[過去ログ] 【GID】性同一性障害36'【埋没mtf】 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: 2012/11/14(水)16:37 ID:YzD/vUfF(1) AAS
さすがにゲイは別物だとわかってるでしょ
629
(2): 2012/11/14(水)16:44 ID:Vwwxv8ky(1/7) AAS
GIDとSRSには乖離がある。何故かココが曖昧にされている。
GID=(社会的)性別の自己同一性を身体的性別と逆の性別に持ち苦しんでいる状態。
SRS=身体的性別自体を変える手術(外見上)。

だからSexを身体の性別で出来る人がGIDと診断される事はあり得る。
ただSexが身体の性別で可能な人がSRSを受ける必要はあるのか?が問題。
外部リンク:d.hatena.ne.jp
630: 2012/11/14(水)16:59 ID:gTNoLNwm(4/8) AAS
>>629
ジェンクリに行った事ある?
GID診断とSRSは全く別の取り扱いだよ

GID診断されて、その中で希望する人のみがSRSするだけ、強制も何もされない
631
(3): 2012/11/14(水)17:17 ID:Vwwxv8ky(2/7) AAS
>GID診断とSRSは全く別の取り扱いだよ
現実的には身体の治療を受ける為にジェンダークリニックに行く人が多数。
少なくとも「HRTは受けたい」という人がそのほとんど。
何?GIDの診断だけ受けて「それで満足」という人が居るの?
HRTを受けて身体がある程度女性化したら(人によってはかなり女性化する)
法的性別が男性のままで社会生活に支障を来さない?

>GID診断されて、その中で希望する人のみがSRSするだけ、強制も何もされない
そんな事わかってますよ。強制なんてあるわけないじゃんw
寧ろ「お願いして書いてもらう」という感じ?
第一、医者がそんなリスクを負うわけがないw
省7
632: 631 2012/11/14(水)17:20 ID:Vwwxv8ky(3/7) AAS
>HRTを受けて身体がある程度女性化したら(人によってはかなり女性化する)
>法的性別が男性のままで社会生活に支障を来さない?

いやいや、その前にGIDの性質上、身体性とは逆の性別で社会生活を行えないのなら
わざわざ病院に行く意味がない。
633: 2012/11/14(水)18:00 ID:gTNoLNwm(5/8) AAS
>>631
社会的に女性として受け入れ不可能な人間が女性戸籍を手に入れるのは迷惑
まるで紫の風の考え方、ナニをぶら下げて女の社会に入ってくるなんて迷惑

それに身体が女性化して男のままだと生活に支障をきたすって言うのも解らない
移行途中なら誰でも数年は経験する事だし、そんなに大変な事でもない
選挙人名簿で質問されたり、病院での入院でもめたりは有るけど、診察は断られない
大体改名して運転免許の名前を変えれば普段の生活で困る事は少ない
正規就職は多少厄介かも知れないが、それは仕方無いと思う
結局、医療と婚姻、選挙人名簿位だど思うけどな、生命保険も多少厄介かな
634: 2012/11/14(水)18:13 ID:DRiLgfa2(1) AAS
節子、ナニをぶら下げてるんやない、ゴキブリ男が阻害するためにぶら下げさせられてるんや
爆弾かかえてるんと一緒や
はよ爆弾を取り除かんと性犯罪犯してまう
意地でも繁殖させようとプログラミングされてはる
ほっといたら幽霊にとり憑かれたようになるで
ついてるだけで罰ゲームやで
気持ち悪いやろ
635: 2012/11/14(水)18:26 ID:Vwwxv8ky(4/7) AAS
>社会的に女性として受け入れ不可能な人間が女性戸籍を手に入れるのは迷惑
SRS要件をパス要件よりも優先させた今日の方が、寧ろ逆の様相を呈していると思います。
>ぶら下げて女の社会に入ってくるなんて迷惑
社会生活を営む上で、下着の中など一般に問題にはならない。
>>613のアド先の方も、サッカーの観戦中に下着の中を見られたわけではないでしょう?
しかも随分距離の離れた赤の他人から…。

>それに身体が女性化して男のままだと生活に支障をきたすって言うのも解らない
この件も>>631で書こうと思ったのですが、書かなかったのですが、
HRTなどでパスする状態になっている人ほど困る。ノンパスの人はまったく困らない
つまりパスする人ほど困るのです。
省2
636
(1): 2012/11/14(水)18:40 ID:Vwwxv8ky(5/7) AAS
私が上で書いた事は、ゲルマン語圏では既に問題になっている事案。
つまり、SRSが法的性別変更要件になっている件は「健康に生きる権利」に
反する、という件。

わたしに反論している人ってスレ違いでは?
ここは埋没スレ。パスしないで埋没は無理。
SRSは男性と性交渉する為にすべきもので、戸籍性を変更する為にするものでは
ない。
ノンパスの人がいると話がおかしくなります。

