[過去ログ] 人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 2017/02/19(日)19:15:31.75 ID:FIWbzI32(1) AAS
>>16
プライベートの充実しかなくない?
プライベートが上手くいかないとかつらいことがあったとかは永遠じゃないだろうから、一時的には辛いかもしれないけどじきにおさまるでしょ
そういう時は空き時間で好きなこと好きなだけやる
職場のことはみんなプライベートがうまくいってるときもいってないときも変わらないんだから切り替える
19: A吉 ◆lUqZLxZESI 2017/02/19(日)21:24:37.75 ID:dCJpYoL2(2/2) AAS
>>13
追加
「これ、仕事でも役立つで〜♪」
とか思いながら、(義務でもなく)まったり
やると、結構楽しいぞ。
57: 2017/02/23(木)01:40:37.75 ID:1VMWp8oz(1) AAS
誰も答えてくれないのでもう一度相談させてもらいます
正しい意見に同調できない異常な自分を矯正したいです
これ以上正しい意見に苦しめられたくありません
矯正仕方を教えて下さい
人それぞれみたいな綺麗事は迷惑です
76: 2017/02/23(木)21:38:05.75 ID:LjAWkJlP(3/3) AAS
>>75
部活は違います。誘われましたが、塾と曜日がかぶっていたので断りました。
粘着については、一年間だけクラスが離れたのですが、毎休みごとに私のクラスに来ました。
同じクラスの時は着替えや移動教室、トイレにもついてきます。
登校は彼氏とですが、下校は基本くっついてきます。
クラスで彼女に話しかける人は二、三人です(四十人ほどのクラス)。
同性の友人はいるにはいますが、機会があれば縁を切りたいと言っている人ばかりです。友人自身もその人たちの悪口をよく言います。

あと出しになりますが、友人は今クラスメイトと問題を起こし、登校拒否中です。
いっそのことこのまま転校、と期待しましたが、親が許していないようです。
いつ気が変わってまた学校に来るか怖くて、今のうちに方針を定めておきたいです。
省1
300
(1): 72 2017/03/23(木)12:26:23.75 ID:Pl7ightj(1) AAS
>>298

あ、母親は存命です
誰か男の人と暮らしてます
ここにも友達にも吐き出したからか、今日はまだ大丈夫でした!
ありがとうございます

嘘をつかれおとしめられて来たことは証拠もいくつかあって会社も上司も把握してるのですが、私が異動するということで、なんというかもっと大きい会社かそんなことしてる余裕のない小さい会社に入るべきだったんだな、と今は思います
人材をなかなか大きく動かせない中堅って怖いですね
いま就活生に伝えたいことはそれかなって思います
もう退職された方もそういえば魑魅魍魎って言ってたことを思い出しました

>>299
省10
349
(1): 2017/04/20(木)16:51:10.75 ID:VVhIakvT(1) AAS
自分や実家のルーツを調べる方法で悩んでいます。
祖母や母親から、うちは会津藩の武士だったと聞いたことがありますが
当時はあまり興味がなくて、多くは聞きませんでさした。
実家を整理しており、古い戸籍が出て来て、士族と書かれていました。
ネットで調べたら、戦国時代に同じ氏の人がいたようですが近江の土豪だったらしく、信長や秀吉サイドの人だったようで、会津ではありませんでした。
最近になってご先祖様に興味が出てきましたが、祖父母は他界しており、親も詳しい話は聞かなかったようで、会津藩の武士だった以上の情報はありません。
ご自分のルーツを調べた経験のある方はおられますか?
調べる手段や手がかりの見つけ方など、ご教示いただければ幸いです。
517: 2017/05/05(金)18:56:38.75 ID:uwonGImF(2/6) AAS
>>515
祖父母は母方。父親は自分が小さい頃離婚したのでいないです。
はっきりとした割合はわからないけど、家と土地買うときに祖父が6割くらい払って残りを母と伯父で払った感じです。片付けの件は前からずっと言ってるらしいけど、何かと言い訳してないの一点張り。
ちなみに最初は伯父は独身だった。嫁が来てからギスギスしはじめた
540
(1): [ryupikya569@ahk.jp] 2017/05/07(日)16:28:52.75 ID:H5c1r07o(3/4) AAS
>>538
私が「鬱や心臓も悪く(不整脈あり)働けない状態では、経済的に子供を幸せに出来ないでしょ」「普通ではない状態では、親権は無理」と義母に言われました。
命懸けで妊娠を継続して、出産して、必死に子育てをして……手離したくはありません。
が、息子の幸せを言われると私の我儘で、息子に苦労をかけさせるわけにもいかないともかんがえます。
587
(3): 2017/05/11(木)01:15:43.75 ID:9/tD620R(1/2) AAS
仕事と結婚で悩んでいます。
私は今年で30歳の女です。
この年になり年収が跳ね上がりますが、仕事量は多い仕事を任される権利を得ました。
ですが、周りの友人は子供に結婚と幸せそうです。
私は仕事に追われ毎日がストレスの連続です。
もういっそ激務の仕事を辞めて、ある程度自由の利く仕事をしようかと転職しようかなと
思ったところ、知人からかなり安定した仕事先(ホワイト企業ランキングに上位に登場するような)を紹介されました。
ですが、年収はかなり減り月収も10万ぐらい下がります。
このまま仕事の道を進んだ方がいいのか、世間で言う女性の幸せを目指した方がいいのか
両親は結婚を望まれますが、両親の友人の子供がニートや低年収というような愚痴を聞いていることもあり
省2
610
(3): 2017/05/11(木)19:59:14.75 ID:nC43PEE3(2/2) AAS
>>605
私も、息子の事を相談してるつもりがいつの間にか夫の話になってしまったな、と思ってました。

昨夜も夫に息子と話してくれるよう頼みましたが「何で?俺が?」と、その後「私が家を出る」と言っても無視でした。
今夜もいつもなら帰る時間に帰らないのでおそらく帰るのが嫌でパチンコでしょう。
息子は部屋でゲームで、大笑いしてます。
私だけがこんなに悩んで…馬鹿ですよね。
取り敢えず夫が帰宅したら息子も交えて「アナタ達がこの状態で良いと言うならどうぞ。私は家を出る」と、話をして、その後の2人の返答次第で決断しようと思います。

長々と相談に乗って頂いて、ありがとうございました。
763: 2017/05/20(土)17:31:10.75 ID:mwq3eIiU(2/6) AAS
待て、確認しておきたいんだが

専業主婦でありながら、家事もまともにしなくなり
日々スマホゲームとパチンコの繰り返し。

これは、相談者のことか?それとも母親?

もし相談者なら働け。そんでなんとか金貯めて逃げろ。てかギャンブルしてんじゃねーよ馬鹿
甲斐性のないクズ男と再婚したり仕事もしないでパチンコやってるなんて
そんな母親がいる娘が可哀相すぎるだろ。マジでしっかりしろよ!

としか言い様がないんだが・・・
929: 2017/05/31(水)13:05:18.75 ID:kqQ5K5gV(1) AAS
これ、障害者差別を助長するためのひどいネタだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s