[過去ログ] ■■■モスバーガー統一スレッド23■■■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860(1): 04/01/24 12:00 AAS
バカ社員(>>832>>840)はまだ出社してないのか?
861(1): 04/01/24 13:08 AAS
モスは揚げ物系が駄目
とくにポテト
マックの様に油使い分けてないからポテトなんかのシンプルな味の物は他の揚げ物の味吸っちゃって駄目
値段たけーんだから油ぐらい使い分けろ
マック、モスともにバイトした事のある奴からのレスでした。
862(1): 04/01/24 15:02 AAS
でもマックのポテトしょっぱいじゃん
863(2): 04/01/24 15:19 AAS
ケンタッキーのポテトとモスのポテトどっちがうまい?
864: 04/01/24 15:24 AAS
>>862
モスもマックも塩振る奴の腕次第だろ
>>863
皮付きと皮無しだから好みじゃないかな。
おれはケンタの方が好きだが、昔あったモスの皮付きも結構おいしかったよ
個人的にはポテトはロッテリアが一番だな。
コショウ多めでうまかった(これも店舗や振る奴の加減次第だが)
モスはコショウ入ってない。
マックはちょっと入ってる。
865(1): 04/01/24 15:25 AAS
マックのポテトがカリカリしてて、一番うまいよ。
866: 04/01/24 15:25 AAS
>863
サブウェイの方が美味しい。
867: 04/01/24 15:28 AAS
>>865
揚げたてはどこもカリカリしてるんじゃ...
868(1): 04/01/24 15:35 AAS
ぜんぜんモスマンセーじゃないが、ポテトだけはモス最高だな。
あまりカリカリスパイシーだと、スナック菓子っぽくて、オヤツになってしまう。
食事としては「いも」って感じがいい。
869: 04/01/24 15:51 AAS
あ〜モス食べたくなってきた!
870: 04/01/24 15:57 AAS
>868
ポテトはイモ感があるほうがいいって人と、マックやロッテリアみたいなタイプ
のポテトがいいっていう人がわかれるよね。
モスとケンタは実はポテトは同じなんだって。
同じっていうのは多分製造方法とか販売先なんだと思うけど。
油が違うのと、油の温度が違うのであんなに味が違うそうなんだけど。
871: 04/01/24 16:03 AAS
バイトしてた身としては、モスやケンタ系のでかい奴は飽きる。
モスやロッテリア系のおかし感覚の細いポテトは飽き難いんだよな
まぁもちろんこれは個人的な意見だが
どちらもそこで働かない限り毎日食うなんてほとんど無いしな。
872: 04/01/24 16:04 AAS
>モスやロッテリア系
マックやロッテリアの間違い。
修正スマソ
873: 04/01/24 16:17 AAS
業務用の冷凍のポテトを買ってきたことがあるんだけど(マック風の細いヤシ)、
家で揚げるとマックみたいな味にならなかったな。
すぐに飽きちゃって、しばらく冷凍庫のお荷物になってたよ。
874: 04/01/24 16:25 AAS
油の温度じゃないの
家庭でやる場合どうしても温度低くなる傾向にあるとかなんとか
875: 04/01/24 16:36 AAS
いや、あの独特のジャンクな香りが出なかった。
まあ揚げ油の関係だろうな。
876: 04/01/24 16:53 AAS
カリカリのポテトがいいならじゃがりこでも食べてればと思う
877: 04/01/24 16:59 AAS
>861
言っておくけど店によっては油をちゃんと使い分けてる店舗もあるよ。
俺が勤めてた店舗はフライヤーが3つあったので
ポテト、サイド、パティと使い分けていた。
オマイの店舗がフライヤーもう一台設置するだけの余裕が無かっただけじゃないの?
でも確かにこのように店舗によって違いがあるんだからちゃんと統一するか
値段を下げるかはしたほうがいいなあ。
878: 04/01/24 17:53 AAS
まぁあの数で3つも少ないんだがな
879: 04/01/24 18:33 AAS
>>833>>860
こんなとこで油売ってないで、おこちゃまはマクドでも逝ってろ(w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*