WiMAX総合スレ part27 (846レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

126: (ワッチョイ 9f6c-LjtW) 2024/10/13(日)22:42 ID:zJoHCN+20(1/4) AAS
HR01はsub6に関してはDOCOMO専用機ぽいから
早くならないんじゃないかな
ただ技適見るとなぜかauの割り当て領域にずれてるんだよな

あの通りなら新規sub6の
DOCOMO割り当ての後半の約50MHz幅
au割り当ての前半の約50MHz幅
に対応してることになる
127: (ワッチョイ 9f6c-LjtW) 2024/10/13(日)22:47 ID:zJoHCN+20(2/4) AAS
SB界隈はB41使えるんだがHR01は未対応
B42に対応してるのでそこが入るなら、、か
ワイモバイルSIMならwimax 2+のルーターに入れて
ハイスピード設定で使ってみ
B41固定になるのでB41のみ運用が許可されてるSIMだと
下手にFDD掴むハイスピードプラスエリアより安定する場合がある
128: (ワッチョイ 9f6c-LjtW) 2024/10/13(日)22:59 ID:zJoHCN+20(3/4) AAS
B42は3.4GHz/3.5GHzの100MHz x 2ほぼテストしてるね
やっぱりsub6は謎のズレが
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
129: (ワッチョイ 9f6c-LjtW) 2024/10/13(日)23:00 ID:zJoHCN+20(4/4) AAS
SB系のSIMなら周波数で見るとL01sの方がマシかもよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.174s*