[過去ログ] 男闘呼組 光GENJI 忍者のグループ内の人気順 (213レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2012/08/22(水)14:02 ID:pKYDlH9eO携(1) AAS
どんな感じだったの?
勿論時期によって
多少の変化はあるだろうが
2: 2012/08/22(水)16:46 ID:QgtM4fzg0(1) AAS
おめこ
3: 2012/08/23(木)02:41 ID:edwdXn3X0(1) AAS
デビュー当時
諸星 山本 大沢 アツ 内海 赤坂 ヒロ
後期
諸星 アツ 赤坂 山本 内海 大沢 ヒロ
4: 2012/08/28(火)16:40 ID:NsFXNE2L0(1) AAS
光源氏は異常に人気があったけど、男闘呼組と忍者は人気なかった
比較するのがおかしい
よく一世風靡した男闘呼組っていわれるけど、一世風靡なんてしてない
こいつらはただ弾いてない楽器をぶら下げていつもそのときの人気がある人に
金魚の糞のようにくっついてココまで来た
確かに少年ご3家は一斉風靡して大ブームだったけど、ほとんど光源氏ファンだったし
5: 2012/09/14(金)18:08 ID:GYRqaUwWO携(1) AAS
そんなこたない
6: 2012/09/15(土)00:05 ID:Cqfwp1OD0(1) AAS
いや、男闘呼組も人気あったけどほとんど光ゲンジファン。忍者は・・・
7: 2012/10/20(土)04:25 ID:xqPpymyQO携(1) AAS
男闘呼組は岡本が一番人気だったの?
8: 2012/10/20(土)19:26 ID:+Sa0e/x90(1) AAS
やっぱりボーカルは強いよ。成田だと思う
9: 2012/10/25(木)17:44 ID:Uk35NU2H0(1) AAS
ファン以外の人は岡健が一番人気だと思うみたいだね。
でもライブ行くと圧倒的に昭次ファンが多かった。
昭次>>>岡本>>前田>高橋みたいな感じかな。
10: 2012/10/30(火)03:11 ID:8M5EJlxK0(1) AAS
忍者は??
11: 2012/10/30(火)20:22 ID:vjFJXHJB0(1) AAS
忍者は名前もメンバーもそもそも知らないから評価もできない
一人柳沢という人は知ってる。
12: 2012/11/01(木)10:58 ID:pqXhm3Na0(1) AAS
男組は世間一般では岡本健一が一番知名度もあり人気だった
13: 2012/11/01(木)20:47 ID:898TueU0O携(1) AAS
忍者は圧倒的に正木が一番人気は紛れもない事実。コンサートとか行った時段ボールか何かの箱にメンバー個人の箱が置いてあって、そこにファンがプレゼントとかファンレター入れるんだけど、いつも正木のだけは満タンに入ってた
14: 2012/11/04(日)00:49 ID:ZataHdaM0(1) AAS
デビュー前の極秘映像!?
イケメン芸能人の裏の顔…
無料なので安心してください♪
「めんずーがーでん」で検索
15: 2012/11/06(火)12:20 ID:XCcVPiyW0(1) AAS
うちのクラスでは男闘呼組は圧倒的に岡本健一が人気あったなぁ
とにかく美少年だったわ
成田くんはたいして男前ではなかったからね
ビジュアルでは岡本&前田が担当って感じだった
高橋くんは人気無かったなぁw でも今一番成功してるよね!
16(1): 2012/11/07(水)07:57 ID:885uJj0h0(1) AAS
成田は人気だったと思う。
岡本はこの子誰の子でドラマしてたから知名度はあった。
前田は顔は可愛かった印象あるけどインパクトなかった。
17(2): 2012/11/13(火)02:19 ID:uLXbOtDvO携(1) AAS
忍者は当時の声援などから察するに
正木>>古川>遠藤≧高木>柳沢>>>志賀
古川がピザってからは遠藤との差がかなり縮まった感
志賀の挨拶は会場が静まり返る
正木へのプレゼントが多いのは公の場で物乞いしてたせいもあるだろうな
おまいら、名前と顔一致しないだろwてか今更聞いてどーすんのこれww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s