[過去ログ] 人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: 2017/05/16(火)07:24 ID:z3K6SQ05(1) AAS
>>697
嘘かどうかの真意や程度はどうであれ手を出すような叱り方を日頃からしてたんでしょ?
口頭注意で済ますべきのところを無理矢理奪おうとした事実は変わらないよね?
そしてカメラが何かの証拠になるようなパワハラじみた叱り方をしてたんだよね?
蒸し返すっていうけどあなたの中では終わったことになってるだけで彼の中では終わってない日頃の恨みが残ってるってことだよね
そんな態度だから蒸し返されるんじゃないの?
699: 2017/05/16(火)07:53 ID:PMT2+oNf(1/3) AAS
>>697
まあ、やってしまったんだ。
相手の気の済むようにさせてあげるのが、加害者側としての誠実な態度。
文章を読む限り、未だ威圧し続けているようだし、お灸を据えたくなるのも人情。
700
(3): 2017/05/16(火)07:56 ID:nCyQZJdg(2/2) AAS
加害者って言われてますけど、話し合いの場で私の上司が喧嘩両成敗って言ってたんですよ。
工場勤務なんですが机に座ってたのを叱っただけでここまでする必要あるんですか?
701: 2017/05/16(火)07:59 ID:+o/UJAoU(1) AAS
>>700
上司が両成敗といったからって両成敗とは限らないでしょ そんなこともわからんのか
叱るのも理由じゃなくて叱り方が問題なわけであって反省をしてないから蒸し返されるんじゃないの
702: 2017/05/16(火)08:04 ID:Me7lGluS(1) AAS
>>697
立ち会ってくれたあなたの上司に相談
もう一度喧嘩両成敗と言ってもらう
703: 2017/05/16(火)08:30 ID:eWkG6H3u(1) AAS
>>700
697に書いてる事を言えばいいんじゃない?一緒に対応してくれるって良い上司だね。
貴方自身が暴言を吐いたと認めてるのはパワハラをしたと言ってるのと同じ。それで不眠になっただの神経科に通ってるだのってwwまあ、言いたいなら言えばいいんじゃないの。但し自己責任で。
あとさ、ここでレス者に逆ギレしても何もならないから。気に入らないなら他所に行ってください。
704: 2017/05/16(火)08:32 ID:PMT2+oNf(2/3) AAS
>>700
【叱った】んじゃなく、【暴言】を吐いた。
自分で言ってるじゃない。暴力的な言辞を用いた=加害者。

医療費請求の件。
交通事故被害者の医療費は全額加害者持ちが原則。健保は使えない。
この例えがわかりやすいでしょ。
被害者は実費負担していないけれども、医療費自体はかかっている。
この分の請求は当然加害者にいく。

なぜ、蒸し返したのかもまた容易に推測できる。
一応あなたは謝罪したが、それに見合わない言動を引き続き行っていたから。
省3
705
(1): 善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI 2017/05/16(火)09:29 ID:M2Box+6Y(1/2) AAS
>>691
エネルギッシュな男はもっとイイ女を口説いてる

>>697
被害というのが立証できるかどうかだろ
その顧問弁護士に相談できないのかな
706: 2017/05/16(火)13:46 ID:mcZ8dRHd(1) AAS
>>705
これだよね、エネルギッシュで自分に自信ある男は婚活なんか来ないよね
707
(1): 2017/05/16(火)15:41 ID:kqBdMPMJ(1) AAS
29歳オスです。
ブログ初めて1ヶ月たちますが1日のアクセスが30くらいでほぼ自分です。もっとみんなに見てもらいたいのですがどうすればいいでしょうか?
外部リンク:yakinakenoouja.blog.jp
708: 2017/05/16(火)15:45 ID:fGS7oOfa(1) AAS
>>697
>どういった対応をこの部下にすれば良いでしょうか?

