[過去ログ] 【MONEY】江戸一☆すたみな太郎179皿目【GIVEUP】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212(1): 2023/01/09(月)14:43 ID:12XxbYP3(2/3) AAS
>>209
昨日のディナーはほぼ満席だったよ。
駐車場もパンパンだった。
213: 2023/01/09(月)14:45 ID:12XxbYP3(3/3) AAS
上野まだ復旧してないのか。
せっかく好天の三連休だったのに店長泣きたいだろうな。
214: 2023/01/09(月)14:47 ID:bBWcxUwf(2/2) AAS
>>212
昼にしか通らないから夜は知らんかったわ
…と言う事は次はこの店が危ないのか
215: 2023/01/09(月)15:11 ID:AcxGhH86(1) AAS
日曜で営業終了すりゃいいのに月曜まで
そんなに休日料金で回収したいのかw
せこいな太郎
216: 2023/01/09(月)17:34 ID:kuXcjcis(1) AAS
>>211
やっぱ市原店って閉店する高島屋みたいな感じで
夜のラストは店員全員出てきて
最後のお客さん見送って電動シャッター下ろして店員が
「ありがとうございました!」と深々頭下げてるところを
10人くらいの客が囲んで拍手しながら
「こちらこそありがとう!」
「すたろー最高!!」
「市原店は青春唯一の思い出ーー!!!」
とかで見送るん?
省2
217: 2023/01/09(月)18:23 ID:7TnoCs/Y(1) AAS
市原閉店がTwitterで話題にならないくらい下火な太郎
218(1): 2023/01/09(月)19:19 ID:pmypP5Sa(3/4) AAS
市原が無くなると地味にキツい
あそこ房総半島へドライブ行った帰りにアクアラインの渋滞がエグイ時に夕飯で入ると、出る頃には渋滞解消していて最高だったのに。
219(1): 2023/01/09(月)19:31 ID:0TvPzsTX(1/2) AAS
>>218
すたみな太郎に限らないけど食べ放題屋って
そういう時間つぶしな使い方出来るから便利よな
220(1): 2023/01/09(月)19:32 ID:0TvPzsTX(2/2) AAS
スレの全員が金出しあってすたみな太郎買収しない?
弱体化した今の江戸一なんて50億もあれば買えるでしょ、51%俺の持ち出しな
221(1): 2023/01/09(月)19:45 ID:pmypP5Sa(4/4) AAS
>>219
そう
デニーズとかサイゼみたいな普通のファミレスで2時間居座れないもん。メニュー的にそんなに食うものが無いし、かと言って1品だけ頼んで長時間居座るのは気持ち的に落ち着かないし。
すたろーみたいに120分って言われりゃそれに合わせて動けるしゆっくり食えば良いだけだから色々楽なのよね。
222: 2023/01/09(月)19:56 ID:fFRgbJhY(1) AAS
>>221
マクド民スタバ民
「は?」
223(1): 2023/01/09(月)20:01 ID:YE8kZY98(1) AAS
市原ラストディナー行ってきた
かなり混んでて活気に溢れてた時と同じ時間を過ごしてきたわ
今までありがとう
お前らあとは頼んだぞ!
224: 2023/01/09(月)20:21 ID:qYqh6Qwi(1) AAS
>>223
お疲れちゃーん
生活圏から消えると簡単に行けなくなるから
流石に値上げしてても最後の日は客多いねw
○○日で閉店します!
的な閉店商法すれば客来るんじゃね?
すたろーの客なんて知的低劣度な奴ばっかりだし
客が多く来たのでしばらく続けまーすとか言っときゃ騙せるよ
江戸一も客も得でしかないウィンウィンの関係
225: 2023/01/09(月)21:02 ID:6hoi45Tn(1) AAS
>>220
倒産待ったなしだから1億ぐらい俺にくれ
パチンコで倍にして返してやる
226: 2023/01/09(月)21:32 ID:XoWQlRwR(1) AAS
倍にして返せるなら1億もいらんよな、1000円で十分
227: 2023/01/09(月)21:43 ID:rB0nB2bC(1) AAS
休日ランチの値上げを知らずに入店してしまった…
工夫は認めるが、ガーリックチャーハンが無くなったのでもう2度と行けません。
228: 2023/01/09(月)21:48 AAS
チャーハンもなくしたのか?
凄いねほんと
あれ冷食を温めただけだろうに
229: 2023/01/09(月)22:18 ID:p/1RHq4C(1) AAS
チャーハンむらがあるから残りの冷や飯再利用だと思ってた
230: 2023/01/09(月)23:31 ID:DIBANf14(1) AAS
むしろチャーハンは冷食でコストが掛かるから冷や飯やシャリ残りを利用したオムライスになったんだぞ
231: 2023/01/09(月)23:38 ID:yc2iLN0q(1) AAS
ガーリックチャーハンは冷食っぽいよね
キムチチャーハンは混ざり方がまばらで思いっきり店内調理だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s