[過去ログ] ■中高年で専門学校や大学に行った人■ (504レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2014/11/27(木)02:23 ID:hP6iaMlg(1) AAS
ジャングルの王者はたーちゃん
26: 2014/12/04(木)21:32 ID:mm617cMQ(1) AAS
知恵袋とかに、似たような相談がいっぱいある
27: 2014/12/05(金)18:03 ID:grwYqBxg(1) AAS
十分な金がある奴以外、社会人になって下手な学部行くと詰むよ。
仕事に直結した法律やら看護やらにしたほうが絶対いいと思う。
28: 2014/12/13(土)01:35 ID:1fwqbhhV(1) AAS
周りの力゛‡なんぞ気にせず、いきたければいけばいい
29: 2014/12/14(日)01:30 ID:mlg4iC1I(1) AAS
声優の学校行きたいなあ
30: 2014/12/17(水)21:45 ID:1V6Xcqun(1) AAS
ダンスの専門とか楽しそう
31: 2014/12/24(水)18:57 ID:5RXMckw4(1) AAS
32歳から精神保健福祉学科(大卒:1年制)に行きましたよ。同年代はクラスに2,3人
年上は1人いましたね。無事に国家試験に合格して精神科クリニックに就職しました。
大卒の学科という事で、23歳以上ですので皆さん落ち着いていましたね。ここら辺は高卒
の学科だと又違ってくるのでしょう。学校生活は楽しく恋もしました。。
32: 2014/12/25(木)17:07 ID:dd6dd8X6(1) AAS
若者に無視されて辛い
33: 2014/12/30(火)00:38 ID:ryTchWDQ(1) AAS
10代の学生だって無視されてたりぼっちなやつはいるはずだが
34: 2014/12/30(火)01:17 ID:Metw4iau(1) AAS
あぁーやっぱ院に行こう!
でも金がないから頑張って学費又溜める。
35: 2015/01/07(水)00:48 ID:ZYjLCQsw(1) AAS
大学など中退約8万人 経済的理由が最多
動画リンク[YouTube]
36: 2015/01/08(木)23:45 ID:fnIFt58F(1) AAS
h
37: 2015/01/10(土)23:34 ID:fZFkGEsl(1) AAS
何歳になっても大学、専門学校には入れる。
年齢制限はない。ハイリタケリャハイレ
38: 2015/01/11(日)00:38 ID:ZpQmHOjX(1) AAS
専門学校は年齢制限設けてるとこ多いけどな
39: 2015/01/12(月)01:07 ID:2ODHJqeF(1) AAS
どこの専門?
40: 2015/01/14(水)00:56 ID:LWhhAfhC(1) AAS
ソ-ス
41: 2015/01/21(水)20:39 ID:1QOa8Jhy(1) AAS
寝た
42: 2015/01/23(金)07:20 ID:JLMCoRkB(1) AAS
宝くじ2千万円が当たりました
派遣労働をしている33歳の男性です
大学か専門学校に通って底辺生活を脱出したいです
43: 2015/01/29(木)02:49 ID:QnKNxNAw(1) AAS
行く
44: 2015/02/13(金)00:43 ID:hq4/FIa1(1) AAS
何歳でも行けるから、高校さえ出てれば問題ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*