[過去ログ] 人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429
(1): 2017/06/18(日)09:36 ID:dLIAsudQ(1) AAS
>>423
大学に通う目的が不明。たぶん仕事で疲れたからモラトリアム期間としてとりあえず大卒になりたいのかもしれんが、その年齢だと新卒扱いにもならんし、大手は無理。

転職エージェントに相談して、自分の求める条件をしっかり本音で伝えて次の会社探しなよ。
俺は転職する際に、とにかく残業が少ないところを探してもらって、今は残業ゼロの会社で働いてるよ。
年収は大幅に下がったけど、自分が求めてるものが手に入ったから今は満足してる。

人間関係は正直運の要素がデカイけど、辞めた会社にパワハラ系の上司が居たとかなら次はまだ救いがあるかも。
人付き合いが苦手とかいう理由だとキツイだろうけどさ。
430
(2): 2017/06/18(日)11:12 ID:HWiw6eoI(1) AAS
集団主義にアレルギーがあります。別に右とか左とかそういう政治的思想は全くないのですが
簡単に言うと会社とか社会は一部の偉い人が物事を決めて下のものは洗脳されて従うという構図が嫌なんです。
なかでもとくに同じ虐げられてる組織の下層にいる人間が上層部に仲間入りしたかのように上の考えに賛同しさらに下層のものに
指示を出すみたいなのが嫌いです。先日底辺産業の新入社員研修に参加したのですがまさにそれでした。
はじめはこえだしとか整列とかの研修内容にこんなの意味あるのかと参加者のほとんどが言ってたのに
一日二日と経つうちにあれよあれよと皆真剣にやるようになり中には工夫して講師を驚かせるような出来にしようとかいいだす者さえ出てきました。
自分は最後まで冷めた目線でいたので最後は私の批判大会になり自己反省を促されました。私は社会不適合者なのでしょうか?
431: 2017/06/18(日)11:14 ID:+z0xLIuC(1/4) AAS
>>430
社会不適合かどうかは
実際に社会で生きていけているかどうかなのでは
一部の主義主張が大衆と違う程度では気にするものでもない
432
(1): 2017/06/18(日)11:27 ID:IG4zETUY(1) AAS
くだらないことですけど
最近まで熱心なAKBファンでコンサートやイベントに何度も通っていました
職場や友達の間でも熱心なAKBファンという風に見られています
でも最近AKBに飽きたんで水樹奈々の歌や大人向けの結婚ソングを聴いてる方が楽しいです
今となっては熱心なAKBファンの親友にコンサートに誘われたり職場の人に「またAKB見に行って来たの?」と言われるのがなんか嫌になりました
どうすればAKBファンをやめたことを認知してもらえるでしょうか?
433: 2017/06/18(日)12:25 ID:+z0xLIuC(2/4) AAS
>>432
もうやめたと何度でも言った上で
今はこういうことをしてると毎回伝え
相手の「あなたの趣味」の情報の上書きさせる
434: 善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI 2017/06/18(日)13:04 ID:3ybnaf7G(1/2) AAS
>>430
集団全員の価値観も主義も目的も完全一致するわけないだろ。
「同じやるなら全力で」のほうがカッコイイし団結なり勢いなり何かの意味ができると思うけどな。
気に入らないなら自分で起業して理想目指せよ
435
(4): 2017/06/18(日)13:06 ID:DPP6J9PX(1) AAS
40過ぎの引きこもりなのですが父が癌になり
母から父の癌が転移したと告げられました
仕事は短時間のアルバイトしかしてないのですが、明日からどうすればいいのか
ハロワ行くべきなのか、家の仕事(といっても小さな畑仕事とか草むしりとかですが)するべきなのか
家の仕事してもこの先詰むのはわかりきっているし父母ともあまり会話もなく、働くべきだとは思うのですが

もし自分が引きこもりで重度のコミュ障でこの状況だったらどうするか聞いてみたいので書きこんでみました
こんなくず人間気持ち悪いとは思いますがアドバイスください…
436: 2017/06/18(日)13:30 ID:+z0xLIuC(3/4) AAS
>>435
なぜ他人に相談しようとする?
あなたのことあなたの環境も家庭の環境も
全部わかっていて、あなたに何をしてもらいたいのか、
あなたに何が出来るのか、それが今一番わかるのは母だぞ
まずは母と話しなさい
437: 2017/06/18(日)13:48 ID:S+fnIWF8(1) AAS
>>429
きっかけは大卒と高卒の扱いの差に気づいたから
理由は大学でとりたい資格があるし大卒の資格もほしい。
人間は上司以外は良好で上司が無理すぎて心折れたグズです
実体検ありがとう
>>427
もっと具体的になにを考えて大学いくかをかんがえるようにします
ありがとう
438: 善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI 2017/06/18(日)13:52 ID:3ybnaf7G(2/2) AAS
>>435
家に資産があったり保険金がガッポリなら働かなくていいだろ
生活保護もらうために基地外のふりでもしたら
439: 2017/06/18(日)13:56 ID:b9AQX4Lz(1) AAS
>>435
単純明快に国民の義務を果たせば良いだけです
勤労し納税し、子供が出来たら教育する
「コミュ障」 便利な言葉ですがコミュ障と自分で言う人の大半は
10代20代の頃からそうだったと言います
ですが10代20代の頃から何かしら改善するための血の滲む努力はしない
両腕が無くなったら?足でスプーンを使う血の滲む努力をしますよね?
今まで見て見ぬふりをしてきたツケが回ってきただけです
死にものぐるいで働きなさい
死にものぐるいで努力してみなさいませ。
440
(2): 2017/06/18(日)14:25 ID:JvfdqDWO(1/2) AAS
真剣な相談です
当方25歳独身男
生家を親が勝手に人に貸し出したのですが
個人利用、家に限りの使用許可で合意し貸したところ
家はある団体の研修所として勝手に利用され、同じ敷地内にある当方が使用中の蔵を無断で侵入しゴミ置き場にされ蔵に虫が湧いてツナギ等の衣類に被害が出ました
業を煮やし17/1/31までに退去を指示しましたが今現在まで応じてもらえません