ゴネレば金が取れると入れ知恵した奴がいるんだろ。
偶にいるんだよ、そういう社会が生んだ汚物みたいな奴が。

>このような困った部下に対してどういった対応をすればよいでしょうか?

会社は面倒なんで穏便に済ませようとするだろうし、それは=>>697に全ての責任を押し付けて
ウザいその部下とまとめて会社から尻尾切りをしようとするだろう。
二択かな。
一つは言いなりになり、金を払って穏便に済ませ、あとで報復に出る。
人を呪わば穴二つ。
省11
709
(1): 2017/05/16(火)16:48 ID:rStxDEVW(1) AAS
サークルの同級生で、本気で好きな子がいるんですが、今日好きな男の子のタイプって話になったとき、ゲルググみたいな男の子って言ってたんですよ
ググったら、ガンダムのモビルスーツみたいなんですけど
ゲルググってどういうタイプなんですか?
一年生のときからずっと好きで、本気で好きなんです
710
(1): 2017/05/16(火)17:00 ID:9fzwLJQF(1) AAS
>>709
まず好きなタイプの話で三次元の例もしくは優しい人など特徴をあげない場合ははぐらかされたと考えろ
そして仮にタイプを言ったとしてもタイプはタイプであって現実に付き合う相手はかなり違うことの方が多い
はっきり言ってその話題はなんの価値もない 内容を吟味する必要もない
好きならデートに誘うなど行動するしかないよ
711: 2017/05/16(火)17:40 ID:OKXtrHha(1) AAS
>>710
そうなんですか
ありがとうございますm(_ _)m
712
(3): 2017/05/16(火)18:18 ID:rhXk2yxX(1/3) AAS
資格取得→就職する目的で週一で3ヶ月教室に通っています。まだ途中ですが講師の先生の勤務先に見学においでと誘って頂き、人手不足もあり就職もどうか?と言われて卒業後就職することにしました(続く)
713: 712 2017/05/16(火)18:22 ID:rhXk2yxX(2/3) AAS
就職予定先の所長さんが立派な方で勤務先の建物もピカビカで好印象でしたが、通っている教室の違う講師の先生が険しい顔で、あそこは掃除もろくにしない人手不足にかこつけてと、酷評されてきまして(続く)
714: 712 2017/05/16(火)18:24 ID:rhXk2yxX(3/3) AAS
私自体が肝っ玉が小さく、まだ生徒の身なので、どうしたらいいのか?通用するのかと今吐きそうなくらい不安です。どちらを信じたらいいでしょうか?
アドバイスお願いします
715: 2017/05/16(火)19:21 ID:PMT2+oNf(3/3) AAS
>>707
と言われてリンク先を見るようなアホはここにはいない。
面白いものを書き続けることが一番。そのうちバイラルするかもしれない。
あくまで、「かもしれない」
716
(2): 2017/05/16(火)20:09 ID:KIJHR8Oy(1) AAS
誰にも相談できないので書き込ませて下さい。
私は、38歳独身男性で仕事は、地方自治体の上水道の委託管理をしています。
年収は350万円で月8日の休みで祝日正月お盆休みなど一切ありません。
勤務時間は8時〜17時までなんですが実際は、トラブルがあると夜中でも電話が
かかってきて出勤する状況です。
機械や電気設備の工事、修理などでお昼も取れないで一日中屋外で働きづめです。
現在役職は、主任で他に責任者をやっている正社員が1人いてあとは60過ぎたパートの
おじさんたちです。
辞めても就職先なんてないだろうから死のうと思うのですが、どう思いますか?
もともと10人の社員でこなしていた仕事を現在私1人でこなしててもう無理です。
717: 善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI 2017/05/16(火)20:51 ID:M2Box+6Y(2/2) AAS
>>712
新卒じゃないんだろ。就職してみてダメだったら他探せばいいだけでは。 その酷評講師にもっと話をきいてもいいが

>>716
上司に相談
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s