[過去ログ]
アスペルガーらしいんだけど、質問あるか? (438レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
64
:
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ
2012/10/27(土)16:23
ID:3xfwmj96(5/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
64: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ [] 2012/10/27(土) 16:23:03.10 ID:3xfwmj96 マクドナルドにて 通常の店員 客:フィッシュバーガー1つ下さい 店員:フィレオフィッシュおひとつですね(レジを打つ) アスペルガー店員の場合 客:フィッシュバーガー1つ下さい 自閉アスペ店員:当店にはフィッシュバーガーというものは存在しません 客:え?あの魚の奴 自閉アスペ店員:魚の奴ではわかりません。論理的に何を言っているのかよく考えてください 客:何エラそうにいってんだよ、フィッシュバーガーでわかるだろ 自閉アスペ店員:フィッシュバーガーはロッテリアやモスバーガーで売っています。そちらでどうぞ 客:なんなんだ、この基地外は、店長を呼べ 店長:どうかなさいましたかお客様 客:この店員なんなんだよ。フィッシュバーガーを食べたいんだよ、それを無いだのロッテリアに行けだの 店長:まことに失礼いたしました。フィレオフィッシュバーガーおひとつでございますね、大至急用意いたします 客:ほんとにもう、なんなんだよ、この基地外はよ、辞めさせろよ バックヤードで 店長:君、お客様を怒らせるの何回目だ、辞めてもらうよ 自閉アスペ:当店にはフィッシュバーガーを売っていません、フィレオフィッシュバーガーです。 店長:だからそれぐらいわかるだろ、よくある間違いなんだからお客様を怒らせないように確認してオーダーを通せよ 自閉アスペ:論理的ではありません 店長:ハア?もういいよクビね ※上記例題を見ると、明らかに論理的整合性はアスペルガーの側にあるのに、これで客から苦情が来るのが現状なんだから、まずは、社会が障害者を受け入れるようにしろよ。障害者に「働け」と言いながら、いざ働いたらお前らは文句言うのはおかしいだろうが。 ※『大人のアスペルガー症候群が楽になる本〜本人と周りの人のために』(備瀬 哲弘、マキノ出版)に、上記の類例がたくさん載っています。 ※『アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 大人の発達障害を考える』(米田 衆介、講談社)で、 「アスペに配慮するコストがアスペの生む生産性を上回り、かつアスペ本人が働きたくないと言ってるのに働かせるのは滑稽。働かせた方が社会的に赤字でありナマポを受けさせた方がいい」 とあるが、アスペが労働すると上記のように「(失礼な接客をして)企業イメージを下げる」という理由もあるのかも? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1327805778/64
マクドナルドにて 通常の店員 客フィッシュバーガーつ下さい 店員フィレオフィッシュおひとつですねレジを打つ アスペルガー店員の場合 客フィッシュバーガーつ下さい 自閉アスペ店員当店にはフィッシュバーガーというものは存在しません 客え?あの魚の奴 自閉アスペ店員魚の奴ではわかりません論理的に何を言っているのかよく考えてください 客何エラそうにいってんだよフィッシュバーガーでわかるだろ 自閉アスペ店員フィッシュバーガーはロッテリアやモスバーガーで売っていますそちらでどうぞ 客なんなんだこの基地外は店長を呼べ 店長どうかなさいましたかお客様 客この店員なんなんだよフィッシュバーガーを食べたいんだよそれを無いだのロッテリアに行けだの 店長まことに失礼いたしましたフィレオフィッシュバーガーおひとつでございますね大至急用意いたします 客ほんとにもうなんなんだよこの基地外はよ辞めさせろよ バックヤードで 店長君お客様を怒らせるの何回目だ辞めてもらうよ 自閉アスペ当店にはフィッシュバーガーを売っていませんフィレオフィッシュバーガーです 店長だからそれぐらいわかるだろよくある間違いなんだからお客様を怒らせないように確認してオーダーを通せよ 自閉アスペ論理的ではありません 店長ハア?もういいよクビね 上記例題を見ると明らかに論理的整合性はアスペルガーの側にあるのにこれで客から苦情が来るのが現状なんだからまずは社会が障害者を受け入れるようにしろよ障害者に働けと言いながらいざ働いたらお前らは文句言うのはおかしいだろうが 大人のアスペルガー症候群が楽になる本本人と周りの人のために備瀬 哲弘マキノ出版に上記の類例がたくさん載っています アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか 大人の発達障害を考える米田 衆介講談社で アスペに配慮するコストがアスペの生む生産性を上回りかつアスペ本人が働きたくないと言ってるのに働かせるのは滑稽働かせた方が社会的に赤字でありナマポを受けさせた方がいい とあるがアスペが労働すると上記のように失礼な接客をして企業イメージを下げるという理由もあるのかも?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 374 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.187s*