[過去ログ] ナイスな品質のよい電源 (971レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 2005/05/13(金)22:26 ID:vcOW6975(1) AAS
>>931
外部リンク:d.hatena.ne.jp
933(2): 2005/05/13(金)22:53 ID:eNayCRfV(1) AAS
AA省
934: 914 2005/05/13(金)23:17 ID:n2EzFU3x(2/2) AAS
>>916
PFCはDC-DCコンバータなんで、それを搭載するだけで数パーセント効率は下がる。
PFCで力率をとるか、PFCを外して効率をとるか、正直難しい選択だね。
>>925
「加速試験」って言葉知ってる?喪前、核兵器級のイタイ香具師だな。
935: 2005/05/14(土)00:55 ID:JgSM0Oa4(1) AAS
加速試験つうより、
仕様限界付近の厳しい環境では
ディレーティングするのが普通だろ?
936: 2005/05/14(土)01:05 ID:j6rZ3LCD(1) AAS
>>933
スレ違いだが、VENTはメーカー名じゃないってば
937: 2005/05/14(土)01:12 ID:P42HbloQ(1) AAS
VENTとしか書いてない粗悪コンデンサを指す名称として、それでもいいのでは?
938: 2005/05/14(土)01:23 ID:sbNn1pwJ(1) AAS
>>914
最大出力なんかでテストするのか
出力は電源に関わらず一定で行うものかなーと思ってたんだが
939(2): 2005/05/14(土)02:27 ID:knVg50R3(1) AAS
> ニプロンは頑丈だよ。とある産業機器メーカで電源選定をした友人が言うには、
> デルタやエナをはじめとする幾多のPC電源を買ってきて、
> 60℃の恒温室内で最大出力を24時間出し続けるテストをしたとき、
> ニプロンだけが生き残って採用に至ったそうだ。
これ、ネタだと思うよ。素人が考えそうな。
ものすごく嘘臭い。
940: 2005/05/14(土)05:15 ID:LhAiBzpR(1) AAS
>>939
こういう実験をDOS/Vなんちゃらがやればいいんだよなあ
電源メーカーがスポンサーで憑いてないんだし
941: 2005/05/14(土)06:34 ID:SqsaB3MM(1) AAS
>>933
TEAPOは今や安心ブランドかと。
942: 2005/05/14(土)10:47 ID:dUNgNN6r(1) AAS
>>939
産業機器メーカで電源選定をした友人 ってのが素人だからな。
943(1): 2005/05/14(土)11:04 ID:HWh+e+xG(1) AAS
現在、一般に市販されてるデルタやエナよりはニプロンの方が耐久性や品質が高いのは事実だろうけどね。
コンデンサが全てじゃないけどLtecや詳細不明メーカーのコンデンサを使ってる時点でデルタとエナは駄目だな。
まあ話自体はネタだろうけど
944(1): 2005/05/14(土)11:46 ID:cH0fke/B(1) AAS
全負荷60℃24hの恒温連続通電試験なんて、信頼性試験ではぬるい方だよ。
これに恒湿(98%RH)を加えて168hとかならよくやるけどね。
945: 2005/05/14(土)14:10 ID:MSUYjyLy(1) AAS
ePCSA-650P-E2S注文しました。
今までケーブルセットの詳細が分からないから躊躇していたけれど。
一式全部ついてるなら最初からそう書いていて欲しかった。
# ちなみに650PでもペリフェラルかS-ATAのどちらか1本余る構成。
# それ以下なら2本余る。
# ATXも20pinと24pinがあるから買い足す必要なし。
# 12VもPCI-e用付4pinと8pinがあるからこれも買い足す必要なし。
さて、いつ届くかな?
946: 2005/05/14(土)14:40 ID:tu7RWJC3(1) AAS
>>943
まあ350wとあの価格でよければなあ
947: 2005/05/14(土)16:51 ID:MmU0Ccyc(1) AAS
>>921
もううってねえええええ
948(1): 2005/05/14(土)23:37 ID:whJvVnUw(1) AAS
江成EG365P→ニプロンePCSA-500P-X2Sに変えますた
アイドル時にIntel Active Monitorを見ると、
江成のときは微妙に電圧がふらついていたのだが、
ニプロンに変えたらほとんどふらつかなくなった。
ただ、3.3Vのところが常に3.489Vと、プチ過電圧状態
が続いているのを示しているのが気になる。
949(2): 2005/05/15(日)03:17 ID:VhLtDIBE(1/2) AAS
>>948
ふらつかないのはニプロンの電圧が安定していることの表れでしょう
プチ過電圧といっても、0.2V未満なら問題ないかと
3.3Vのデバイスなら通常4Vくらいまでは耐性あるんで
ニプロン電源の立ち上がりをオシロでとったらすごかったです。
タラタラと立ち上がることなく、それこそ直角にいきます。でもオーバーシュートもなし…神ですね、アレは…
950: 949 2005/05/15(日)03:23 ID:VhLtDIBE(2/2) AAS
サイズの「鎌力弐 550W」を使ったことのある方はいらっしゃいます?
スペック見ると電流特性が異様にいいのでかなり惹かれてます。
PentiumXが出たらマシンを組もうとしているのですが、ちょこちょことデバイスを積むので5Vで36A以上欲しいのですが、なかなかいい電源がなくて…
(残念ながらニプロンは5Vの出力が弱い…)
神様、教えて(-人-)
951: 2005/05/15(日)08:32 ID:tfogXJq+(1) AAS
>>944
全負荷と最大出力は違う罠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s