[過去ログ] カツ丼とカツカレーってどっちがよりウマいの?9 (998レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 2013/12/16(月)01:21 ID:ff6jF6YB(2/3) AAS
>>449
すまん安価ミス
>>446
453: 2013/12/16(月)01:21 ID:VsDNvVfT(1) AAS
松屋は分ゴミしろ!野郎が視界に入るとキモイ!

あのU字カウンターっていうのさ、野郎が視界に入って吐き気がするから
前にも横にも仕切りつくってくれよ。

野郎なんて3Kで汚い、臭い、気持ち悪いゴミなんだからさ。

動画リンク[YouTube]
454: 2013/12/16(月)01:23 ID:ff6jF6YB(3/3) AAS
>>450
だから、その的外れの自演認定がうぜーんだよ
さっさと消えろカス
455: 朝まで一人で発狂しまくるインフォガーゴキブリに拍手♪wっwwwwwww [夜起床のゴキブリ生活♪wwwwwwっw] 2013/12/16(月)01:24 ID:ocBoZ/qc(1) AAS
>>450
     ゴキブリカツカレーが大好きなインフォガーゴキブリ♪wwwwっwっwっww

   夜に起きて写真や住所も貼れずまたまたカツスレで発狂し糞尿を漏らしまくりっwっっwwwwっwwwっw

 インフォガーゴキブリの特に好きなカツカレーはビチャビチャのクソがかかったものだって知ってた?♪wっっwwっwwwwwww

   インフォガーゴキブリと同じで臭そうだよねぇ〜♪wwwwっwっwwっwっwっw

 カツ丼とカツカレーってどっちがよりウマいの?9
 2chスレ:jfoods
省18
456
(1): 2013/12/16(月)01:24 ID:gj0jRYb/(2/2) AAS
カツカレーはボリュームがあるからうんたらかんたらって意見があるけど、そうかな?
カツカレーボリュームあるか??
外で食べると、基本的にカツ丼のほうがボリュームあること多いと思うんだが。
457
(1): 2013/12/16(月)01:28 ID:idlnsFK1(4/14) AAS
>>450
>お前の空想の書き込みが全て根拠が無いわw

空想って?河金がカツカレー発祥というのが空想ってこと?

>著作権無視して他人のレビューをコピペしているバカは永遠に消えろ

は?誰のこと?
おまえ自分を批難するやつが一人だけだとでも思ってるのか?

>カツカレーの方が庶民に浸透したのは完全に先だろw
省6
458: 2013/12/16(月)01:30 ID:idlnsFK1(5/14) AAS
結局カツカレー馬鹿は全てが根拠のない妄想レスだな

違うというなら何か1つでも出してみなさいな
459: 顔写真が貼れないよ〜と泣き叫ぶインフォガーゴキブリwwwwwっっww [朝まで一人で発狂♪wwwwっw] 2013/12/16(月)01:42 ID:CEn4mpy5(1) AAS
AA省
460: 2013/12/16(月)01:52 ID:E5Ix58ce(1/11) AAS
>まんてんですらカツ丼なんかと比べたら圧勝だろww

これはあり得ない。
第一、まんてんとどこを比べての話かわからない。
実例の脳内のカツ丼を比較しちゃってる。

この馬鹿、まんてんで食ったことすらないと思われる。
結局このキチガイが、美味いカツ丼を全く知らないだけの話だわな。

その証拠に、カツ丼をどこで食ってるのか、いまだに出てこない。
461: 2013/12/16(月)01:58 ID:idlnsFK1(6/14) AAS
>>456
カツカレーだからといってカレーやライスを減らしたりはしないでしょ
あくまでカレーライス+トンカツなわけで、当然ボリュームは増える

それでも「ならカツ丼は玉子丼+カツじゃん」とかいってくる馬鹿がいるから
そういう奴は料理別カロリー指標サイトなどを見ればいい
サイトによって差はあるだろうがカツカレーのカロリーがカツ丼を下回ることはない

>外で食べると、基本的にカツ丼のほうがボリュームあること多いと思うんだが。

例えばどこ?
勝漫の大カツ丼ならそりゃ多いだろうけど、
南海のカツカレーと坂本屋のカツ丼なら南海のが普通にボリュームあると思うけど
462: 2013/12/16(月)02:02 ID:E5Ix58ce(2/11) AAS
歴史についていえば、河金と王ろじは丼だからね。
スイスが発祥と見るのが妥当でしょう。
つまり、今のような形のカツカレーが誕生したのは戦後。
一方、玉子とじカツ丼は大正末頃からあるわけで、歴史的にもカツ丼の圧勝なのよね。
463: 2013/12/16(月)02:03 ID:0zjjO7Xg(3/4) AAS
ID:E5Ix58ce
何でIDが変わるの?w
お前が自演してカツ丼連呼していたのはもうバレているんだよw
カツ丼なんて所詮、富士そばやかつやでしか食わないレベルの代物なんだから
まんてんと比べたらまんてんの方がはるかに圧勝だしなw

