[過去ログ] 【幼年期の想い出】スガキヤ【いざ名古屋へ】 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 04/02/02 13:10 AAS
>>949サマのをそのまま拝借させて頂きました。((((((^_^;)
そろそろ次スレの準備ということで、テンプレの素案なぞを
【前スレ】
名古屋人の細胞 寿がきや(スガキヤ)
2chスレ:jfoods
【公式サイト】
寿がきや食品
外部リンク:www.sugakiya.co.jp
スガキコシステムズ
外部リンク:www.sugakico.co.jp
省5
971: 2006/07/12(水)21:17 ID:WF+Syobq(2/2) AAS
月初めにエスカに食べに行ったが坦々麺が終わってたんで赤ラーメン全部載せ頼んだ後でメニューに「冷麺」があるのに気づいた・・・。
期間限定だったから頼めばよかった・・・大阪からなんで高級スガキヤがこっちに無いからなあ。
972(1): 2006/07/12(水)21:20 ID:l0ARSvkx(1) AAS
AA省
973: 967 2006/07/12(水)23:00 ID:ZNVDcd2P(1) AAS
>>968
エスカ懐かしいですね。エスカにもできてるんですね。エスカ店のラーメンは500円なんですね、確かに高い!高級なんですね(笑)昔は名駅前地下街や栄地下街によく行きました。
名古屋は27年前迄居ましたが、すっかり変わってるでしょうね。
>>970
大須が発祥なんですか?大須のビーインという今でいうクラブ?の様な小さなライブハウスに通ってましたが・もう無くなってるでしょうね。名古屋に行く事がありましたら寄らせて戴きますね。有難うございます。
974(1): 2006/07/12(水)23:10 ID:0NQSfYUC(1) AAS
>>969 >>972
俺はそのAA初めて見たけど、好きだよ。
気に入った。
特製ラーメン食べたい。でも東京在住
なのでなかなか食えん。
975: 2006/07/13(木)00:02 ID:TmUIyqk4(1) AAS
>>974
多少の違いは我慢して通販の袋麺かカップ麺を買って自分でアレンジして味あうか?
高田馬場に遠征でしょうね・・・実際は。
あそこは名古屋とは違う!!って言う人が多いからなあ。
976: 阿佐ヶ谷ロコ [asage] 2006/07/13(木)00:35 ID:8jITryHC(1) AAS
あと少しで閉店の岐阜パルコ。約30年前、その地下で初めてスガキヤを食べた。
特製っての。忘れないくらい妙に美味しかった。
楕円形の、シチュー皿みたいな容器にも驚いたなぁ。
977: 2006/07/15(土)19:45 ID:MNM0tUOs(1) AAS
肉入りラーメン頼んだけど、肉の臭みが増えて
スープのうまさが損なわれている感じだった。
スープを堪能したいなら普通のラーメンだよ。やっぱり。
978: 2006/07/16(日)00:49 ID:b01ZS5FV(1/3) AAS
スガキヤのチャーシューは、肉が貴重な時代に、肉が入っているという喜びのための
ものだったんだから。根本的に間違ってる。味を求めちゃイカン。
979(3): 967 2006/07/16(日)07:29 ID:TcTYngJn(1) AAS
又読ませて頂きましたが・・文面から男性が多いですね。
ちょっと話逸れますが。
私達の時代は「男子入店禁止」の時代で
スガキヤは女子のラーメン屋でした。
確か20代に入ったばかりの頃に、名駅地下街(都ホテル辺り)に一店舗
男子も入店可能な店ができた記憶があります。
同世代(昭和32年生まれ)の男子は学生時代にスガキヤは食べれなかったと思います。
ですから、此処にいらっしゃるのは昭和40年生まれ以降の方ばかりでしょうね。
980(1): 2006/07/16(日)08:08 ID:uJOrqiZX(1/2) AAS
>>979
漏れは47年です。
ウチらのころはスガキヤがそこらじゅうに出来てて、友人たちと、腹の減った土曜の帰りに寄るのが常でした。
平成初期には多くの名鉄の駅のテナントになっていたりして寄りやすかったですね。
関東のユニーにもほぼ全ての店舗でテナントに入ってたようで、神奈川ー23区東部にかけてスガキヤを楽しんだ人も多いようです。
件の女性専用スガキヤの話も聞いたことがあります。
スガキヤが甘味処として開業した名残だとかなんとか…中では「しるこ」とかが売ってたそうです。
今もソフトクリームが女子に人気なところを見ると、的確な案だったかもしれません。
スガキヤの魅力は、味もさることながら程よい量と安さですね。女のコでも食べきれるというのがよかったかと。
この辺はスガキヤのファンサイトの考察を見ると納得させられます。
省3
981(1): 2006/07/16(日)09:21 ID:b01ZS5FV(2/3) AAS
>979
男子禁制は、たくさんある店舗で、たった一店舗の実験店舗
だったんだが。何をボケたことを。
982: 2006/07/16(日)09:24 ID:b01ZS5FV(3/3) AAS
すんません。今調べたら、昔は男子禁制のチェーンだったのか。生まれる前だ。
男子禁制最後の店舗が、地下街の奴なのか。orz
983(1): 2006/07/16(日)11:09 ID:oXC3WG+F(1/3) AAS
980を超えたのでぼちぼち次スレを!
