[過去ログ] ジャニーズ板自治スレッド18 (793レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2011/11/29(火)04:05 ID:gCwGoBBX0(1/2) AAS
>>261がどういう意図でそのスレを貼ったのかわからないけど見たことないから少し読んでみた
そこで強引に導入しようとして申請する人と取り消しする人がいる板がジャニ板の未来に思えた
そんな所にジャニ板の名前が出ただけで荒らしを呼び込むことになるよ
今までの自治スレのルールを破った人が必死になればなるほど住人は醒めて自治に集まらなくなるし
他板に違反スレを立てようとすると少し考えたらわかること
>・削除要請をしても、運営の巡回が月一程度で追いつかず
削除要請をしてもスレ消費が一日に一スレでdat落ちしてるのが他板の違反スレだよ
壷の運営から見たらどちらが鯖に負担をかけていて迷惑か考えようよ
270(1): 2011/11/29(火)04:10 ID:gCwGoBBX0(2/2) AAS
あと、ずっと気になってるのが忍法帖導入したがってる人のレスが、寄せ集めの長文であまりにも適当だよ
例えば、>>260 ID:kl8yO/XfO
>らしいんですが
>されていくらしいので
>と思うので、状況に変化ないかもです…
>といいなと思います
>になるとかなれば状況マシになるのかな
内容を省いたけど、こんな語尾が全部不確定なことばかりなんて、議論する気があるように思えない
LRのグループ名を変えて困るとは思えないから、他板の違反スレについて話し合われたら困るんでしょ
271(1): 2011/11/29(火)04:56 ID:veC8m/EIO携(1) AAS
導入して不便なら取り下げもできるんだし、試験的に導入してもいいんじゃないかと
272(2): [age] 2011/11/29(火)23:00 ID:aku+pOU3O携(1) AAS
>>271
どうして試験的に導入するの?
この板がどこかの板のために実験台になるの?
そんなこと運営から頼まれてないし導入しなくてもいいんじゃないかと
273: 2011/11/29(火)23:12 ID:SqKDn6ko0(1) AAS
>272
試験的の意味解ってないの?
274: 2011/11/29(火)23:32 ID:XJr/H1rC0(1) AAS
忍法帖を導入すると過疎るというのが理解できないのですが、その根拠は何ですか?
別にほとんど今までどおり使用できますよ。積極的に受け入れる気持ち、とか大袈裟です。
先入観で言っているだけのように聞こえますが、他板で忍法帖を使用してみての感想ですか?
なら、何がそんなに面倒に思えるのか、説明していただきたいです。
大規模規制や巻き込み規制の方が過疎の原因になると思いませんか?
今あうスマホが規制されているけど、規制が続いたらそれこそコンレポが落ちにくいと思います。
275(1): 2011/11/30(水)11:36 ID:44VqHxDBO携(1) AAS
一度導入申請してそれを撤回するにもまたここでループ話を繰り返す訳だし、撤回申請したとこですぐ導入取り止めてもらえるの?
安易な行動おこすより期限決めて忍法帖の周知した上で投票したらいいじゃん。
それで賛成が反対を上回ったら申請、反対が上回ったら保留ではなく却下。
その時は忍法帖話は終わりにして他にも議論の話題は出てるんだからそっちの話を進めなさいよって。
いつまでもこんな形だけ議論してても導入賛成の人は導入されるまで引き下がらないし一向に話が進まない。いい加減話まとめようよ。
276: 2011/11/30(水)17:57 ID:2KdToCwe0(1) AAS
シベリアで投票すればいいのかね?
告知はどうする?
277: 2011/11/30(水)19:18 ID:AeLAvKTY0(1) AAS
>>275
反対が上回ったら保留ではなく却下なら
忍法帖設定nashiを申請してくればいいんじゃない?
今実質nashiのどっちつかずの未設定だから
その方が導入賛成派反対派両方納得いくでしょ
いらないで話まとまったならnashiへの板設定変更申請してくるよ
278: 2011/12/01(木)02:25 ID:HyW3TYBDO携(1/2) AAS
>>272
なんで他板の為に実験て発想になるのか分からん┐(´ー`)┌バカジャネーノ?
試験的導入って事はこの板での使い勝手を試すって事だろ?
