WiMAX総合スレ part27 (842レス)
上下前次1-新
245: (ワッチョイ 2d91-KPbS) 2024/11/04(月)20:02 ID:0h8tWcTN0(1) AAS
>>229
そうしてSIMカードだけビッグローブで購入が自分はオススメ
246: (ワッチョイ d953-hXFV) 2024/11/04(月)20:10 ID:n/YhTC5S0(1) AAS
try WiMAXのクレカ登録は本人確認と
持ち逃げ対策であって契約とは関係ない
247(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5ea3-P7MY) 2024/11/04(月)20:45 ID:EVu7ZiO20(1) AAS
>>238
wimaxへ直接申込むとサポートやトラブル時の電話はフリーダイヤル。
その他の取り継ぎ店舗経由で申込するとサポートはナビダイヤルが多いらしい。
248: (ワッチョイ 59df-S2sv) 2024/11/04(月)21:33 ID:D9Y8kB8g0(2/2) AAS
>>247
サンクス
249(1): (ワッチョイ f6ca-++It) 2024/11/04(月)23:00 ID:e5vKs2IV0(1) AAS
>>225
L13を2階に設置し2階1階3階のテレビに付けてるFireTVにも中継器無しで接続出来てどの階も安定して4K観れてる
三軒先の家周辺まで電波掴めるのでルーター性能自体もかなり強力なのかも
周辺のSSID見たらwimax使ってそうなルーター1つしかなかったので帯域もほぼ占有出来てるのかもしれない
>>233
ピンクだったね
4月以降都内はNRや4Gエリア自体珍しい整備状況になってる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
250: (アウアウ Sa46-ibT6) 2024/11/04(月)23:12 ID:KQeD8pqna(1) AAS
埼玉の僻地も春以降の予定にピンクがわりと増えてきたからちゃんと整備進んでるのかな
251(1): (オイコラミネオ MMc6-GR/0) 2024/11/04(月)23:32 ID:xGmgBfINM(1) AAS
ええなー
都下なのに春以降の予定見ても変化なし
252: (アウアウ Sa46-13KP) 2024/11/05(火)00:14 ID:mJYFkp+/a(1/2) AAS
>>251
これキツイよね
ずっと今後も見通したってないってことだしな
253: (オイコラミネオ MMc6-GR/0) 2024/11/05(火)01:53 ID:Rl7E7Hk9M(1/9) AAS
まあB41がいい感じで入るので別のところのau網で
様子見してるけど今の速度でwimax価格ならブチ切れてる
254: 😊◆SN/.T..... 警備員[Lv.152][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 012d-D34a) 2024/11/05(火)09:47 ID:lO/0CJFi0(1) AAS
>>249
都内だけど取り残されてるほうのエリアになってるやん🥺
4Gと5Gで切り替わる糞なんだよなぁ
真っ先に5Gルーターにしてワクテカしてたのに😭
255: (オイコラミネオ MMc6-GR/0) 2024/11/05(火)15:15 ID:Rl7E7Hk9M(2/9) AAS
うちも似たようなもんや
スマホでauの電波をモニターしてるとB42の転用部分の
3.5GHzがたまーに引っかかるが安定しないし
そもそも幅ねーしでB41がまだマシじゃんってエリア
256(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 016e-2CX/) 2024/11/05(火)16:09 ID:8dthIMml0(1/5) AAS
テザリングのデータ消費について、
auサポートに質問したが、謎らしい
au無制限の使い放題Max契約SIMをX12で利用したら、テザリングが消費されていた。
モバイルルーターにテザリングの概念は無
い筈で、以前はテザリング契約しなくても利用できテザリングデータ消費も無かった。
またテザリングの説明ページに、
モバイルルーターの記載は無い。
au端末(WiMAX)だからシビアなのか?
他社モバイルルーターや、SIMフリー機ならどうなるのか?
この辺も不明
257: 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイ 016e-2CX/) 2024/11/05(火)16:16 ID:8dthIMml0(2/5) AAS
>>256
auサポートの資料にも無いのに、デザリリング仕様が変わってるみたい。
他社なら行けるかもという根拠としては、
auのSIMを他社SIMフリー機は世代ver互換は関係無いが、
WiMAXのルーターだと、SIMver互換がシビア
nanoSIMカード(Ver.5)
Speed Wi-Fi 5G X12
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
nanoSIM(Ver.4)
Speed Wi-Fi 5G X11
省7
258(1): (オイコラミネオ MMc6-GR/0) 2024/11/05(火)16:29 ID:Rl7E7Hk9M(3/9) AAS
あー
X12とL13って5G SAプランで今売ってるけど
少し前は5G NSAで売ってた記憶あるので
SIMなどを見る仕組みがあるのかもねー
なのでスマホではない=テザリングと同等として
判定してるのかも
259: (オイコラミネオ MMc6-GR/0) 2024/11/05(火)16:35 ID:Rl7E7Hk9M(4/9) AAS
まあそれにIMEIみりゃ端末メーカーバレバレだしな
スマホじゃない=端末内部で完結してない=テザリング扱い
なのかもなー
そもそもキャリアのメインプランの面倒くさいやつを
変な使い方しないほうがいいよ
ソフトバンクのテザリングに※だらけのプランあるけど
罠に等しいからな
260(1): (ワッチョイ b22f-ibT6) 2024/11/05(火)16:37 ID:WLoTo6T+0(1/4) AAS
wimaxスレで何やってんだこの馬鹿どもは
261: (オイコラミネオ MMc6-GR/0) 2024/11/05(火)16:39 ID:Rl7E7Hk9M(5/9) AAS
だって新しい端末発表ないしsub6こないしー
262: (ワッチョイ b22f-ibT6) 2024/11/05(火)16:42 ID:WLoTo6T+0(2/4) AAS
反ワクキチガイでスレタイも読めないゴミだけど馬鹿の自覚だけはちゃんとあんのな
ガチで救えねえカスだな
263(2): (ワッチョイ 016e-2CX/) 2024/11/05(火)17:05 ID:8dthIMml0(3/5) AAS
>>258
総務省の中古端末普及政策に反してるんだよね。。。
そのために、禿げの50種類有るSIMのIMEIロックを解除させたんだから。
>>260
X-12はWiMAXルーターやで!
因みにこれが使える契約SIMは
iPhone14~
Pixel7~
Galaxy S22~
Xperia 1 IV~
省1
264: (オイコラミネオ MMc6-GR/0) 2024/11/05(火)17:10 ID:Rl7E7Hk9M(6/9) AAS
wimaxはしゃーない
使えるバンドを制限することで使い放題を
実現するサービスなんだし
wimax 2+まではハイスピードかどうか
wimax +5Gはスタンダードかどうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s