[過去ログ] ★★★ アスペルガー総合スレッド ★★★ (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 2011/11/25(金)18:56 ID:gvRyl48x(1/2) AAS
>>949
外部リンク[htm]:www2.wind.ne.jp
インターネッツを使ってるなら、自分で調べたら、こことか、県のホームページにある
障害者のページに載ってるでしょーが。
951: 2011/11/25(金)18:57 ID:gvRyl48x(2/2) AAS
外部リンク[htm]:www.autism.or.jp
952: 2011/11/25(金)20:50 ID:gT16NEmI(1) AAS
>>945
それは相手の外見的なもの、もしくは条件的(学歴とか)なものでは?
他人の内面的なことに愛着を持つアスペっていなそう
特に男
953: 2011/11/26(土)04:00 ID:m+c/fXw4(1) AAS
>>949
精神障害者手帳か、自立支援制度の為と言えば
検査してもらえるだろう。
確か精神科の初診日から6か月以上だかという枷が
あったような。俺は「障害者(手帳)の割引で携帯欲しい」なんて言って
検査して診断書書いてもらったけど。その後、携帯も買ってない。
今考えると主治医よりその検査したソーシャルワーカー(?)の
お姉さんの方がアスペのこと分ってたような気がするから
あのお姉さんにカウンセリングしてほしいなぁ(?!)
保険効かない特別料金じゃ嫌だけど。
954(2): 949 2011/11/26(土)04:26 ID:KdNw3vO/(1) AAS
あ、なんかごめん、えっと、支援センターってのが全国にあるのはしってるんだけど、
あれって精神科からの紹介とかがないとダメだったりするの?
なんか「ちょっと俺アスペじゃないかっておもうんスよwww」みたいな感じの人お断りな
雰囲気がするんだけど。
あと俺が通ってる精神科ってのがちょっと特殊っていうか大学の附属の相談窓口みたいな
のなんだよ、一応見てるのは医者で薬も処方されてるんだけど、病名言われてないけど
どうも糖質の処方されてるみたいなんだ。でも一向によくならない。
955: 2011/11/26(土)09:22 ID:FRfX/EI7(1/2) AAS
短期記憶が弱くて困る
2つのものを買い物しようとして1つ目をメモってる間に、2つ目を忘れる
956: 2011/11/26(土)09:33 ID:FRfX/EI7(2/2) AAS
ただ思い出せない
>>954
その医者に、何ていう病名ですか?と聞いてみれば。
957: 2011/11/26(土)11:28 ID:MIKg3jfx(1/2) AAS
くそっと、ひとりごと言いながら仕事してた人がいて「聞こえた?」と聞かれたから
「クソって聞こえました」とそのまま答えた。
これはアスペっぽいでしょうか。
958(1): 2011/11/26(土)12:09 ID:MIKg3jfx(2/2) AAS
アスペの何型ですか?
自分は受動型だと思う。
959: 2011/11/26(土)15:02 ID:puqvAL61(1) AAS
>>954
俺の場合は、県の精神福祉センターに、電話で予約も取らずに、そのまま直行した。
まず予約を取ってないことを伝えたら、アンケートみたいな紙を渡された。
回答で、発達障害の疑いを持っているという処にチェックしたら、カウンセリングが始まり
所長の方が出てきて、軽症のアスペルガーですねーと言われたよ。
予約をとってから行った方がいいね。
>>958
積極奇異型。テンプルグラディンが3タイプに分けたところの音楽・数学型。
960(1): 2011/11/26(土)22:28 ID:G+VenNyF(1) AAS
音楽・数学型って何?
昔からどこか変わってる自覚はあったが、まさかアスペだとは
IQが高かったから、そのせいだとばかり思ってた
961: 2011/11/26(土)23:10 ID:cbqhT7ez(1) AAS
>>949
私はアトピーが酷くて小児科にかかったら、どうやらそのお医者さんの
奥さんがASだったらしく、一発で見抜いてくれて、精神福祉センター(?)への紹介状を書いてくれた。
そこで知能テストを受けて、しばらく後に正式にASだと診断された。
自分はホントに偶然が重なって早期発見してもらえた、とても幸運な方だと思う。
医者によっては分野が違ったりして、自分の責任で診断書を書くことを嫌がることもあると聞いた。
962(1): 2011/11/27(日)10:56 ID:tipQ99iA(1/2) AAS
>>960
「世界はあらゆる頭脳を必要としている」テンプル・グランディン
外部リンク:www.visualecture.com
963(1): 949 2011/11/27(日)19:44 ID:wZcUwFXz(1) AAS
みんなありがとうマジありがとうとりあえず土曜日に支援センターにメールした。
土日挟むから、月曜には返事が来るんじゃないかなって思う。これではっきりすればいいんだけど。
アスペでもそうじゃなくても、結果がはっきりしたらまた連絡させてもらうよ。
重ね重ねありがとう。
964: 2011/11/27(日)20:18 ID:tipQ99iA(2/2) AAS
>>963
おつかれさま。
忙しい精神福祉センターは、予約が詰まってて、大分先になることもあるそうだから気長にね。
965: 2011/11/27(日)23:52 ID:HJCX5hqX(1) AAS
他人を傷つけさえしなければ、何をしてもいいんだよね
アスペだって自分を大好きでいれば
それだけだと思う
966: 2011/11/28(月)09:02 ID:pI8Nhwpc(1) AAS
自分を大好きになるのはむずかしいな
とくに私みたいに我儘とか言われて育つと自己肯定感が持ちにくい
でも自己認知療法を10年やってきてやっと自分が好きになれた気がする
967: 2011/11/28(月)22:22 ID:DFxHOEf7(1/2) AAS
>>962
ありがとう
だが今頃自分の適正に気付いてもって年齢になりました
968: 2011/11/28(月)22:24 ID:DFxHOEf7(2/2) AAS
変換ミス
○適性
969: 2011/11/29(火)21:28 ID:Q2khyZ3R(1/2) AAS
単純作業にちょっとややこしさが入り組んだような仕事が苦手
興味もないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*