[過去ログ] 【安い】全国の学生食堂を語るスレ【大盛】 (574レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560: 2005/08/19(金)01:50 AAS
夏休み中でも学食やってますか?
561: 2005/08/19(金)01:54 AAS
生協はやってる
562: 2005/08/19(金)21:12 AAS
岡山大学で、共済会の食堂はまずい、
生協の食堂を作るべく署名運動を約10年間
生協の食堂が入る建物の建設が大蔵省に認められるる、

この段階で卒業してしまったのだが、このつづきの物語をだれかカキコしてくれ。
563
(1): 2005/08/27(土)00:17 AAS
案外専門学校が穴場だったりするかもな。
と言っても、そちら系の情報が余り入ってこないが。
564: 2005/09/05(月)18:04 AAS
慶應は夏休みでも開いてますよ。
565: 2005/09/06(火)08:00 AAS
琉球大、学食おいしいよ。
566: 2005/09/07(水)22:46 AAS
>>563
首都圏の専門学校の学食って
だいたい業者がグリーンハウスだったりしないか?
567: 2005/09/18(日)22:13 AAS
成蹊大学、俺がいたころは「東学」で
卒業してしばらくしてからグリーンハウスになった。
久しぶりに訪れた学食のメニューに、安くてうまかった
「東学麺」セットが消えていてすごくショックだった。
おばちゃんは「業者が代わってリニューアルしたの。美味しくなったでしょ?」なんて言ってたけど。どこが?

ちなみに「東学麺」は
日替わりラーメン+半チャーハン+サラダで360円(くらい)のセットでした。
東学麺を返せー。
568: 2005/09/22(木)19:46 AAS
緑家はニサーンから追い出されて社員余りすぎ。
その分の人件費かせがんといかんから、
自然、食材費は、、、
569: 2005/09/27(火)13:34 AAS
新宿の工学院大学の学食はうまかった

ハンバーグ定食とカルボナーラ定食は最高でした
570: 2005/09/27(火)22:02 ID:0(1/2) AAS
日本人が食うものは まずいものばっかりだな

外部リンク[html]:3.csx.jp
571: 2005/09/27(火)22:06 ID:0(2/2) AAS
↑こいつも日本人だろ。まずいものばっか食ってんだな。俺モナー
572: 2005/09/28(水)02:06 AAS
全国の学生がいろいろと語り合ったり、相談ができる掲示板ができたよ☆
ファッション、趣味、バイト、友人関係、エロ、部活、恋愛、進路、勉強、性の悩みナドナド
友達には相談できなかったり語れなかった事がこのHPではできちゃいマスよ!
とりあえずどんどん書き込みしてください!!
外部リンク[cgi]:www.freepe.com
573: 2005/09/30(金)00:39 AAS
東洋大・白山キャンパスの学食は新しくキレイだよ。
カフェテリア形式でエスニックあり、大勝軒のラーメンあり。
メニューもいろいろだよ。
574: 2005/10/15(土)02:19 AAS
香澄の東北工大の学食は不味い。
隣で売ってる弁当の方が美味い。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*