[過去ログ] 【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 しょの118【AM3】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2011/02/27(日)07:59:22.68 ID:qf9CvOKI(1) AAS
>>326
初心者を虐めるなよ。
かわいそうだろ?
本人は「俺って博識じゃね?」って思ってるんだから。

言ってる事はとんちんかんだけど、そこはスルーしてあげなさい。
394: 2011/05/15(日)17:40:01.68 ID:+2bKfYKQ(1) AAS
◆AMD最新型Phenomにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷され続けている。もちろん 4枚でも発生

AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
外部リンク[php]:www.hardware-infos.com

エラッタ379 
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
411
(1): 2011/06/17(金)15:58:58.68 ID:rqmKe9JF(1) AAS
# 外部リンク[html]:journal.mycom.co.jp

>あまりにPhenom II X6 1100Tの性能が振るわないために、結果的にCore i7-2600Kとの比較をすることになってしまった
>Performance SettingではCore i7では伸びがあるがPhenom IIでは伸びが見られない。
>Phenom IIでは処理しきれず性能が上がらないと思われる(同種の現象はこの後も何度も出てくる)。

>ゲームプラットフォームとしてのPhenom IIの適性に疑問が生じるのは無理からぬものがある。

>ゲームプラットフォームとしてのPhenom IIの適性に疑問が生じるのは無理からぬものがある。

>ゲームプラットフォームとしてのPhenom IIの適性に疑問が生じるのは無理からぬものがある。
487: 2011/09/27(火)21:02:31.68 ID:fAyChGVu(1) AAS
>>486
屁ノムだけに屁〜ってかwwwwwおもしろwwww
561: [hage] 2011/10/22(土)06:53:32.68 ID:uKsDJRxk(1) AAS
AA省
708: 2012/02/01(水)22:44:44.68 ID:oOGohLS5(1) AAS
ここそういうスレじゃないんで。
714: 2012/02/02(木)23:42:57.68 ID:Xyyei3jS(1) AAS
A8-3990KくらいだったらX4 980超えられそう
780: 2012/05/07(月)02:21:26.68 ID:MOZOJb6U(1) AAS
age
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s