どうすれば退去させて損害賠償請求できるか
また蔵の現状復帰はどうすればしてもらえるかがわからず途方にくれてましたのでアドバイス欲しいです
441: ◆2JdAqT//Z. 2017/06/18(日)14:57 ID:BApIVP4W(3/4) AAS
>>435
自分なら、まずはご両親の"精神的な"負担をどうにか軽減させたいので
料理や洗濯などの家事手伝いから始めて
余裕があれば少しずつアルバイトの時間を増やしますかね
これは物理的な手助けや資金稼ぎではなく、
自律しようとする自分の姿を親に見せて安心させる為に行います

まずは自分の出来る範囲で少しずつ行動していけばいいと思いますが、
ある程度落ち着いたら1ヶ月先、半年先、1年先を見据えて
長期的な視野で貴方が成すべき事は何か、しっかり考えた方がいいです
442
(1): ◆2JdAqT//Z. 2017/06/18(日)15:00 ID:BApIVP4W(4/4) AAS
>>440
退去は不動産業者を介したならそこに相談、
損害賠償は弁護士に相談、
蔵の現状復帰は清掃業者に依頼ですかね

清掃業者へ依頼する前に、
ゴミ置き場とされている様子や被害状況の詳細を写真に撮るようにして下さい
また、今後その人と接触する時は全て録音するようにした方がいいと思います
443: 440 2017/06/18(日)15:25 ID:JvfdqDWO(2/2) AAS
>>442
素早い的確なアドバイスありがとうございます
後だしになってしまい申し訳ありません
親が業者を介さず個人契約でやってしまいましてそれで退去について進んでないのが現状です

写真はアドバイス通り撮っておきます
また弁護士への相談も早急に行います
重ね重ねありがとうございます
444: 425 2017/06/18(日)22:29 ID:H0sWbslU(1) AAS
>>428
レスありがとうございます
そうです、正直に言えばムカついてます
専門家だから、二転三転するのも、私を怒らせようとしているような言動も、命令口調も、全部理由があるはずと、いやだと思うことを戒めていました
親子程の年の差があり、先生と呼ぶ事で言えない関係になってしまった一因だと思います
そのカウンセラーさんの描く回復の道のり、変化、結果に当て嵌めようとされているようで、私本人の気持ちを無視されているように感じました

どこまで相手に怒るのがいいのか、自分をどこまで後退していいのかまだわかりませんが、その旨をカウンセラーさんに相談してみようと思います。
こんなことを思う自分の性格が悪いと思っていたので、少し気が楽になりました。
445
(2): 2017/06/18(日)23:21 ID:gtdcZJLY(1) AAS
僕は9年前に2年程付き合っていた子がいました
A子とします
僕の有り余る身勝手さが原因で振られました
ここまではわりとありふれた話だと思うんですが、今だにA子に振られた事をまるで昨日の事の様に夢にみます
滝の様に汗びっしょりかいてハァハァいって目覚める、こんな事を週に2回程繰り返してます
自分は何かの病気なんでしょうか?
もう振られたのは7年も前の話だし、自分の女々しさを他人に悟られるのが嫌で身近な誰かに相談する事も全く出来ず、1人悶絶としています
出来る事なら一刻も早く記憶から消し去ってしまいたいです
自分に出来る事はなんでもするつもりです
何か自分にすべき事、もしくは出来る事はありますか?
省2
446
(1): 2017/06/18(日)23:26 ID:+z0xLIuC(4/4) AAS
>>445
消えないっしょ
消えないし時々思い出すことも別に変じゃない
仕方ないものだと理解して、自分はあの時の経験が
本当にショックで苦しいんだなあと受け入れるのが一番なんじゃないの

実はあなたの本能がその苦しみを必要としていて
頻繁に思い出すことで何かを失わないようにしてるのかもよ
忘れたいけど忘れられないし忘れるものでもない
自然にまかせるしかないんじゃないかな
447
(3): 2017/06/19(月)00:59 ID:PCGe3QQF(1) AAS
今大学3年で付き合って2年ほどの彼女がいるのですが、生理の時かなり情緒不安定になります・・・
普段は結構こっちのこと溺愛して本当に他の男眼中にないみたいなレベルなのですが、生理の時なると別れようとかイライラして八つ当たりとかしてきます、終わるとすぐ元に戻ります。
正直自分には生理もよくわからないんでそういうものなのかと最初は思ってたんですけど、最近精神的にこっちがキツくなってきました。
でも普通に遊んでる時や話してる時は楽しいので別れたいかと言われると微妙で、とても悩んでます。
自分はあまり恋愛経験もないのですがこれが普通なのでしょうか?
解決策や今後の関係についてアドバイスなどいただけると幸いです。
448: 2017/06/19(月)01:40 ID:w9O9fuaJ(1) AAS
>>446
あなたの仰るとおり、自分は紛れもなくあの時の経験が人生で一番ショックでした
そんな傷がものの数年やそこらで癒えるわけないですよね
すぐには無理だと思いますが、仕方ない事なんだと受け入れれる様に少しずつ過去と向き合っていきたいと思います
1-
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s