[過去ログ] 【SoftBank】ソフトバンク光 ★42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(5): (オッペケ Src1-3yGT) 2024/04/24(水)02:18 ID:veZf2i8vr(1/5) AAS
ハイブリッド接続確認例
・ 光BBユニットの設定ページ 外部リンク:172.16.255.254を開く
(ID,パスワードはuserとuser)
下にスクロールして右下のバージョン情報の下がIPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続移行後はこの項目が消える。
・ 外部リンク:ipv6-test.comを開き IPv4 のISPがSoftbank BB Corp. IPv6 のISPBBIXとなっていればハイブリッドに切り替わっている。
・My SoftBankのお申し込みサービス IPv6 IPoE+IPv4
ハイブリッド接続に移行するまでは設定など触らないのが無難。
SMSが来るまで辛抱。
ハイブリッド接続にならない事例
省3
3(5): (オッペケ Src1-3yGT) 2024/04/24(水)02:23 ID:veZf2i8vr(2/5) AAS
光BBユニットレンタル 513円
高速ハイブリッド接続、BBフォン、ホワイト光電話、Wi-Fiマルチパックを利用する為のルータ ※以下ユニットと略、金額は月額
外部リンク:www.softbank.jp
ホームゲートウェイ(N) 495円(転用0円あり)10ギガ550円
光電話(N)ルータ ※以下HGWと略、(N)付きはNTTのサービス
無線LAN(N) 330円(転用110円あり)
外部リンク:www.softbank.jp
ホワイト光電話 513円・α1037円・誰定1551円
外部リンク:www.softbank.jp
光電話(N) 550円・1650円
省20
4: (オッペケ Src1-3yGT) 2024/04/24(水)02:27 ID:veZf2i8vr(3/5) AAS
フレッツ速度測定
外部リンク:www.speed-visualizer.jp
●速度測定について
速度測定は1箇所だけで判断するのではなく複数箇所で判断したほうがいいです。
住んでいるところ(測定サーバーまでの経路)によって結果は大きく異なります。
最も良い結果が出たところが現状(回線的 or 自宅内のネット環境)の最高速度です。
外部リンク:www.speedtest.net
※ookla(speedtest.net)はサーバーが複数あるので色々変えて測定
外部リンク:netspeed5beta.studio-radish.com
外部リンク:minsoku.net
省7
5: (オッペケ Src1-3yGT) 2024/04/24(水)02:58 ID:veZf2i8vr(4/5) AAS
光BBユニット(2.4)申し込み、交換関連URL
・光BBユニット仕様
外部リンク:www.softbank.jp
・光BBユニットお申し込み・交換
外部リンク:ybb.softbank.jp
・申し込み内容の確認
SMS通知 契約書pdf
・機器(新旧ほか)、シリアル、配達予定日、返品日
外部リンク:ybb.softbank.jp
・ユニット配送情報(到着予定日、配送会社、伝票番号)
省6
6(4): (オッペケ Src1-3yGT) 2024/04/24(水)03:17 ID:veZf2i8vr(5/5) AAS
Q1、光BBユニットを接続してもIPv6高速ハイブリッドが有効にならないんだけど?
外部リンク[html]:www65.atwiki.jp
Q2、光BBユニット利用時のグローバルIPv4アドレスを変更するには
外部リンク[html]:www65.atwiki.jp
Q3、IPv6高速ハイブリッドにしたらRadikoのエリア判定で別の都道府県になったんだけど?
外部リンク[html]:www65.atwiki.jp
Q4、光BBユニットのポート転送(ポート解放)設定で「転送先IPアドレスに誤りがあります」となるんだけど?
外部リンク[html]:www65.atwiki.jp
Q5、IPv6高速ハイブリッドで光BBユニット以外をルーターとして使うには
(ソフトバンク光へ乗り換える前のルーター設定をそのまま使うには)
省7
7(1): (ワッチョイ ceb8-fKRu) 2024/04/27(土)00:32 ID:AuSjr2Nt0(1) AAS
BB Unit 2.3 + TP-Link TL-WA850RE + android でIPv6接続が不安定なんだけど、2.4にしたら改善するかなあ?
8(1): (ワッチョイ a749-x43a) 2024/04/29(月)08:36 ID:BygQqJsw0(1) AAS
ホワイト光電話と光電話Nってどう違うの?
