NTT西日本・フレッツ光総合★50回線目 (563レス)
NTT西日本・フレッツ光総合★50回線目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
158: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 01:00:21.01 ID:nFn4I0UU そりゃ 四畳半のボロアパートに住んで 固定電話なしていらないし 社会的信用 なんていらないもんな ウイルス まみれになってもエロ動画しか見ないしね お疲れ様 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/158
159: 名無しさんに接続中… [] 2024/10/03(木) 11:02:39.96 ID:zrx5wwf4 >>147 >>148 NTTは8000円だな >>149>>150 アホなんよな そんなもん入れる方がアホ >>151 おまえのことだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/159
160: 名無しさんに接続中… [] 2024/10/03(木) 11:08:05.06 ID:zrx5wwf4 >>153 パソコンを重くして個人情報も渡してるだけ このまえセキュリティソフトが原因でPCが立ち上がらなくなった事件あったな WINDOWS標準のディフェンダーと豆腐による広告ブロックが情強 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/160
161: 名無しさんに接続中… [] 2024/10/03(木) 11:09:02.99 ID:zrx5wwf4 >>156>>158 おまえ? >>157 まじで老人はアップデートできないんよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/161
162: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 13:18:11.82 ID:xE0Vyfh3 あれだよね、新快速は117系だよね(小学生の頃の知識) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/162
163: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 13:32:10.62 ID:k08ioSb+ Windows標準以外セキュリティソフト使わなくなって何年立つかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/163
164: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 15:10:12.90 ID:bHQnaNXL アホさらしまくってるw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/164
165: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 15:15:21.38 ID:+r0odkrg >>159 8000円ってはじめ割もっともっと割のない東日本じゃね 割引ある西日本なら、ひかり電話550円やナンバーディスプレイ440円付けても8000円にならん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/165
166: 名無しさんに接続中… ころころ [sage] 2024/10/03(木) 15:49:29.47 ID:bHQnaNXL フレッツ光ネクスト はやぶさ 戸建 ネット: 3970円 グループ割: -330円 プロバイダー料金: 770円 ひかり電話: 550円 ナンバーディスプレイ: 無料 セキュリティライセンス: 無料 合計は4960円 です。 値上げ後 ネット: 3970円 → 440円値上げ グループ割: -330円 → なくなる プロバイダー料金: 770円 ひかり電話: 550円 ナンバーディスプレイ: 無料 セキュリティライセンス: 無料 合計は5730円 です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/166
167: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 15:54:37.70 ID:r9wrECOc excite MEC光戸建て: 4950円 ひかり電話: 550円 ナンバーディスプレイ: 440円 セキュリティライセンスなし 合計は 5940円 です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/167
168: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 15:58:24.67 ID:JE34MJAO フレッツ光の利点は、値段がさほど変わらないのに、標準のセキュリティサービス、安定した長期サポート、プロバイダー乗り換えの柔軟性、高齢者向けのナンバーディスプレイ無料提供などが挙げられます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/168
169: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 16:02:33.58 ID:hKaxcTIJ コラボ光の有利な点 1.インターネットの契約や料金管理が簡単になり、請求が一つにまとまる。 2. 携帯とのセット割引やキャンペーンによる割引があり、新規契約の場合には大きな割引がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/169
170: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 16:13:00.41 ID:mxBF9oHr 固定電話も セキュリティソフトもいらないし 新規っていう人は もうコラボ光一択かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/170
171: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 16:15:03.29 ID:5LuIg1rk しかし、NTTがこれだけ値上げしてしまうと、新規で加入する人がいなくなるのではないでしょうか。 もっとも、コラボ光で楽に利益を得られるため、NTTとしてはそれで十分なのかもしれません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/171
172: 名無しさんに接続中… [] 2024/10/03(木) 16:18:48.52 ID:bA0xVrtJ >>165 なのにエキサイトは全国どこでも3696円! 安すぎ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/172
173: 名無しさんに接続中… [] 2024/10/03(木) 16:19:44.66 ID:bA0xVrtJ >>166>>167 アホまるだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/173
174: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 16:20:14.65 ID:o9pkcGyX >>172 上に比較した料金表示 見なかったの 頭悪いの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/174
175: 名無しさんに接続中… [sage] 2024/10/03(木) 16:22:52.33 ID:Ltqa2Zvb エキサイトって言ってもただの中身は NTT フレッツ光だし そりゃ 料金的にそんな変わるわけもなし おバカみたいにエキサイトって言ってるやつ頭弱い子なのかな笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/175
176: 名無しさんに接続中… [] 2024/10/03(木) 16:24:52.51 ID:bA0xVrtJ >>168 ウイルスだらけのジジイw さすが時代遅れ >>170 エキサイト一択 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/176
177: 名無しさんに接続中… [] 2024/10/03(木) 16:24:58.91 ID:bA0xVrtJ 2017年3月には、光回線を卸す「コラボ光」の契約件数が、自社契約の「フレッツ光」を逆転する見通しとなりました。このとき、自社契約と比べ利益率が低下すると見込まれました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1724113275/177
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 386 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s