まさかカツ丼の方が市民権があるとでも思ってるの?w
どう考えても極最近名前が出だしたものだw
30年前にカツ丼なんて話しても、はぁ?そんな物食うの?wの世界だわw

過去に薀蓄野郎や極貧汁だく、牛丼など呼ばれていたのを忘れたの?w

お前の活動時間は石川と全く同じだから、どっちにしてもお前は
省2
464: 2013/12/16(月)02:11 ID:idlnsFK1(7/14) AAS
カツカレー馬鹿って、なんでいちいちID気にするんだろ?
相手が複数だと都合がわるいの?劣勢なのが嫌なの?w馬鹿なの?w

>まさかカツ丼の方が市民権があるとでも思ってるの?w

歴史が古いのだからそう考えるのが妥当
逆説を唱えるなら「歴史が古いのだから」より説得力ある根拠だせばいいだけ

>どう考えても極最近名前が出だしたものだw

ほう、カツ丼は何年ごろから出だして、カツカレーは何年ごろから?
まさか脳内歴史じゃないよな?
省2
465: 2013/12/16(月)02:13 ID:E5Ix58ce(3/11) AAS
>カツ丼なんて所詮、富士そばやかつやでしか食わないレベルの代物なんだから

そりゃお前が貧しいだけだろうがwww
>>436に貼ったような店にお前が行かれないだけだろうが。
まんてんは悪い店じゃないが、安さが売りのお店だからな。

やはり、サクキチはろくな店で食ってない。富士そば基準で言ってるだけと判明。

それとIDなんか変えてないぞキチガイ。
466: 2013/12/16(月)02:22 ID:idlnsFK1(8/14) AAS
>カツカレーは昔からカレースタンドとかでも食えたから歴史が違うんだよw
>カツカレーは昔からカレースタンドとかでも食えたから歴史が違うんだよw
>カツカレーは昔からカレースタンドとかでも食えたから歴史が違うんだよw

何度見ても笑えるw
467: 2013/12/16(月)02:25 ID:0zjjO7Xg(4/4) AAS
うわ、悔しくて涙を流しながら一人で自演連投w
歴史って庶民に食われるようになった歴史を単なる歴史と言い出すキチガイw
どう考えても、カツカレーが一般化するよりは、カツ丼なんて極々最近だw
かつやが無かったら未だにカツ丼などマイナー過ぎて話にならんだろうw

所詮カツを処分する為の方法がカツ丼w

石川、お前は荒らしで逮捕される事を心配しろよwwww
468: 2013/12/16(月)02:29 ID:FPB798pc(1/2) AAS
> カツカレーは昔からカレースタンドとかでも食えたから歴史が違うんだよw

カレースタンドって揚げ置きシナシナカツだよね
469: 2013/12/16(月)02:30 ID:idlnsFK1(9/14) AAS
>> ID:0zjjO7Xg

そういく悔しさレスポンスはいいからさ
は や く
「カ ツ カ レ ー は カ ツ 丼 よ り 市 民 権 が あ る」
という根拠を答えてよ
470: 2013/12/16(月)02:33 ID:FPB798pc(2/2) AAS
> かつやが無かったら未だにカツ丼などマイナー過ぎて話にならんだろうw

カツ丼は高級すぎて庶民には高嶺の花だったと言いたいのかな?
471: 2013/12/16(月)02:45 ID:E5Ix58ce(4/11) AAS
>かつやが無かったら未だにカツ丼などマイナー過ぎて話にならんだろうw

こいつさ、安いチェーン店レベルしか知らないんじゃない?
カツ丼は、昔っから蕎麦屋の定番だし、出前等でも人気なわけで。
既出の豊ちゃんや燕楽とか、かつやができるずっと前からの人気店だしね。

>永井荷風先生が、その名作の最後に記すこととなったのが、大黒家での食事についてであった。
>ほぼ毎日、店が休みでも先生がいらっしゃるとお作りしました。
>いつもきまって「並のカツ丼」と「上新香」、「お酒一合」をただ黙々と召し上がられました。
外部リンク[html]:www7.ocn.ne.jp

昔から作家も贔屓にしてますが何か?
1-
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s