[過去ログ] ぎょうざの満洲スレ その16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670
(2): 2013/11/21(木)13:14 ID:eJ2lJWIb(1/2) AAS
>>669
出汁は?中華スープが無難かな
671
(2): 2013/11/21(木)13:46 ID:yOpxahy4(1/5) AAS
>>670
そりゃあ先ず最初は公式レシピを試してみるべきだろうな
外部リンク[html]:www.mansyu.co.jp
>ぎょうざ鍋
> (材料:2〜3人前)
>餃子6ヶ/豆腐半丁
>白菜5枚/長ネギ1本
>春菊半束/人参30g
>エノキ半束/椎茸3枚
>豚バラ50g/昆布適量
省4
672
(1): 2013/11/21(木)13:53 ID:eJ2lJWIb(2/2) AAS
>>671
こんなんやだ。湯豆腐に餃子入れただけじゃん
673: 2013/11/21(木)14:26 ID:O7HfRf4U(1/5) AAS
>>670
中華スープの元で充分だよ
皮がしっかりしてるのでモチモチで美味い
むしろ焼きより好き
674
(1): 2013/11/21(木)14:28 ID:O7HfRf4U(2/5) AAS
>>671
俺の代わりに余計なレスサンクス
それタダの水餃子ですね
675
(1): 2013/11/21(木)15:06 ID:yOpxahy4(2/5) AAS
>>672>>674
文句言うなら満洲に言えよ
満洲のぎょうざ食うのに満洲のレシピに文句言うなよ
676
(1): 2013/11/21(木)15:09 ID:O7HfRf4U(3/5) AAS
>>675
だからそんなレシピ知るかってんだよバカ
横ヤリ消えろカスが!
677
(1): 2013/11/21(木)15:38 ID:VOZ+fo0P(1) AAS
もやしラーメン とろみ餡が半端ないな
温まるぜ
678
(1): 2013/11/21(木)16:05 ID:yOpxahy4(3/5) AAS
>>676
知らんと言われても困る
満洲の公式レシピなんだぜ
679: 2013/11/21(木)16:16 ID:O7HfRf4U(4/5) AAS
>>678
おまえはホントに頭が悪いな
680
(1): 2013/11/21(木)16:17 ID:pUSQOlO/(1) AAS
公式たってあのおっさんが適当に書いただけだろ
スープが美味くない満洲レシピじゃアカンよぉ〜
681: 2013/11/21(木)16:58 ID:yOpxahy4(4/5) AAS
>>680
ぎょうざ自体を開発した人に何言ってるんだよ
682
(1): 2013/11/21(木)17:05 ID:O7HfRf4U(5/5) AAS
ID:yOpxahy4
ヤバイキチガーだったorz
683: 2013/11/21(木)19:08 ID:yOpxahy4(5/5) AAS
>>682
それは明らかにお前だろ
684: ( ^ω^)ノ ◆H.223wm2hI 2013/11/21(木)19:19 ID:VJfmPtlk(1) AAS
>>677
うんうん
餃子のセットだともっとありがたいんだけどね
685: 2013/11/21(木)19:37 ID:6uUN6ZXP(1) AAS
冷凍餃子 5〜10個くらい好きな量
もやし 1袋
白菜、ネギ等 あれば適当に
大根にんじん等根菜 あればピーラーで適当に
寄せ鍋、ちゃんこ、キムチ等の適当な鍋用だし

こんな感じのレシピで作ってる
どこのメーカーか忘れたけど、とんこつ鍋の奴が美味かった
686: 2013/11/21(木)19:47 ID:k0lFDEJs(1) AAS
公式では、餃子自体の味を最大限生かすために出汁が昆布のみなんだよ。
解れよおまえら。
でもそうすっと豆腐みたいに味を薄める具は要らないなぁ。
あさりでも入りゃだいぶ違うだろうけど。
やっぱ不味そうだわ公式レシピ。
687: 2013/11/21(木)20:17 ID:RBhVg3l0(1) AAS
餃子鍋にあさり?お前にお似合いなのはごった煮だな
688: 2013/11/21(木)21:47 ID:2qwz1ZAa(1) AAS
なんで戦ってんだよw
689: 2013/11/21(木)21:55 ID:EDq/Pire(1) AAS
戦う事でしかわかり合えない奴大杉
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s