9(1): (オッペケ Sr5b-6vwl) 2024/04/29(月)09:29 ID:prlAMOrAr(1) AAS
ポータする時にN戻しやらないと駄目なのがホワイト光電話
10(1): (ワッチョイ dfa3-/G2d) 2024/04/29(月)15:02 ID:ukJWEdfH0(1) AAS
>>8
大きい差は電話回線(物理ポート)数、ホームゲートウェイ(N)は2本刺せる(電話機1、電話機2)、光BBユニットは1本だけ
なので光電話(N)のオプションには複数回線通話220円、番号追加110円があって、FAX専用回線を追加したり、2世帯住宅で2回線使用したりが出来る
あと上位プランはホワイト光電話の方が安い
光電話(N)スマート基本プラン(N)1650円+HGW:495円=2145円
(おうち割なら1650円)
ホワイト光電話 基本プランα1037円+ユニット:513円=1550円
(おうち割なら1100円)
ホワイト光電話 誰とでも定額1551円+ユニット:513円=2064円
(おうち割なら1650円)
省2
11: (ワッチョイ df55-x43a) 2024/04/29(月)19:36 ID:rYZ5XlUz0(1) AAS
>>9
>>10
詳しくありがとうございます。
光電話N申し込んでみます。
12: (ワッチョイ 676c-LKBo) 2024/05/01(水)00:58 ID:LokEzH0g0(1/2) AAS
>>1乙
前スレ999踏んでたの気が付かなかったわ、ありがと
13(1): (ワッチョイ 676c-LKBo) 2024/05/01(水)01:24 ID:LokEzH0g0(2/2) AAS
>>7
それはわからないが、Wi-Fi速くなるから2.4オススメ
14: (ワッチョイ 27b8-Ufki) 2024/05/01(水)15:41 ID:pMMJ/0Sg0(1) AAS
age
15(1): (ワッチョイ ff63-+hba) 2024/05/02(木)20:02 ID:43Z+JiaP0(1) AAS
windows10のパソコンでtidalやamazon musicなどFlac192Khzのハイレゾストリーミングが途切れるのだけど
これって10ギガに上げたら改善する可能性はある?
それとも10ギガには非対応でもPCを新しいものにした方がよさそう?
16: (ワッチョイ 67c4-LKBo) 2024/05/02(木)20:28 ID:8TYG/hMJ0(1) AAS
>>15
Amazon musicやApple musicはASIOやWASAPI非対応なのでキャッシュが確保出来なかったり、Windowsのミキサーの影響でプツプツ音が途切れる
ストリーミングもDLしたのも関係ないし、192kHzだけじゃ無くて16bit/48kHzでも途切れる
聴きながらスプレッドシート弄ってるだけでもそんな状態
なので10Gbに上げても変わらないと思う
音楽はPCからじゃなくて、SRC回避したAndroidかiPhoneに、ドングルかポタアン挿してイヤホンに接続した方がいい、ストリーミングでも途切れるなんて事は起こらない
17(1): 7 (ワッチョイ e7b8-z7In) 2024/05/03(金)08:39 ID:2968ZriQ0(1) AAS
>>13
2.4にしたらIPv6問題が解決した!
WiFiが速くなった気もする。
ユニットの返却が佐川だけど、
コンビニで集荷してないのね。
18(1): (ワッチョイ a7e4-TejX) 2024/05/03(金)12:34 ID:PejcItPd0(1) AAS
iPhoneでドングルするにはカメラアダプターしかないかな?
19: (ワッチョイ dff9-mJeu) 2024/05/03(金)14:52 ID:hu8cJ/nI0(1) AAS
>>17
コンビニで出したかったのでヤマトで送りました
20: (ワッチョイ 67c4-LKBo) 2024/05/03(金)16:19 ID:ib9t/HnT0(1/2) AAS
>>18
iPhoneでドングルって、なんのドングルの事?有線LANのRJ45ポートが付いた奴かな?
一応社外品でLANドングルあるよ
https://アマゾン.asia/d/6Ccr6MT
21(1): (ワッチョイ df84-qP25) 2024/05/03(金)18:29 ID:+M2+LZ+W0(1) AAS
急に電波がなくなったと思ったら...偽造マイナンバーカードで勝手に機種変&電子マネー使い込み 議員から被害訴え相次ぐ
外部リンク:news.livedoor.com
「私になりすました犯罪者が偽造したマイナンバーカードを身分証明のために提示して機種変更の手続きを進めた」
松田氏は2日夜、Xを更新し「本日、私が巻き込まれた犯罪について知っていただき、皆様もご注意いただきますことを切に願います」と注意喚起した。
松田氏が異変に気づいたのは、「15時ころ」で、「外出中に急に携帯電話の電波が無くなってしまいました」。自力で解決を試みたものの変化がなかったことから「ソフトバンクの電波障害かと思っていた」が、電波障害等は起こっていなかったことから故障の原因を確かめるため、八尾市内のソフトバンク店舗に行ったという。
すると、「なんと15時ころに愛知県名古屋市にあるソフトバンク柴田店で私の携帯電話が最新機種のiphoneに機種変更していることになっていました」。松田氏が訪れた「八尾店」は大阪府に、機種変更の手続きが行われた「柴田店」は愛知県にあり、最も早いルートを使っても2時間20分ほどかかる。
手続きに関しては、偽造マイナンバーカードが利用されていたとした。
「ソフトバンクの本人確認がカード目視のみでザル過ぎて問題」
ソフトバンクをめぐっては、4月にも議員の携帯電話を狙った類似の犯罪が起こったばかりだった。
東京都議会議員の風間氏は18日に「携帯電話乗っ取られました」と報告していた。風間氏が被害に遭ったのも名古屋のソフトバンクショップで、「本人認証はマイナンバーカードの目視確認」だったという。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s