[過去ログ]
ナイスな品質のよい電源 (971レス)
ナイスな品質のよい電源 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: Socket774 [sage] 05/02/24 23:48:42 ID:AcQgnVGp >排熱がCOOL 排熱できてないんじゃねーか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/2
3: Socket774 [sage] 05/02/24 23:48:55 ID:70DDZbjD ヨヨヨ2 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/3
4: HevNuyH7 [sage] 05/02/24 23:50:42 ID:HevNuyH7 ミスだゼ! 排熱がちゃんとできてる電源、っていみだゼ! 俺のIDイイぜ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/4
5: Socket774 [sage] 05/02/24 23:51:06 ID:cBEshsnl >>1 アン・ジョー司令官 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/5
6: HevNuyH7 [sage] 05/02/24 23:52:50 ID:HevNuyH7 >>5 あいにく格闘技に興味はナイぜ! ナイスな電源をteachしてくレ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/6
7: HevNuyH7 [age] 05/02/25 00:04:37 ID:n6SHDJ0U ST-400WAP(初期ロット) http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05906010337 60点 排気口からは負荷をかけるとそれなりに温風がでるが、 かなり負荷をかけても電源が原因で落ちることはない。 FANは鍋王より少しうるさいが、そんなもんでしょう 電圧はあんま安定してません。(0.1Vくらいでゆれます) って感じで適当にかいてくれたらうれしいんだけどなぁ・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/7
8: Socket774 [] 05/02/25 00:09:15 ID:Gglqng3G >>1 SW500はCool! 電圧がCool! ファンがCool! 価格がCool! さらにSW500をもう一台お付けしてCool! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/8
9: Socket774 [] 05/02/25 00:09:33 ID:LjIiE9SR ENERMAX EG701AX-VE(W)SFMA V2.0 98点 値段が多少張る以外は最高。 使ってて安心感がある。 次はケーブル脱着可のモデルを出して下さい>ENERMAXさん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/9
10: HevNuyH7 [] 05/02/25 00:21:54 ID:n6SHDJ0U >>8 なるほどテキトーに検索してみるとSW400以上はそれなりに良いらしいので、 SW500もCOOLなのね >>9 ENERMAXだー やはり高いもんはイイもんなんでしょうかね〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/10
11: Socket774 [sage] 05/02/25 01:21:46 ID:+7kDI+Gm >>1 このスレも参考にすべし 【W,KW,MW】電源総合スレッド35号機【W,KW,MW】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107939152/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/11
12: Socket774 [] 05/02/25 01:30:39 ID:Hpbt2rTr 1 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/24(木) 23:47:08 ID:HevNuyH7 HEY!YOU!ナイスでCOOL!なPC用電源をMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ! terchに触れない優しい住民。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/12
13: Socket774 [sage] 05/02/25 01:48:05 ID:Wk3ScJ7y Zippyでも買っちゃいなヨ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/13
14: Socket774 [sage] 05/02/25 04:33:56 ID:k8CZioOu >>12 ああヘッドフォンスレの香具師の改変で、terchを変えるの忘れてる ってのがの丸分かりだから放置しておいた http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/14
15: Socket774 [sage] 05/02/25 09:12:42 ID:LSq8ub2Y なにげに良スレの悪寒? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/15
16: Socket774 [] 05/02/25 09:39:19 ID:ue4X7GvZ ・電源効率80%以上 ・復帰特性、コールドブートも超安定 ・無段階可変手動ファンコントローラー ・針金型ファンガード(not打ち抜き) ・ハニカム型排気スリット ・ケーブル脱着化 ・ケーブルは全てEMC対策済み ・シャットダウン後の廃熱機能付き ・電力メーター付き ・サービスコンセント付き ・電源スイッチ付き こんな電源がほしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/16
17: Socket774 [sage] 05/02/25 09:54:53 ID:ACMis7pX terch http://www.google.com/search?hl=ja&q=terch&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/17
18: Socket774 [] 05/02/25 11:13:20 ID:fambD5z3 俺の電源吸気してるよ・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/18
19: Socket774 [sage] 05/02/25 11:20:02 ID:hxZ0zasm 単発質問&重複スレか。 【W,KW,MW】電源総合スレッド35号機【W,KW,MW】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107939152/ >>1削除依頼ヨロシク。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/19
20: Socket774 [] 05/03/07 20:48:34 ID:W/EBaPQ9 保守 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/20
21: Socket774 [] 05/03/09 20:15:50 ID:TzBn7k7S 俺が使ってるデンセイラムダの産業用PCのATX電源。工業用産業用電源の大手メーカーで、 もち日本製。仕事の関係でES品をもらってきたんだけど、負荷が大きくても全くたれない 。ためしに中を見てみたらコンデンサは全て国産の高温度型、配線もしっかり取り回され ていて、接続もがっしりハンダやかしめられている。ノイズ対策の為か、線にもシールド が施されていた。しかも一緒についてきたデーターシートや試験内容は30ページ以上にも なるデータや試験成績が書かれている。今までつかってたえなまっくすの中身とは 比べ物にならない。難点は一般に販売はされていない事。メーカーから代理店を経由 して、工場や機器メーカーにしか販売先が無く、小売店向けの品物ではないので仕方ないが 物は台湾や中国製の電源とは別格。音楽聞くと何か音まで変わったように感じる。 ノイズがきわめて少なく作られてるからだと思う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109256428/21
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 950 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s