[過去ログ] 俺ASDグレーゾーン、離婚したんだが・・・ (239レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2022/11/14(月)23:10:36.57 ID:eSH/FOj3(6/6) AAS
(長すぎとのエラーが出たので分けてます。11の続きです)

もう一つ、洗濯物の干し方も。
外に干して外出中に雨が降ると、「洗濯物どうしよう」と不安になることってあると思います。
俺も不安になる方で、一人暮らしの間は雨が恐くて晴れてても部屋干ししてますが、元嫁の考えは違いました。
「ベランダに干しておけば、庇があるから降り込んでこないからいいよ」とのこと。
あと、いつの間にかホコリが溜まりがちなベランダの壁面・底面に洗濯物が触れるのも、「そんなの気にしなくていい」。
少なくとも乾くまではホコリに触れさせたくない俺にとっては、受け入れがたい感覚でした。
対策として俺は、俺の洗濯物だけ先に回収し、自室に部屋干しすることにしたのでした。
26: 2022/11/17(木)21:44:16.57 ID:VNDjlxHH(4/9) AAS
スレ主です。

>>25
そうなんですよね・・・異性との付き合いがほぼなくて、「言うことを聞くこと」イコール「相手を大事にすること」と勘違いしてました。
考え方が違って当然なんだから、ケンカしてでも本音で語って、歩み寄れればよかったんですよね(ASDグレーゾーンの俺に、それができたかは置いておいて)。
全ての事が終わるまで、俺は勘違いし続けたままでした。
受動型に該当するであろうことは(最近ASDのことを調べる中で)自覚しましたが、うまくいかなかった原因はそれだけでもないと思っています。
61: 2022/11/22(火)00:10:50.57 ID:eKQvXPrr(1/5) AAS
客間に通され、少し待つと、元嫁が現れました。
こんな形でしたが、やっと2人で思っていたことを打ち明ける場を持てました。

元嫁が言うには、
・俺のことは、結婚して1か月ぐらいで「この人とはもう無理だ」と思っていた
・平日は仕事で仕方なくても、俺は最初だけは一緒にいたけど、毎週末家にいなかった。
・自分は買い物で重い思いをしているのに手伝ってくれなかった
・これじゃ夫婦じゃなくてただ同居してるだけだと思った
そしてこう断言しました。
「もう俺君のことは何とも思っていない。この実家に住むし、仕事もここから通う」
俺はそれをひとまず黙って聞きました。
省8
62: 2022/11/22(火)00:35:10.57 ID:eKQvXPrr(2/5) AAS
特に、次の2点については少し長めのやり取りになりました。

毎週末、俺が日中家を空けていたことについて、「どこに行っていたのか」と何度も聞かれました。
「本屋とかに行っていました」と、正直に答えました(これは本当。大規模書店で専門書とかをパラパラめくるのは長年の俺の趣味です)。
すると「あの辺(俺と元嫁が住んでいた住所の近く)にそんなにあるか?」と懐疑の言葉。
「すみません、すみません」と涙をこらえて謝る俺に、義両親は言います。
「謝らないで。本当のことを言って」
しかし、本当にそうなので、同じ答えにしかなりません。
不貞を疑われていると直感した俺は、その誤解だけはされまいと、はっきり言いました。
「元嫁さんを裏切るような真似だけは、天地神明に誓ってしていません」
それを信じてもらえたのか、「どうしても言わないつもりだな」と呆れられたのかは分かりませんが、この話はそこで終わりました。
省4
88
(1): 2022/11/25(金)12:50:04.57 ID:G1ktrYC1(1) AAS
新婚で嫁抱かず家にも殆どいないなら、最初から他に女がいたと思われても仕方ない
それだけの事をしたと自覚した方がいい
214: 2023/02/03(金)09:10:04.57 ID:NeCiHfam(1) AAS
>>213
言っちゃ悪いけど、誰でも自閉もADHDを持ってるぞ?その傾向が強いか弱いかだけだぞ。
強ければ診断されるだけ。
それに、ADHDや自閉が居なければ人類はここまで進歩してないよ?
革新的発明や発見は自閉症の人がしてるし、冒険的な事はADHDだぞ。
発達障害はその人の特性なんだから、その特性を理解し活用しないと。
因みに社長の成功者の多くはADHD傾向が強い。
これはADHDが冒険者の脳と言われてるから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s