NURO光 129 【IP無し】 (746レス)
上下前次1-新
230(1): 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4531-NDyz) 2024/11/13(水)22:55 ID:yDA+VmSa0(1) AAS
次に移るとしてip固定で10Gってどこがいいの?。いまenひかり10Gで追加回線トライアル中だが300Mbpsしかでらん。サポートに問い合わせしてるがぜんぜん変わらん。
231(2): 警備員[Lv.45] (ワッチョイ e5de-ST7W) 2024/11/13(水)22:58 ID:LKVwl0aw0(1) AAS
>「NURO 光」を新規でお申し込みの方や、ONU(光回線終端装置)の交換および接続復旧作業などの際に、MAP-E方式が適用される場合があります。
接続復旧作業ってどんな時?
232(1): 警備員[Lv.62] (ワッチョイ c3e9-4GZY) 2024/11/13(水)23:38 ID:PH6RXjKZ0(1) AAS
>>231
ONU初期化したりファームが更新されたり
あとは変わらないはずのIPアドレスが変わるようなときも(NUROの局舎設備更新とか故障機器交換とか色々)
>>230
ルーターの問題の気がするけどルーター設定変更やファーム更新でなんとかならんのかね?
PCとか含めてMTU設定見直してみるとか
それかがんばってRTX1300買ってしまうのも手だけどあれは値段が値段なので気軽に勧められないけど
まぁ移行先としては独自回線系のauひかりとか関西ならeoひかりとかが無難じゃないの
あとは工事残債とかあれば全額負担してくれるソフトバンク光あたりはデフォで全ポート使えたはず
どちらも対応した携帯使ってればセット割で安くなるし
233: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2b20-4/tk) 2024/11/14(木)09:40 ID:wxEH3/pK0(1) AAS
>>231
これは知りませんでした。
テンプレ化必須ですね!
234: 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 23f5-ST7W) 2024/11/14(木)12:33 ID:Lzv5tdth0(1) AAS
>>223
知らんかったわ、いまやってるマンションプランは人数での割引無くなったってことかな
うちはforマンションだからお安く済んでるけど、これ普通のマンションプランだとあんまりnuroにする意味ないな
235: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2318-2uFP) 2024/11/14(木)22:13 ID:H4HdGRuY0(1) AAS
ソニー製のONUって何が一番あかんの?
236: 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 2b70-/Xjz) 2024/11/14(木)22:54 ID:tneZ4Jas0(1) AAS
丸投げしてるからソニー自身がメンテできないということじゃね?
MAP-Eのポート解放問題はソニーブランドのONUでできないから他社OEMなONUでもできないようにしているとか、以前このスレでも話題になってた
237(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1b40-NDyz) 2024/11/14(木)22:54 ID:sRG76Cfl0(1) AAS
>>232
ip固定しなければ上下2Gくらいでる。IP固定が問題まで切り分けできてる。
auって上り通信規制あったりしませんか??
238(1): ころころ (ワッチョイ 23ec-YKuj) 2024/11/14(木)23:35 ID:p49WalMA0(1) AAS
IPは動的だろ
239: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2316-+lks) 2024/11/15(金)01:15 ID:b/dM4Pvz0(1) AAS
>>237
auは上り1日30GB超えで一定速度に制限される
一定速度がどのくらいかは知らん
240: 警備員[Lv.133][SSR武+1][SSR防+9][苗] (ワッチョイ 1592-4GZY) 2024/11/15(金)07:37 ID:YFvLY7Ui0(1/2) AAS
1日だけでかならず発動するわけじゃなくて継続的な大量ULが何日か続いた場合に規制される
最大3Mbpsに制限されてそれが1〜3週間ほど続くらしい
>>238
その人固定ipオプション使ってるから
ルーター固有の問題かおま環かしらんけど固定IPのときだけ速度規制されるって珍しいケースね
大量のULでもしたんだろうか
241(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cb90-mb6l) 2024/11/15(金)13:29 ID:gpKiJzr00(1) AAS
うちのアパート4戸しかなくて今まで戸建てプランだったけどNUROに申し込んだら改定があって
マンションプランでいけるからお得ですよと言われた
242: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1bbe-+OYL) 2024/11/15(金)14:24 ID:a85j7LdI0(1) AAS
>>241
ただし今からだともれなくMAP-Eだよ
それだけで選択肢から外れると思うけど
243: 警備員[Lv.134][SSR武+1][SSR防+9][苗] (ワッチョイ 1592-4GZY) 2024/11/15(金)14:40 ID:YFvLY7Ui0(2/2) AAS
普通のMAP-Eなら我慢できるけどポート転送いっさいできないMAP-Eだからなぁ
244: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e320-hn0i) 2024/11/15(金)14:44 ID:rCr8aCEy0(1) AAS
nuro「なんか難しいのでポート関係はよくわかりません」
245(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4545-2uFP) 2024/11/15(金)19:31 ID:Xr/4oyck0(1) AAS
ipv6が通るなら多少はなんとかなるんだが
それも出来ないからな……
246: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 251c-QT1F) 2024/11/16(土)00:36 ID:ev/zbTlC0(1) AAS
さっさとMAP-Eでポート解放できるようにしてくれ
247(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2bec-4/tk) 2024/11/16(土)06:24 ID:xaRfdKOl0(1) AAS
>>245
これ、当初は全通しで危険だとたたかれてなかった?
FW機能してないって
248: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4545-2uFP) 2024/11/16(土)10:48 ID:O7Y5uovF0(1) AAS
>>247
FWが機能してないという意味では今も同じだよ
全部通すだったのが、全部通さないになっただけ
ユーザーからは何も触れない
ipv6が/56来てるけど意味なし
249: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7556-LJoO) 2024/11/16(土)18:30 ID:LwNvZe8j0(1) AAS
Nuroに技術的な問い合わせをすると回答が来るのは1か月以上かかる
何故?
自社開発してないから開発元(中国)に問い合わせて回答を得るのに時間かかるから
質問、回答のの手順が毎回時間かかりすぎ
ふざけるなって感じ
NSD-G1000Tに関して、ipv6の外部からの通信、ファイヤーウォールは全部通さない”不許可”設定になってて、設定をいじる事もできないらしい
こんな仕様、普通に考えたらありえんよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s