[過去ログ] 【はやぶさで買出】青森県自作魂9【通販・地元】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 【東電 60.5 %】 2011/04/10(日)03:14 ID:bx9MR1AV(1) AAS
計画停電止めるって言ってなかったっけ?
124: 2011/04/10(日)19:07 ID:9YNuYZ3u(1) AAS
そのかわり総量規制が来るので

まあ、青森に義務化対象の大企業はあまりないと思うけど
125
(1): 【東電 79.7 %】 ! 2011/04/18(月)18:03 ID:YgL8aQov(1) AAS
青森市内でハードディスク買うならどこが安い?
126
(1): 2011/04/18(月)22:45 ID:sA8sRw2Y(1) AAS
>>125
青森市内限定であればやっぱ工房かなぁ。
デポは突然入荷する特価品でようやく他店の通常価格+αレベルだし?
弘前まで来られるならケーズを地味に押しておこうかwww
127: 2011/04/18(月)23:42 ID:Jh9wAySK(1) AAS
>>126
地味にケーズは良い
128: 【東電 72.7 %】 ! 2011/04/19(火)00:24 ID:yKjaz/DY(1) AAS
ケーズですかー
近いうち弘前方面に仕事で行くので寄ってみます
情報ありがとう〜
129: 2011/04/20(水)15:24 ID:y0+jmGw3(1) AAS
最近レオさんPCネタ書かないな
130: 2011/04/20(水)17:51 ID:16K4tONe(1) AAS
仕事無いんだ
131: 2011/04/22(金)06:51 ID:m9+bi79t(1) AAS
いつになったら尼でお急ぎ便選択できるようになるんだよ
132: 2011/04/24(日)01:07 ID:+24qlid0(1) AAS
お急ぎ使ったところで通常発送と何も変わらないのに
わざわざ追加料金払う意味が解らないんだが
133: 2011/04/24(日)15:18 ID:CLiN/dFx(1) AAS
普通便が一週間くらいかかるってのなら、意義もでかいだろうけどね
まぁ世の中には一刻も早くを望む人も居るんでしょうよ
134: 2011/04/24(日)18:48 ID:g0sBkS1u(1) AAS
先払いの通常配達がお急ぎ便の配達予定日より早い場合もあるみたいだよ。
135: 【東電 74.3 %】 ! 2011/04/25(月)01:19 ID:eq+EORPw(1/2) AAS
一日も早く使いたくて別料金の配送料払う位なら地元で買うな〜俺は。
136: 2011/04/25(月)02:11 ID:T+7rmBfc(1) AAS
そもそも選べるほど、店頭在庫は品揃え良くないぞ
ヤッパリ通販だね
137: 【東電 74.3 %】 ! 2011/04/25(月)02:32 ID:eq+EORPw(2/2) AAS
それは通販ショップを眺めてて衝動的に買いたくなるからではないの?俺も良くあるがw HDDとか可及的速やかに必要な物なら地元の店から買うよ。大した変わらんもん。
138: 2011/04/27(水)16:35 ID:a6/YsnQK(1) AAS
みかか 鼻毛メアリきてる
139: 2011/04/28(木)18:42 ID:Zdx5X+TD(1/2) AAS
通販使えていってるのに話きかないで明日県内でゲーム用のパソ買いたいとか言ってるバカが居るのですが、
青森市に行ってi7 2600 HD6970なPCを買うことって出来ますか?

色々なゲームをやるらしく要求スペックが不明+予算が少ないという状況です。
140: 2011/04/28(木)19:39 ID:vr9I+HYr(1) AAS
そのスペックだと工房あたりなら完成品で置いてるかもしれんが13万はする
デポで組んでも多分同じくらいになるかな
要求スペックを一段下げれば10万を切るんだがな
141: 2011/04/28(木)20:25 ID:P/ORhGss(1) AAS
CPUはi7じゃなくてi5で十分じゃん。
モニターはフルハイビジョン対応の方がいいけど。
142
(1): 2011/04/28(木)21:23 ID:XBocZfqm(1) AAS
>HD6970
どころか6670すらないぞ、青森
1-
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*