こちらへ。

【GID】性同一性障害33【総合】
省1
637
(3): 2012/11/14(水)18:57 ID:gTNoLNwm(6/8) AAS
多分ID変わって居るけど633
>SRS要件をパス要件よりも優先させた今日の方が、寧ろ逆の様相を呈していると思います。
イマイチ意味が判らないのだけど、今はノンパスでSRSの紹介状書いてくれるの?
SRSの条件を厳しくするのは賛成です、少なくとも女性として社会に適応する事
>社会生活を営む上で、下着の中など一般に問題にはならない。
一般生活ではね、日帰り温泉やスポーツクラブ位でしょう、でもそう言うデリケートな空間に
下半身が男性の人が法的に女性として入って来るのは問題無いですか?
>HRTなどでパスする状態になっている人ほど困る。
困る?ノンパスのフルタイムよりは平気だと思うし、自分の経験だと改名して運転免許や口座を
変更したら特に困らなかったけど、トイレは多少不便だったけど一時的だし何が困るのかな
省1
638
(1): 2012/11/14(水)19:05 ID:gTNoLNwm(7/8) AAS
>>636
ホルモン療法をしている時点で子孫を残すのは不可能だし
人工的に子孫を残したいなら精子、卵子を保存すればかなり改善される
SRSでも造膣しない場合は性交は関係無いでしょ
埋没に関してはHRT等しなくてもしていますよ、SRS以外手を入れてないですし
それで普通に女で生活出来ているけどね、スッピンで出歩ける
639
(1): 2012/11/14(水)19:40 ID:Vwwxv8ky(6/7) AAS
>イマイチ意味が判らないのだけど
SRSを戸籍性変更の要件に入れているのは、明らかにパスが厳しくても
書類上何とか女性で通そうって事でしょう。
>今はノンパスでSRSの紹介状書いてくれるの?
私は、あなた「個人」を指して書いてるのではないですよ、一般論です。
今日ではタイで手術する人が圧倒的に多いのが現状であり
タイでSRSする場合、その辺りは全然厳格ではないです。

>日帰り温泉
温泉は全然一般的ではないですよ。SRSしないで温泉 or 銭湯に女性で入る人って居るの?
もともと「皆なが裸になって入浴する」という行為は日本だけであり、公衆浴場自体特殊。
省7
640
(1): 2012/11/14(水)19:42 ID:Vwwxv8ky(7/7) AAS
>>638
先ずは、手術は痛いでしょ?
少し前にFtMさんが乳房切除術で亡くなられたし、最近も何かあったらしい?>>438
どんな手術でもリスクや合併症がある。
それにこの問題は、まぁ、これはゲルマン語圏(スイス、ドイツ)など先進国の最先端の国の
話題であり、よって私の言ってる事は最先端のハズです。
厳格なRLTに基づく診断書や逆性での生活実績でもって性別の変更を認めるべき、という論調です。
あくまでSRSはオプションであると。(わたしがそれを望んでない、という意味ではないです。
わたしはSRSしてます or します よ。わたしが言いたい事は、それが性別変更の根拠となるのは
おかしいという事です)
641: 2012/11/14(水)19:46 ID:OeL6NUWE(1/2) AAS
>>614
>私が元々性対象が女性で、今は両方だし、自慰も出来たけど性行為自体は出来なかった
>無理にしても精神的に射精が出来ない、最終的に精神的制約が少ないと思う
>プロでも試したけど結局ダメ、それで医者に行く決心が付いたけど

おまえは腟内射精障害。原因は変なオナニーのしすぎw
642: 2012/11/14(水)21:00 ID:gTNoLNwm(8/8) AAS
>>639
法律がそう言う規定だからね、パスを明文化するのも難しいし医者のカウンセリングで
対応するしか無いのかな、ノンパスの戸籍変更を認めないのなら良いけどね
タイで手術したけど英文の紹介状が必要だから日本の医師次第なのかな
温泉はSRSして半年以降だから性変も済みでしょ?SRS前なら戸籍の性別だし
外国は基本的に裸(素足)見せないけど、日本の温泉は裸でしょ?
見た目女、戸籍女、性器が男性という人が女風呂に入って来るのはどうかな?
健康保険は微妙かな病院の対応次第、男性戸籍で女性大部屋に入院経験有るし
ただ新規の病院に行きにくいのは認めますが、既に知られている総合病が有るから
基本的にそれなりの対応をしてくれるし
省19
643: 2012/11/14(水)21:15 ID:OeL6NUWE(2/2) AAS
ID:gTNoLNwm=長文爺の確率99.8%
644: 2012/11/14(水)23:09 ID:rQyGi3Vd(3/3) AAS
ていうか噛み合ってないような
645
(1): 2012/11/15(木)02:57 ID:5M1h4I0i(1) AAS
汚釜ほど必死に勝手に語りたがる
646
(1): 2012/11/15(木)07:18 ID:/uaHNSQ0(1) AAS
それ言えてる
汚釜に限って無駄に長文&難しい言葉を並べてる
647: 2012/11/15(木)07:27 ID:aIgRPJdS(1/2) AAS
>>569

ちょっと色々あって亀レスですが。

1st、2NDってのは、書類のことじゃなく、診断する医師のことですかねw

なんだ、、1st医師クリアーすればあとは終わったような物なんですかね?

て、1stと同じぐらいの時間がかかるならちょっとネックですね
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s