[過去ログ] 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます570【相談】 (911レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 2014/10/15(水)00:26 ID:Ls/IRjGn(1) AAS
>>536
そのまま苦しんでいればいいんじゃない?
謝罪したいのは良心の呵責から逃れる為であり、彼女への謝意はその手段でしかないじゃないですか
彼女が自殺するのが困るのではなく「自分のせいで」自殺するのが困るのでしょ
だったらあなたの謝罪など彼女にとっては押し付け以外なにものでもありませんし
むしろ古傷をえぐるようなもの
環境的に謝罪できるとしても関わらない方がいいですよ
彼氏ができたのであればそっちはそっちで幸せにやってくれていればいいのですし
お互い既に別の人生を歩んでいるのですから
あなたの苦しみはあなた自身のものですし、それを自分の中で糧として昇華できるまで苦しんでください
省2
542(2): 2014/10/15(水)00:30 ID:nI0DtE7S(1) AAS
職場のクチャラー対策教えてください
吐き気がします
543: 2014/10/15(水)00:31 ID:9uR9qDoN(3/4) AAS
>>532 そこまで投げ槍ならば、臓器移植のドナー申請をして、
お風呂に氷を沢山ぶちまけた中で手首切って119番すれば、
さっさと人生は終わり、かつ誰かの役に立てて天国に行けるかも知れません。
544: 2014/10/15(水)00:35 ID:NtrejLIg(1) AAS
>>542
「おめー鼻悪いの?」と聞いてみる
545: 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/15(水)00:50 ID:nYPbsziK(1/8) AAS
>>526
アイスクリームが美味しい、女が可愛い、SEXが気持ちいい、アニメが楽しい、景色が美しい、頑張った成果が実る
>>527
騒いだり臭かったり迷惑じゃないなら、来るなということではないだろう。
個人として認知していることを伝えるということはストレートに考えれば好意的に受け入れていますよという意味になる。
もし特殊な認識でスタッフ間で注目されているなら「話しちゃったw」とか遊ばれている可能性もあるが
>>528
バランスや方法を改善する、又は、女を別の形で満足させる、又は、転職する、又は、別の女に移る
546(3): 2014/10/15(水)00:52 ID:bJ1K8pGx(1/4) AAS
セックスをする関係でしか異性と人付き合いを築けません。
付き合ってほしいと思わせる、言わせる女なるにはどうすればいいですか。
547(3): 2014/10/15(水)00:58 ID:5hvCKg0C(1) AAS
20歳の大学三年で専門的な勉強をする学部に居ます。
「生涯勉強」と言われる職業につく事になるのですが、どうにも勉強のモチベーションが出ず、「今日こそ家に帰ったら」というふうに考えて帰宅するのですが帰宅をしてしまうとダラダラしてしまい…と言うループです。
先生にも「あなたこの仕事向いてないわよ」と言われてしまい、今更辞めるわけにも行かないし…本当になんで選んでしまったんだろう。と悩んでいます。
勉強のモチベーションを保ったり、毎日やらなければならないことをきっちりやるためにはどう言ったことをやればいいでしょうか。
548(1): 2014/10/15(水)01:00 ID:ufh2NLTn(1/4) AAS
>>546
シンプルにヤラせなければいいと思うんですがどうでしょうか
549(2): 2014/10/15(水)01:02 ID:XEzxsu7g(1/2) AAS
>>546
付き合って欲しい=セックスしたい
ですからね。
もうなってるじゃないですか。
>>547
どんな職業にも生涯勉強の要素はあると思いますが…
モチベーションを上げるのは収入を得るための方法と割り切る
もしくは消去法でそれが一番マシだからと自覚するとかですかね。
でもやる気がでないことを他者があれこれ言っても
所詮は自分でなんとかするしかないんですよね。
省2
550(2): 2014/10/15(水)01:11 ID:CFvFcGNa(1) AAS
自分をいじめてた人間が結婚して幸せになっているのが悔しいです
この世は腐ってる
551(1): 2014/10/15(水)01:12 ID:bJ1K8pGx(2/4) AAS
レスありがとうございます。
>>548
今まで会えばセックスしていたのに、股を開かなかったらきっと離れていきますよね。
股を開いてしまった男は諦めたほうが良いのでしょうか…
>>549
私から「付き合ってほしい」と2回言ってみたことがあるのですが、シカトされました。
なので付き合ってはいないし、付き合ってほしいとも思われていないようです。。
552(1): 2014/10/15(水)01:14 ID:XEzxsu7g(2/2) AAS
>>551
なら
「付き合ってくれないならヤラせない」
って言えばOKです。
553(2): 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/15(水)01:16 ID:nYPbsziK(2/8) AAS
>>536
しつこく来る人はそんなヤワじゃありません。 復讐されなかっただけで幸運
>>542
知り合って良い所をみつけて受け入れる。
知り合って止めてもらえるようお願いする。
もっと大事なことから逃げずに集中する。
>>546
パンツを脱ぐ前に相手の人間関係に入り込む&尊敬や信頼を得る
>>547
仲間と刺激しあう。 周りから認めてもらったり励ましてもらう
省2
554: 2014/10/15(水)01:18 ID:bJ1K8pGx(3/4) AAS
>>552
そう言ってみて反応がないなら、諦めたほうがいいってことですかね?
次会ったとき言ってみます。
555: 2014/10/15(水)01:25 ID:bJ1K8pGx(4/4) AAS
>>553
ありがとうございます。
尊敬や信頼を勝ち取れるように努めます。やはりパンツを脱いだら手遅れなのですね。。
556(2): 2014/10/15(水)01:27 ID:nTlpVT5G(1) AAS
母親ととにかく性格が合いません
顔を合わせても向こうが何かヒステリックに喚いてくるだけ
内容はあれがやってない、これがやってないと文句をつけるようなことばかり
我が家は離婚しているため、父親の方に私が移るというと泣いて嫌がります
普段は手を上げるし、暴言を吐くくせに…
正直母親に嫌悪感しかありません
これはもう諦めて、父親の方へと移るべきですか?
幼い頃から怒鳴られてばかりなんです
可能であれば普通の関係へとなりたいのですが…
557: 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/15(水)01:35 ID:nYPbsziK(3/8) AAS
>>556
母を金持ちにするとか、イイ男を紹介するとか、君がアイドルスターになるとか、そういう母を有頂天にさせることができれば変わる可能性はあるけど。
そういうことができないなら諦めたほうがいい。
558: 2014/10/15(水)01:54 ID:9uR9qDoN(4/4) AAS
>>550 過去を振り返るのは辛い作業ですが、
なぜあなたがいじめられたかという具体的な理由を考えてみないことには、
この問題は解決しようがないと感じます。
あなたはその人の幸せが赦せないのでしょう?
そのようなマイナス思考はあなたの心身の健康を奪い、益々あなたを不幸にするだけです。
過去は過去、他人は他人と前向きに行かないことには、人生を無駄に過ごすことになります。
私も過去に職場でネチネチ虐められたことがありますが、
その方は病気になり無くなってしまいました。
今となっては、心にぽっかり穴があいたような気がしてなりません。
他人を赦す、これは難しいことですか?
559: 2014/10/15(水)03:07 ID:ZO6rWxn0(1/3) AAS
それだけ不公正なイジメしといて、
何、その陰湿な態度は?
560: 2014/10/15(水)03:16 ID:ZO6rWxn0(2/3) AAS
表に出てこない人だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s