ワッチョイ e5bb-RICj) 2024/10/26(土)21:47 ID:hHj48n/p0(1) AAS
>>297
HGWはそのままです。
追加工事もなく設定変えるだけとのこと。
でも契約時は1Gは無かった。
100M契約の工事で光ケーブルの性能確認とかで400M出てるとか言っていました。
それ以上出てるからまあ良いのかな?
モデムもAterm WH822Nのままです。
299: (ワッチョイ a24f-on2r) 2024/10/26(土)21:55 ID:0lATW8kg0(1) AAS
アナログ変換してるのか
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s