[過去ログ] 人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2017/02/20(月)23:45:08.95 ID:MOSLrcb9(2/2) AAS
>>36>>37
人それぞれ
50
(1): 2017/02/21(火)20:38:52.95 ID:t7854NGx(3/3) AAS
誰も答えてくれないのでもう一度相談させてもらいます
正しい意見に同調できない異常な自分を矯正したいです
これ以上正しい意見に苦しめられたくありません
矯正仕方を教えて下さい
人それぞれみたいな綺麗事は迷惑です
67
(2): 2017/02/23(木)17:59:06.95 ID:LjAWkJlP(1/3) AAS
すみません。どこで相談していいかわからなかったのですが、ここで相談させてください。
高校生女なのですが、ある友達の存在が苦痛で仕方ありません。四年弱付き合ってきた友達です。
当初はまだ普通の子だったのですが、ここ一年でかなり悪化しました。
まだ卒業まで時間もあり、同じ学校に通う限り、いつまでも粘着してきそうな友達です。
なんとかうまくFOしたいのですが、難しいでしょうか。
163
(1): 2017/03/04(土)01:07:43.95 ID:EM8pzvLf(2/3) AAS
>>161
ん???なぜ私にレスしてるのだろう?
相談王子はアンカの相手を間違えてないかい?
423
(1): 2017/04/24(月)15:06:24.95 ID:l3R03nlr(1) AAS
>>422
なぜ忘れるの?忘れて同じこと繰り返すの?
心に刻んで前に進むんだよ
大事な人との信頼関係も早々に諦めるんじゃなくてちゃんと謝ってまた信頼関係築くんだよ
あなた見切り早すぎ全部逃げるの?
491
(3): 2017/05/01(月)21:05:01.95 ID:PAquRfp5(2/2) AAS
本当にまるっきり当てにされていないのなら今すぐにでも辞めたいのですが、みんな口では「今辞められたら困る」というようなことを言うので私がいなくてもいいのか、辞めたら少なからず迷惑がかかるのか判断がつかず迷っています
これから先の仕事の流れがよく分かっていないまま会社に行くのが本当に嫌なのですが話し合いに入れてもらえないから辞めたいというのは幼稚な考えでしょうか
下っ端の内はひとりだけ打ち合わせに呼ばれないのは仕方のないことなんでしょうか
これからは「なんの話してたんですか?」「この前の件どうなったんですか?」といちいち聞いた方がいいのか、
それとも私に教えてくれないことは私に関わりのないことと思って余計なことをせず黙っていたほうがいいのか、
全部諦めて退職したほうがいいのか、ずっと考えているのですが答えが出ません
どうしたらいいでしょうか?
567
(1): 2017/05/10(水)20:03:11.95 ID:DBq3oS4O(1/2) AAS
>>565
職人の道は?
独り者ならまだ十分な年齢
579
(1): 2017/05/10(水)22:38:44.95 ID:qKxLzQTM(8/10) AAS
>>578
息子さんは大学はどんなところに通っているのでしょうか?
おおよその偏差値とどういう分野の学科なんでしょうか?
就活に関してはそれによる
609
(1): 2017/05/11(木)19:58:36.95 ID:uKTMti82(7/7) AAS
>>607
毎月、数万円の生活費は入れていますけど?また、通院の送迎や身の回りのお世話をするのは一緒に生活している以上当然だと思います。姉は自らの意思で家を出た訳なので、経済的な妬みを持たれるのは…。
614
(3): 2017/05/11(木)22:51:02.95 ID:sbugGyu+(1) AAS
離婚を考えております。

子無、婚姻期間1年半と短く、家も購入していないことと
主人からは、嫁を好きだった頃の自分を否定したくないから結婚を続けているだけ。今、目の前にいる嫁はもう嫁じゃないと言われており、
私が離婚を言い出しても、離婚でもめる要素がありません。

離婚するだけならできると思います。
ただ、離婚した後どうしたらいいのかわかりません。

結婚して子どもが欲しいと思ってきましたが、もう再婚や子作りに興味はありません。年齢的にも無理です。
これまでやりたい職にも就きましたし、行きたい場所へも行きました。

離婚後の目標が見えません。
671
(1): 2017/05/13(土)15:19:57.95 ID:+MoZOvkV(4/5) AAS
>>669
こんな仕事があるんですね。
この仕事、顧客はどこから得られるんでしょう?
需要はありそうみたいには書かれてましたが
パソコンそんなに得意じゃないと無理なのかなぁ。
700
(3): 2017/05/16(火)07:56:46.95 ID:nCyQZJdg(2/2) AAS
加害者って言われてますけど、話し合いの場で私の上司が喧嘩両成敗って言ってたんですよ。
工場勤務なんですが机に座ってたのを叱っただけでここまでする必要あるんですか?
756
(4): 2017/05/20(土)15:56:11.95 ID:TTFDD8PL(1/6) AAS
初めて2ちゃんへの書き込みをします。
不慣れで読みにくい、わかりにくいなどありましたらすみません。

私(22) 旦那(35) 娘(小学生) 実母 実父
5人で親の借りている家に住んでいます。

若くして妊娠出産し、実家にお世話になっている形なのですが
過干渉気味なのか、私が家を出ることを極度に嫌がる実母。
何度も家を出て娘と母子寮に入るための準備などをしてきたのですが
その度に殴る、蹴る、物が飛ぶ、罵倒されるの繰り返しで
つい最近まで、それもこれも自分が悪いと思っていたのですが
今年、いい出会いがあり再婚することになりました。
省18
976
(1): 2017/06/01(木)20:34:49.95 ID:+lJGstdt(2/4) AAS
>>974
なるほど…居場所ってのは自分で作るものだと思っていますが、そいつは自分で居場所をなくしたってな解釈でもいいと思いますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s