279(2): 2011/12/01(木)04:12 ID:r4sKcb5zO携(1) AAS
シベリア投票ってサイレントマジョリティ増やして議論しますたって見せかけるだけになる部分が否めないから、こういうデリケートな問題は多数決は反対。
そんなに無理やり導入するメリットが全然伝わってこないのに決めちゃえ決めちゃえとか議論する気がないの?と思ってしまう。
他板の違反スレが減るってのがサッパリワカンネ
280: 2011/12/01(木)13:42 ID:SezF2lYI0(1) AAS
結局ここであーだこーだやっても他板の違反スレは減らないってことだね。
違反スレ減らすなら地道な削除依頼と誘導しかないわけで。
281(1): 2011/12/01(木)14:28 ID:HyW3TYBDO携(2/2) AAS
他板の違反スレは削除依頼で良いんじゃね
忍法帖についても同じ、結局運営を納得させる事が出来れば導入に至るんだし
試験的導入で使い勝手を見極めてから本採用かnasiかに決めるのは?
あーだこーだ言う前に動けば良いだけでしょ
282: 2011/12/01(木)22:47 ID:vgpO2WMhO携(1) AAS
あげる
283: 2011/12/01(木)23:06 ID:5OiRPbDA0(1/2) AAS
>>279
導入するメリットや必要性の説明は今一つ薄い所あるかもなー
この板の水遁データだと水遁効いたの少ないんだよね
水遁が効くことで荒らし行為が少しは減ったのか良くわからない
割と長い目で試してみなきゃわからない部分なんじゃないかと思う
ただ自分の見方が偏ってるのかもしれないけど
反対派も主張するデメリットに異論や反問がされてるけど、いまいち答えがないような
なんとなく不安って人とかまだ不安なままなのかなとか気になる
不安みたいなものはどうしてあげる事も出来ないけど
「わからないから不安」なら代わりに調べたりできるかもだし
省1
284: 2011/12/01(木)23:19 ID:5OiRPbDA0(2/2) AAS
板違いのスレが減るかどうかも、よくはわからない
そのスレの成立状況や現在の利用のされ方によると思う
このスレで出てた話とかあれこれ見てて
板違いスレで、削除GL5や6から見て、削除対象に当たりそうで誘導や話し合いの提案を受けているのに
それでも続行して立て続けるような人がスレ立てして利用しているなら
そういう人は他でもこらえ性ないことがままあるから、コピペ荒らしとかもしてるかもしれないと推測しただけ
里の依頼スレで、一つのスレの荒らし行為で持ち込まれたのが、他板や他スレでのマルチでもあったり、一方ではただの煽り荒らしでも他スレでコピペ荒らししてるのが発覚してたりするの見たから
併発してる少数の人が回してるスレなら、スレ立てには忍法帖レベル10必要だから、荒らし行為かスレ立てかどっちかは諦める事になるかもしれない、という希望的観測だな
そうではなく、悪意はなくて、規制に巻き込まれたとかこの板のスレが荒れてて使いにくいとか、住み分けでこっちのスレ住人との合意が成り立ってるとか
そういった理由やそこからの惰性で他板にスレ立てて使ってるだけとかなら
省5
285: 2011/12/02(金)08:39 ID:+kzhH0d2O携(1) AAS
あげ
286: 2011/12/03(土)18:44 ID:8R/J2TEOO携(1) AAS
あげ
287(1): 2011/12/04(日)04:43 ID:aYH3Jwvj0(1/2) AAS
自スレのためにこのスレを立てた人が忍法帖導入を推めているというのが解せないのでその人とは関わりたくないが二点だけ書いておきます
1.スレ立てができない問題について
去年か一昨年だったか忘れたが、「スレ立て依頼スレを立てる」ということで解決しています
ただ、依頼が少ないため、スレ立て依頼スレが頻繁に落ちては立て直しを繰り返していました
自分が解せないというのは、今まで通りスレ立て依頼スレを先に立てずに
なぜ、自治スレで「スレ立てしますよ」などという呼びかけをして立てたのか
しかも、その一回だけというのが謎
2.他スレの違反スレについて
>>281が
省8
288: 2011/12/04(日)04:47 ID:aYH3Jwvj0(2/2) AAS
あ、あともう一点
何度か指摘されてたけど
忍法帖導入推進している人はIDでは二人以上いるように見せかけているのに
どうしてこのスレに書き込む日にムラがあるのかな
コピペを探すのに必死なのか、IDをここに出せない日があるのか
どちらにしても推進したいのにジャニーズ板に沿った説明ができないのは
導入する必要がないということではないでしょうか
他板の違反スレについて話し合いしたくないだけでしょうが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s