[過去ログ] 人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2017/03/02(木)08:17:02.37 ID:8+5i9n0x(1) AAS
>>125
そんな人間誰一人としてこの世にいないので無理です
202
(1): 2017/03/09(木)00:27:57.37 ID:zQKP6xRB(2/3) AAS
21歳女です。
昔から「他人の嫌がることをする子」といわれていました。
自分では気付けなくて、いつの間にか相手を不愉快にさせてしまっています。
何がダメなのかもわかっていないというクズですが、どうすれば相手をイライラさせずにすむでしょうか?
373: 2017/04/22(土)11:45:30.37 ID:a/HW4OXx(1) AAS
>>370
歯医者連れてって定期的に掃除してもらうだけでかなり変わるよ
437: 2017/04/24(月)18:47:20.37 ID:fV94uCLv(2/2) AAS
>>434
可哀想が違うんじゃないかな。
本当に姪っ子が可愛いなら貴方か妹さん、もしくは2人で姪っ子に現実の怖さを説明した方がいいと思う。
674
(1): 2017/05/13(土)15:47:49.37 ID:+MoZOvkV(5/5) AAS
>>672
ちょっとアドバイスとは違いますが、私自身上でも色々今の仕事の悩みを聞いてもらってます。

今の仕事は募集一人に対して10人くらい応募があったようで、求人票にも書類到着から1週間から10日で
連絡するとか書いてました。
実際に書類を送ってから十日弱で面接の依頼があったんですが(面接では4人に絞られた)、
更にその選考も1週間くらいかかり、そこで2次面接があり、更に10日くらいして、再度電話があって
もう一度話がしたい(採用の報告も兼ねて)とのことで3次面接までしました。

最初に書類出してから1か月以上です。正直3度目の時にちょっと違和感を感じてその後の仕事に影響してます。
やはりその違和感は当たってました。中に入ってからも受け付けないことだらけです。

話を元に戻しますと、選考人数が少ないのに日数をかける意味が分かりません。
省1
734: 善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI 2017/05/18(木)10:34:51.37 ID:3cMIyVte(1) AAS
>>729
クレクレ子供なんだよ。 猟師でもヒモでも東大でも自由

>>730
先輩に相談
772
(1): 2017/05/21(日)13:21:35.37 ID:vSeeagGt(1/11) AAS
失礼します。
不当解雇やパワハラの話です。

小学校内の放課後児童預かり事業を担っているNPO法人に常勤職員(副主任)として採用されましたが、3日で解雇されました。
市の制度の関係で3月から新体制になった事業で、主任は他から来た現場ではまだ新しい人でした。
前副主任は旧体制の頃からの人でしたが、新主任からのいじめにより体制変更後1か月で辞められたとのことでした。
前主任・前副主任(いずれも面識なし)と自分は男性で、新主任とベテランの補助スタッフは女性、新規スタッフには男子学生も入ったようですがそちらは会えず仕舞いでした。

主任は「素直な人が好きだから言い返したりすることは許さない」ということを繰り返す人で、意見も質問も許されませんでした。
午後7時までの勤務日に午後5時を過ぎてから「5時だからあがって」と言われても素直に従いそのまま帰るしかない状況でしたし、
本来勤務が始まったら行く必要のないはずだった法人本部にも、諸々の確認のため勤務後に寄る必要がある状態でした。

主任は近くに人がいると事務に集中できない人らしく、業務上必要な場所にいたにも関わらず「近い」「向うに行ってて」と言われて仕事をさせてもらえなかったり、
省6
968: 2017/06/01(木)16:54:06.37 ID:xyfg9PJX(4/6) AAS
>>962
ありがとうございます。気力がなくなるほど落ち込むのは知りすぎたからです、簡単に情報がてにはいる現代で
会社が辛いからか学生に戻りたいだのなんだのそう言う嘆きが聞こえてきて恐ろしくなりました。実際自殺率も高いですし。
彼女ができたかどうかですがなにか努力すれば思いでとして残るのになにもしてなかったのがつらい、下手な鉄砲も数打ちゃ当たると思えば適当に話しかけていたかもしれないのに、大人になってそれやったら犯罪犯罪言うんでしょう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.877s*