[過去ログ] 【SoftBank】ソフトバンク光 ★42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310(1): (オッペケ Sr85-PlpQ) 2024/07/23(火)15:09 ID:oHIYMqz1r(1) AAS
そんなの考えて行動に移すこと自体が時間の無駄。
安物買いの銭失い。
時間というものは作ろうとしても作れない。時給なんぞはまやかし、自分にとっての時間とは本来もの凄く高価で奇跡的なもの。
311: (ワッチョイ 2b48-VtEc) 2024/07/24(水)08:17 ID:tw2wvYqO0(1) AAS
>>310
おじいちゃん説教くさいぞ
312: (ワッチョイ b98e-Md9D) 2024/07/24(水)08:17 ID:77zjLzUy0(1) AAS
>>309
どこに行く予定なのかな?
313: (ワッチョイ 2b7d-VtEc) 2024/07/25(木)08:07 ID:Mjtfq46P0(1/2) AAS
おてがる光じゃね?
314: 299 (アークセー Sx85-bUKY) 2024/07/25(木)09:57 ID:K0rqMjrRx(1/2) AAS
ふと家の外見たらNTTの電柱から我が家に引き込まれてるケーブルに異常が…
家の壁のところに巻いてあったはずのケーブルがびよーんってなってる
カラスにでも荒らされたのか…
これは工事費取られるのかも
315: 299 (アークセー Sx85-bUKY) 2024/07/25(木)09:58 ID:K0rqMjrRx(2/2) AAS
家の壁の外側はNTTの責任でしたっけ?
316(1): (ワッチョイ 49b8-VsAj) 2024/07/25(木)14:48 ID:DK0PkFto0(1) AAS
どうなるかはソフトバンク光次第だな
NTT直契約なら外の電柱から光コンセントまでの配線は無償修理してくれる場合もあるけど
317(1): (ワッチョイ b967-4q6c) 2024/07/25(木)21:49 ID:SRBs6/xE0(1) AAS
仮にこっち側でも火災保険使えないか?
318: (ワッチョイ 59cd-bsgv) 2024/07/25(木)23:09 ID:P5VFUqtf0(1) AAS
光電話(N)のオプション変更をチャットで申し込んだら、チャット担当が4人目でようやく受け付けしてもらえたんだけど、申込書郵送するから返送してくださいだって。
正直あきれたわ
319: (ワッチョイ 2bff-k/aH) 2024/07/25(木)23:42 ID:Mjtfq46P0(2/2) AAS
玉置あきれたわ
320: (オッペケ Sr85-ldUK) 2024/07/26(金)07:23 ID:fysv8+wbr(1) AAS
本当にここのカスサポはカスだよね
321: (ワッチョイ 2b7e-VtEc) 2024/07/26(金)08:19 ID:lJ3ypzro0(1/2) AAS
安全地帯あきれたわ
322: (ワッチョイ a9ca-2kK0) 2024/07/26(金)10:20 ID:ojV2xxMf0(1) AAS
ぴーちゃん
323(2): 120 (ワッチョイ 49b8-cDhN) 2024/07/26(金)15:00 ID:TIJ5g9ba0(1) AAS
調査依頼かけてやっと昨日返答が来た
現在地がおかしい、BBユニットが突然リブートする、回線速度低下についての回答が
「ベストエフォートなので問題はない、これ以上の調査は出来ない」との回答あり
回線速度低下がベストエフォートなのは納得するが、現在地がおかしい、リブートする
のがベストエフォートとは、調査依頼2ケ月弱かかっての回答なんて...
新規でソフバン光考えてる人、まともな対応を期待するならここと契約するなよー
324: (ワッチョイ 412a-bXDh) 2024/07/26(金)15:19 ID:j/WOElB80(1) AAS
選択肢の1つに入れてこのスレ見てたんだが、他を申し込んで既に開通済みだよ
料金もかなり安くなったし、無線ルータもそのまま使えてメチャ快適だ
325: (スッップ Sd33-ZWLR) 2024/07/26(金)15:19 ID:Y1Kmq06fd(1) AAS
リブートはともかく現在地なんてソフトバンクのサービスじゃないだろう
326: 299 (ワッチョイ 533a-bUKY) 2024/07/26(金)15:53 ID:52SMPGgf0(1) AAS
>>316
>>317
ケーブルがびよーんとなったのは一昨日の強風が原因だった様で
先に室内からケーブルテストしたら異常なしという事でした。
ONUとホームゲートウェイ交換して光コンセントを付けてもらって無料でしたよ!
ただ外のケーブルのびよーんは無関係ということで高所作業車で来てたけど見てもらえませんでした
自分ではしごかけて束ねるしかないのかなorz
327: (ワッチョイ d9b8-PlpQ) 2024/07/26(金)21:53 ID:1X3AAC5Q0(1) AAS
新規工事直後のユニットはPPPoE、その後ファームが古いとアップデートして再起動するだろうし、IPv6 IPoEが開通してBBIXのIPv6が割り当てられれば、PPPoEからハイブリッドに切り替えるために再起動もするだろうし、それをあたふたするなと言ってるのが >>2
それを繰り返すならそれを阻害してる別の機器のフィルターなど >>2
そのほか前契約のIPoEが解約できてない場合は、>>36 など
現在地だってプロバイダーマターじゃないが、大抵はユニット交換で済む。ただしハイブリッドのIPv4割り当て元は住んでる都道府県じゃない場合が多い、むしろPPPoE接続でやれば大抵は正常になるから、併用して切り替えやすくするか端末毎に接続先を変えれば活用が出来る。
うちはRADIKOだとハイブリッドは東京、PPPoEだと住んでる県
提供サービスによってロケーションなんてバラバラだし、スマホならプライバシー設定とかでも取れないし、現在地が取れないだけじゃ情報が足りなさすぎ
外部リンク:www.iplocation.net
328(1): (ワッチョイ 2b75-k/aH) 2024/07/26(金)23:54 ID:lJ3ypzro0(2/2) AAS
孫切りしてやったぜ
329: (ブーイモ MMb5-ZWf1) 2024/07/27(土)05:25 ID:Ku3ZH2nGM(1) AAS
一度ソフバンにしたかったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s