[過去ログ]
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】60 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
943
: 2018/01/28(日)23:23
ID:9aG65klP(6/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
943: [sage] 2018/01/28(日) 23:23:23.36 ID:9aG65klP 我というものが完全に滅すれば神仏もまた生じる事がなくなる。 為す者と為される物が消えたそこにおいても、未だそれを認識するものがあると気づくじゃろう。 その認識をも滅した時、悟りは完全に徹底されるのじゃ。 そこにおいてはもはや語るものも、語られるものもない。 どのような行も最後には我を滅し、それを認識するものをも滅さなければ完全とは言えない。 我という者に執着すればそこへは辿り着けない。 この献身の道によっても我に執着する者は、神仏に執着し、捨てられないじゃろう。 それは神仏に囚われるのではなく、神仏に認められる我に執着する故なのじゃ。 神仏を敬愛する者には献身の道は速やかにサマーディまで導くじゃろう。 しかし、悟るためには我も神仏も捨てて行かねばならん。 例えば賢く、慈悲のある親がいたならば、子供がいつまでも自分の下にいればいいとは思わないじゃろう。 子供が自分以上に成長し、いつか独り立ちするのをむしろ喜ぶじゃろう。 そのように神仏も真に智恵があり、慈悲深い親のようなものならば、自らを敬愛する修行者がいつまでも我が下に居るより、むしろ自分よりも成長し、自らを灯明とする事を喜ぶじゃろう。 子供が親の糧を利用して育ってもむしろそれを喜びとするように、神仏もまた自らを利用して成長する修行者を喜ぶ。 自らのためでなく、全ての衆生の利益をもたらすのが目覚めた者なのじゃから。 修行者達よ、全てを捨てて完全なる不死の境地に行くのじゃ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/943
我というものが完全に滅すれば神仏もまた生じる事がなくなる 為す者と為される物が消えたそこにおいても未だそれを認識するものがあると気づくじゃろう その認識をも滅した時悟りは完全に徹底されるのじゃ そこにおいてはもはや語るものも語られるものもない どのような行も最後には我を滅しそれを認識するものをも滅さなければ完全とは言えない 我という者に執着すればそこへは辿り着けない この献身の道によっても我に執着する者は神仏に執着し捨てられないじゃろう それは神仏に囚われるのではなく神仏に認められる我に執着する故なのじゃ 神仏を敬愛する者には献身の道は速やかにサマーディまで導くじゃろう しかし悟るためには我も神仏も捨てて行かねばならん 例えば賢く慈悲のある親がいたならば子供がいつまでも自分の下にいればいいとは思わないじゃろう 子供が自分以上に成長しいつか独り立ちするのをむしろ喜ぶじゃろう そのように神仏も真に智恵があり慈悲深い親のようなものならば自らを敬愛する修行者がいつまでも我が下に居るよりむしろ自分よりも成長し自らを灯明とする事を喜ぶじゃろう 子供が親の糧を利用して育ってもむしろそれを喜びとするように神仏もまた自らを利用して成長する修行者を喜ぶ 自らのためでなく全ての衆生の利益をもたらすのが目覚めた者なのじゃから 修行者達よ全てを捨てて完全なる不死の境地に行くのじゃ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s