[過去ログ] 阪神百貨店スナックパークについて語るスレ (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 01/11/13 01:00 AAS
モダン焼き、カリカリしすぎ。
14: 01/11/16 22:05 AAS
たこ焼きもなかなかおいしい〜
お腹のすき具合のあわせて
数も選べるからいい!!
あとミックスジュースもおいしい〜
15(1): 01/11/26 14:00 AAS
>>12
おいら和風デラがいい
で、ちなみに「デラ」ってどーゆー意味?質問スマソ
16(1): 01/11/26 14:05 AAS
デラックスの略だよ!!
いかやきの前のすし屋も捨てがたい
17(4): 01/11/26 19:19 AAS
同じ系列のいか焼き屋が高槻にもあるが、こちらは全然行列してない。同じ味なのに。
18: グリーンティは 01/11/26 20:14 AAS
ここで飲むよか、向かいの阪急百貨店B1緑茶売場のグリーンティ(150円)
のほうがずっとウマイ。
19: 01/12/03 20:40 AAS
イカヤキ食いてぇ
20(2): [age] 01/12/04 17:11 AAS
>>6
俺もチャーメンがかなり好きだが列ができてるのを
見た事がないよ。
>>17
高槻にある同系列のいかやき屋ってどこにあります?
かなり行ってみたいたいんですが。
21(1): 01/12/05 00:40 AAS
すまぬがチャーハン屋ってどのへんかのう?
いつも迷いそうになるので・・・(w
22: 15 01/12/09 09:44 AAS
>>16
回答サンクス
でもたいしてデラックスではないですよね
23: 01/12/09 10:26 AAS
星野が監督になってスナックパークも売り上げウプ???
24: 01/12/09 11:39 AAS
ちょぼ焼きのねぎ焼き、ソースでマヨネーズつけて。
イカ焼きより柔らかいので、こっちのが好き。
1週間に一回は行ってるので、店員さんに顔覚えられたかな?
はずかしぃ。
25: 01/12/18 00:27 AAS
いか焼き、冷凍保存可って本当?
26: 01/12/18 00:38 AAS
>25
OK!
レンジでチンしてオーブントースターでちょっと焦がすの。
27: 17 01/12/18 01:15 AAS
>>20
亀レスですまんが、JRと阪急の中間ぐらい。あの辺ゴチャゴチャしてて説明がうまくできない。
店名は「旨訶不思議」
お、HPあるじゃないか。
外部リンク:www.umaka.co.jp
HPには阪神のあの店の系列とは一言も書いてないが、高槻の店にはちゃんとその旨書いてるよ。
28: 01/12/18 01:15 AAS
>>21
チャーメン屋か?
焼きそば・お好み焼きの隣だよ。
29: 17 01/12/18 01:17 AAS
>>20
しかし、嗜好があうようだな。実は6=17なんだ(w
30: 01/12/24 17:17 AAS
やっぱスナパー
31: 01/12/26 01:37 AAS
ちょぼ焼きサイコ
32: 6 01/12/26 01:57 AAS
チャーメン屋で、新メニュー皿うどんを食った。
ショック。ムチャクチャマズイ。
チャーメン食ってるときは、他では食えない食い物だから、「これがチャーメンっていう食い物の標準なんだなぁ」と思ってぼそぼそ食ってるわけだ。
でも、皿うどんは、既に様々なところで食ってるから、ある程度自分の中で標準があるわけだ。その標準を大きく下回っていた。
かかっているあんは同じものなのに…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s