[過去ログ]
Biosの書き込みに失敗。さて、君ならどうする? (759レス)
Biosの書き込みに失敗。さて、君ならどうする? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
595: 582 [] 04/12/17 13:13:50 ID:RuH/5PG2 >>593 急にムカついてきました。 お前らみたいなキモブタに礼儀など必要ありません・・・・・。 臭いくせに偉そうにしないでください。 とりあえず黙っていてくれませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/595
596: Socket774 [sage] 04/12/17 13:29:36 ID:1nPf7AX6 HDDが壊れかけてんじゃネーの。 ざまーみろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/596
597: 582 [sage] 04/12/17 13:36:41 ID:AJOqHV0P >>595は偽物です、信じてください・・・・・。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/597
598: Socket774 [sage] 04/12/17 14:08:56 ID:MNOj+Jg1 >>582 オマエはもうPCから足を洗え。 じゃな、クソガキ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/598
599: Socket774 [sage] 04/12/17 14:25:45 ID:AJOqHV0P ヾ(@゜▽゜@)ノ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/599
600: Socket774 [sage] 04/12/17 14:29:31 ID:1nPf7AX6 信じる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/600
601: Socket774 [sage] 04/12/17 14:33:09 ID:tQHr2d4c >595と>597(599)は偽者だろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/601
602: Socket774 [sage] 04/12/17 14:41:44 ID:1nPf7AX6 直ったと思われる状況でwindowsのインストールCD入れたらどうなるんだろ。 INSTALLが始まるのか、HDからブートするのか。 data(ソフト)が原因なら何とかなるけどハードが原因だとお手上げ。 HDDの場合よくあることだけど(私も最近経験したばかり) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/602
603: Socket774 [] 04/12/17 16:21:13 ID:NoEL+k0W 新しくペン4の北森3.0Gを買ってきたんだけど、どうやらうちのマザボじゃ対応してなかったらしく、1.5Gしか出なかったのですよ んで、しつこくBIOS書き換えでやろうと思い、現在のBIOSを保存しようとしてそのまま途中でフリーズ 仕方なく、電源切ったのですが、今度は電源が入らなくなりました… 一応、COMSクリアも試してみたのですが、効果がないようで。 これは、やっぱりどうしようもないのでしょうかね? ちなみにGIGABYTEのGA-8SG667です まぁ、だめならだめでどうせ新しいマザー買わないといけないし、諦めますが でも、来月までマザー買う余裕がない・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/603
604: Socket774 [sage] 04/12/17 20:17:42 ID:1nPf7AX6 COMSクリアじゃだめだろうCMOSクリアじゃなきゃ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/604
605: Socket774 [sage] 04/12/17 22:04:57 ID:PC98rtb2 モッコスクリア http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/605
606: Socket774 [sage] 04/12/17 22:24:38 ID:1nPf7AX6 IDがPC98かっこいい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/606
607: Socket774 [sage] 04/12/17 23:48:43 ID:Qtt1R6nb MOCSクリアこうですか?わかりません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/607
608: Socket774 [sage] 04/12/18 13:36:58 ID:bOpnn17r >>603 つーか自作やるなら事前調査ぐらいしろ SG667俺持ってた(過去系)が型番見てもわかるとおりFSB667対応マザー(メーカーが勝手にいってるだけ) で実際の製品ではFSB533までのCPUしか使えないことぐらい知っておけと でPen4 3.00GはFSB800MHz そのマザーで動く最高クロックCPUはPen4 3.06GHz BIOS書き換えたところで動く代物ではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/608
609: Socket774 [] 04/12/18 19:46:35 ID:AV1nm6uS モッコリクリちゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/609
610: TT [] 04/12/19 00:04:44 ID:xrvSYH0W 初めてマザ-組み立てたんですが BOISでHDDとDVDROM確認出来るのに OS入れるとHDD繋がってないと出る 誰か教えて BOOT 1st BOOT DIVICE ATAPI CD-ROM 2st BOOT DIVICE HADO 120GB 3t BOOT DIVICE REMOVOBIE 4t BOOT DIVICE IBA 4.0.22 SIOT 0140 の順番です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/610
611: Socket774 [sage] 04/12/19 01:08:35 ID:6tJDb6UU スレ違い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/611
612: Socket774 [sage] 04/12/19 02:14:34 ID:o2L3J9WM >>611 そいつ自作板のスレにコピペしまくってるアホだから放置すべし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/19 03:51:25 ID:qxw65K0h 「BOIS」「2st」「DIVICE」「HADO」「REMOVOBIE」.etc 誤字だらけで頭悪そう・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/613
614: Socket774 [sage] 04/12/20 15:44:14 ID:Wm16rImB 馬鹿は氏ね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/614
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 145 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s