と、いうわけで、テンプレの素案を貼っておきます。
追加、訂正などある場合は、早めにおながいします。
スレタイ: 【ラーメン】寿がきや/スガキヤ【クリぜん】3店目
名古屋を代表するBグルチェーン、寿がきや(スガキヤ)のスレッドです。
関東にも本格復活きぼんぬ!
◆前スレ
【幼年期の想い出】スガキヤ【いざ名古屋へ】
2chスレ:jfoods
◆公式サイト
省5
984: テンプレ案の続き 2006/07/16(日)11:10 ID:oXC3WG+F(2/3) AAS
◆過去スレ
【幼年期の想い出】スガキヤ【いざ名古屋へ】
2chスレ:jfoods
ミラー 外部リンク[html]:makimo.to (1000まで埋まれば見られるはず)
名古屋人の細胞 寿がきや(スガキヤ)
2chスレ:jfoods
ミラー 外部リンク[html]:makimo.to
◆通販
アピタ
外部リンク[php]:www.apitashop.com
省11
985: テンプレ案の続き 2006/07/16(日)11:15 ID:oXC3WG+F(3/3) AAS
◆他板の寿がきや(スガキヤ)スレ
【ウマイ?】寿がきやってどうでゃあ?番号札5番
2chスレ:ramen
■■ 寿がきや総合スレ ■■
2chスレ:nissin
スガキヤ信者スレッド
2chスレ:nissin
986: 2006/07/16(日)11:36 ID:uJOrqiZX(2/2) AAS
>>983
乙です。
これからもまったりじっくりといきましょう。
987: 2006/07/16(日)15:37 ID:Dy1PlF1Z(1) AAS
>>979>>981
実験てんぽかどうかは知らない。でも、男子金星(その店がそうだったか
ほかの店がそうだったのかは記憶にない)
の話は友達から聞いたことある。懐かしいな。
いまどうしてるかな、スガキヤを教えてくれた仲良しだったスズキ君。
988(1): 2006/07/16(日)17:56 ID:RzsXR3tV(1) AAS
オリンピックちょい前の生まれだけど、男子禁制は1軒だった気が。
小学生の時の夏休みは、朝から徳川園に行ってセミ取りをした後
プールに入ってその帰りに大曽根のユニーで
肉入りラーメンを食べるのがデフォでした。
中学高校は、上飯田のダイエーかな。
もう30年近くも前のことなのか。。。
989: 2006/07/17(月)00:35 ID:KpXC4Zl5(1) AAS
>>988
>>980です。
大曽根駅は、漏れのときには名鉄の改札の下にも出来てました。
味鋺・小牧方面に帰る友人たちは上飯田派だったと思います。あのころはとにかく要所要所にスガキヤがあって便利でした。
300円もかけずに長居出来るスガキヤは、寄り道にははずせない場所でしたね。
大曽根店はまだあるんだろうか…ナツカシス
990: 2006/07/17(月)00:42 ID:g+uubPsV(1) AAS
大曽根駅ガード下の店舗は健在ですよ。
週に1回は通ってます。大盛りもできるのでおすすめ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*