[過去ログ] 【ダメダコリャ】INTEL厨 vs AMD厨 Part20【オイース!】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 前スレ222(エイミー) ◆SiS8KzaLu2 04/03/28 03:44 ID:MTGGl1qT(5/7) AAS
私の誤解であってほしいのですが ・ ・ ・ 。

前スレ222での書き込み後も不愉快な書き込みが続きましたし、
もしAMD専門店の人がこのような形でネガティブキャンペーンをやっているとしたら
非常に重大なことと判断して、判明している事実を提示することにしました。
89
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/03/28 03:51 ID:JWrkNmzp(2/5) AAS
ほんじゃーはっきり言ってあげよう。
君の誤解です!(はっきり

ほんでもって、上記に挙がっている表の元は君が作ったものですぜ。
それを改定する音頭を取ったのが私。(元表は現実離れしていて使用感と乖離してたからね。
で、改定要求を出してくださったのがその他大勢ってところです。
90
(2): 前スレ222(エイミー) ◆SiS8KzaLu2 04/03/28 04:01 ID:MTGGl1qT(6/7) AAS
>>89
私が222の最後の3行で言ったことの意味を何も分かっておられないようですね。
私は表のことに対して文句をいっているのではないですよ。
91
(1): 04/03/28 04:02 ID:GOL2P0oh(1) AAS
寝ている時意外は2chに張り付いていると指摘されたからわざと時間を空けたのか。
単純でわかりやすい香具師だな。
92
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/03/28 04:10 ID:JWrkNmzp(3/5) AAS
>>90
さて、全く意味不明なので放置なんですね。(多分私のお頭が能天気なんでしょう。
伝えたければ、はっきりと発言してくださいな♪

>>91

姪の結婚式に出席していただけですぜ(笑
93: 04/03/28 04:22 ID:jQsSdZju(1) AAS
>>92
つまんない

ほんと、つまんない
94: 04/03/28 04:35 ID:mZ2t/eIA(1/3) AAS
>5

Coral_Reef_Adventure_1080.exe
Pen4 2.8Eでこま落ち無しCPU50%前後

XP2500+でやるとCPU100%振り切れました。
AMDだめぽ。
95: 04/03/28 05:21 ID:Tr8Gl5qX(1/2) AAS
AthlonXP 2600+
RADEON 9500 pro ( FastWrite ON )

FastWrite は大分効いてくるようで自分の環境では3割の効果があった。
※ Omega Driver では FastWrite が ON に出来なかったので公式ドライバーに変更。

外部リンク[exe]:hdshowcase.microsoft.com
CPU 負荷 70% 前後でコマ落ち無し。

外部リンク[exe]:download.microsoft.com
CPU 負荷 70 〜 99% で、動きの激しいシーンでコマ落ち。
96: 04/03/28 05:22 ID:jY6Wo+6d(1/2) AAS
ScoobyDooで勝負すれ
97: 04/03/28 05:30 ID:Tr8Gl5qX(2/2) AAS
例の動画、
RADEON スレでは Pen4 だと CPU 負荷 35% ぐらいにまで下がるようなので
動画関連では相変わらず Intel 有利か。

Intel + nVidia が有利のようなので
これらの動画は AMD + ATi 叩きの格好の材料となる。

個人的には再生出来ない動画があるって時点で悔しいんだが。
98: 04/03/28 05:38 ID:jY6Wo+6d(2/2) AAS
>>57、60で比べると両方ともラデ使用でずいぶんとCPU使用率が違うね。
やっぱWMVはP4の方に分があるなー
99
(1): 04/03/28 05:42 ID:qXTmD9Lr(1/2) AAS
AMD厨がどんな反論してくるか楽しみだなw
100: HTT 04/03/28 06:03 ID:vRJyRCGW(1/12) AAS
100ゲット、ズサー! ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
101
(1): 04/03/28 06:09 ID:JQamd9Zb(2/12) AAS
>>99
反論もなんも得手不得手で終わりな希ガス…。
現状ではHDの動画なんて作成する環境もアレだし…。
もっとも普通に再生できてるAthユーザも多いからシステム依存率が高いな。
ATi系が弱い気がする…。
102: ◆Rb.XJ8VXow 04/03/28 06:52 ID:JWrkNmzp(4/5) AAS
>>101
> 反論もなんも得手不得手で終わりな希ガス…。
それには同意。
INTELがクロックへシフトした時から優劣分野ははっきりと区分されている。

> 現状ではHDの動画なんて作成する環境もアレだし…。
> もっとも普通に再生できてるAthユーザも多いからシステム依存率が高いな。
> ATi系が弱い気がする…。

ScoobyDooはP4系でないとまともな再生は無理だろう。
それほどに厳しい動画だ。
103
(2): 53 04/03/28 07:01 ID:BxAFFQLJ(1) AAS
>>66
Dualならスキップフレーム0で再生できますよ。

DK8XがTigerに負けるわけないので、ビデオカードが問題かと。
104
(1): 04/03/28 07:02 ID:3tU3r9fH(1) AAS
>>23の環境でScoobyDoo_1080p再生してみた。最初にちょっとコマ落ち発生。
統計情報で見ると9フレームほどドロップしていた。
CPU負荷の平均は70〜90%で、だいたいはまともに見れると思う。

NV40のWMVデコードアクセラレーションが期待されそうですね。
105: 04/03/28 07:39 ID:QHn8hiOc(1) AAS
AA省
106: 04/03/28 08:12 ID:sMBEo4TP(3/45) AAS
>103

先生キター。

P4系じゃないとまともな再生が無理って・・・・
ちゃんと再生出来てるヤツもいるだろ?
先生の脳内フィルターは相変わらずバリバリですね。
107
(4): ◆Rb.XJ8VXow 04/03/28 08:25 ID:JWrkNmzp(5/5) AAS
ん?
何処に?
ちゃんと再生出来た報告等全くなと思うが・・・・(Athlon系
1-
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s