[過去ログ] 悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】60 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2017/12/26(火)04:32 ID:exEIoP2B(2/2) AAS
ブッダは、旅に出る際には優秀または同等の人と行けと説く。妥協して愚か者とは行くなと説く。愚か者といくくらいなら一人で行けと説く。
愚か者とは関わるなと説く。
『ブッダの言葉』より
104
(1): 2017/12/26(火)07:31 ID:+0zzDkab(1) AAS
鬼和尚、資産運用の話とても参考になります。
ありがとうございます。重ねて質問です。

これから頑張って金持ちになりたいと思っている人が善行する事で金持ちになる
確率がアップする事はあるでしょうか?
逆に悪を為していると金運や稼ぐチャンスは逃げていきますか?
本物の資産家を目指す上での心構えを教えて下さい。
105
(1): 2017/12/26(火)07:38 ID:pYnVEZbR(1/5) AAS
鬼和尚は食事の時にいちいち手を合わせていただきますといってから食べますか?
いきなりくらいついていきますか?
106
(1): 2017/12/26(火)07:40 ID:pYnVEZbR(2/5) AAS
>>95
鬼和尚はチンポを持ってもらったことがないんですね?
童貞ですね?
童貞のくせに人に偉そうに説教とかしていいと思ってるんですか?
107
(2): 2017/12/26(火)09:12 ID:P7yS/Bjv(1) AAS
私が2000円寄付したというのを聞いて10万円寄付したってわざわざ言ってきた人がいます
それを聞いてムカッとしてしまったのですが、すごいねって褒めてあげたらドヤ顔されました
なんだか本当にやってられなくなりました
気持ちじゃなく現物なんでしょうか?
108
(2): 2017/12/26(火)09:16 ID:epJgldwf(1/5) AAS
つい最近の出来事で、傷付いたり恥をかいた記憶を思い出し観察しているのですが、なかなか苦が無くなりません。
観察した後は少し楽になる気がするのですか、その当事者を見掛けるとまた思い出してネガティブな思考も蘇り、嫌な気持ちになってしまいます。
どう観察したら、その人を見掛けて思い出しても平気になれるでしょうか。
109
(2): 2017/12/26(火)09:27 ID:epJgldwf(2/5) AAS
本心とは、ひとつではなくいくつもあるのではないでしょうか?
持っている観念によって、物事に対しても同時に複数の感情が湧きます。
本心がぶつかりあって何を選べば良いかわからない場合はどうしたら良いでしょうか。
110
(1): 2017/12/26(火)09:42 ID:sHB+zKBt(1) AAS
鬼和尚様。
>>95でのお返事をありがとうございました。
>>92の質問者です。

「前に進んでいる時こそ風当たりも強くなる」とお言葉いただいて、
安堵しました。

瞑想も、始めたばかりの頃はもっと気持ちが良いものだったのに
最近では雑念がものすごく、
他のことに気を取られ、
なかなか集中できないことが続いており、
瞑想すら苦痛に感じていました。
省10
111
(1): 2017/12/26(火)09:45 ID:epJgldwf(3/5) AAS
鬼和尚は他人に何をされても何の感情も沸かないでしょうか?

感情を観察すると、「私が、私の、私は」といった強い「私」感覚があります。
この「私」が原因でしょうか?
これを厭離すれば良いのでしょうか?
どのように厭離できるでしょうか?
112
(4): 2017/12/26(火)09:49 ID:epJgldwf(4/5) AAS
一つ心配が湧くのですが、「私」を厭離して何の感情も沸かなくなると、
嫌な目にあったり損する場面も増えるのではないでしょうか?身の危険も増えないでしょうか?

これは自我を失う恐れですか?
間違った観念によるものですか?
113
(1): 2017/12/26(火)10:28 ID:eH8yq1Xc(1) AAS
思い出して観察?
鬼和尚はそういう事をせよと仰っているのですかね
114
(1): 2017/12/26(火)10:35 ID:fHvnHxrC(1) AAS
>>99
うん
彼に相談しよう

>>107
割合が標準だ

>>108
順当だと知ろう

>>109
どーとでも
プログラム化が良く利く
省4
115: 2017/12/26(火)10:39 ID:epJgldwf(5/5) AAS
>>113
勝手に思い出してしまうのでその時に観察しています

>>114
例えになるほどと思いました、ありがとう
116: 2017/12/26(火)12:31 ID:K+HZtP0n(1) AAS
観察とは苦しみと快楽の原因を知るために
自分の中で何が起こっているかを見ること
117: 偽和尚 ◆qH7QdQmFhM 2017/12/26(火)12:40 ID:e060ISfR(1) AAS
>>112
誰がそうなると考えているのか?「私」が?
とするとまだ厭離できてないことにならないか?
118
(1): 2017/12/26(火)14:48 ID:5h4enuyr(1) AAS
鬼和尚、寒風の川にたたずむ1匹のシラサギを見て、このシラサギも親鳥に
暖かくも一生懸命に育てられたんだな、頑張って生きて行けよ、と思いました。
振り返って、私自身も記憶に残ってはいませんが、母親に大事に大事に
育てられたんだと思い、感謝の念がわき起こりました。

私たちが守らなければならないのは、諸々の命なんですね?
119: 2017/12/26(火)15:44 ID:pYnVEZbR(3/5) AAS
>>112
悟りを得ると神々の祝福と大加護があるから何の心配もいらん
あらゆる災害が来る必要がないのでこない
120
(1): 2017/12/26(火)15:45 ID:z3tg2k2p(1) AAS
鬼和尚様
鬼和尚様は生きていく為に仕事をされているのですか?自給自足はされないよでしょうか?
121
(1): 2017/12/26(火)20:47 ID:wVYz42tc(1) AAS
鬼和尚、右と左がわかりません
説明してください
122
(1): 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM 2017/12/26(火)22:40 ID:Fwx5tnL0(1/3) AAS
>>97 多少学んだのじゃ。
 あまり意味は無かったのじゃ。
 
>>98 子供にも教えるとよいのじゃ。
 ためになる話もしてくれるときが有るじゃろう。
 またおいでなさい。

>>99 本人が直そうとすれば直るじゃろう。
 他人が無理に直すのはかなり荒療治になるのじゃ。
 もはや飲みたくないと思えるほど飲ますとかのう。
 別れたいと思うならば別れるとよいのじゃ。
省14
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s