[過去ログ]
【特に】GeForce合同葬儀場 LE 【進展無し】 (1001レス)
【特に】GeForce合同葬儀場 LE 【進展無し】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
421: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 09:04:42.27 ID:mWdd1/Je これから出る期待の製品がほぼ駄目な子確定だっていう情報を残念がっているだけだと思うが ,,, ( ゚д゚)つ┃いい製品出して欲しいからこそのこのスレ ID:hix5V6C5 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/421
422: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 09:08:57.18 ID:2OuYtJPE 新しいAndroid端末発売のニュースの見出しを見て チェックしてみたらTegra搭載ばっかりで萎える。 昔のPCみたいないろんなチップの賑わいを期待してたのに。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/422
423: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 09:08:59.38 ID:xIXCsiB5 どうせやるなら28nmプロセスで作れっての もう40nmプロセスの製品に興味ねえよ ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/423
424: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 09:23:14.55 ID:uqGrQs8D 支援と言う立て前な裏金ごり押し独占商法は市場を衰退させる ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/424
425: i~~ [sage] 2011/11/10(木) 09:31:27.15 ID:6ZDuGsK0 >>304 http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20111109134220_AMD_s_Project_Win_Strategy_to_Remain_Mystery_for_Three_Months.html AMD’s “Project Win” Strategy to Remain Mystery for Three Months. AMD to Remain Mum About Rory Read’s Strategy Shift Announcement [11/09/2011 01:42 PM] by Anton Shilov 水曜に公開されると目されていたProject WINの中身を発表するwebcastは 社内向けのみで外部には出されず。2月のanalyst dayを待てとな。 Nさんそっくりになって来ましたよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/425
426: Socket774 [] 2011/11/10(木) 09:34:27.69 ID:3vOpmFS+ AMDはゴミだからゲフォの新作まってるけど28nmは遠い PCゲおわったなwwwおまえら家ゲに移住する準備しとけwとくにラデカスはなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/426
427: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 09:38:08.80 ID:eoq+nZiQ 本心出てますよ ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/427
428: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 09:43:45.58 ID:Zj/5wtAz >AMDはゴミだから そうだねNvidiaの技術力は世界一だからねw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/428
429: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 09:45:26.60 ID:hix5V6C5 >>423 基本的に製品サイクルは早ければ早いほど有利だもの、28nmだと実機でてくるの いいとこ来年半ば〜後半になってただろうし、戦略としては40nm採用は正解な気がするが Tegra2の動画弱みたいにクリティカルな問題がなければ、早だしのアドバンテージで スイスイ行くかもな、来月の実機発売で残念な結果が出なければいいね ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/429
430: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 10:08:48.83 ID:fix9AuTs みんなでAMD搭載の家ゲーやろうぜw ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/430
431: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 10:22:39.31 ID:tk7McKBF やっぱりいつものTegraだったか… > - Tegra3はTSMCの40LPGプロセスで作られている。40G(general purpose)の > 本体に40LP(low power)の部品を結合することのできるプロセスだ。 > - 40LPから40Gのコアへのデータ受け渡しには遅延が生ずる。この遅延を最小化する > ためには結局「コアの切り替え回数を最小化するしかない」 ここいら辺の話、不安な要素しかないな 低負荷な状態でクロック落としてると、露骨に性能が落ちるんじゃないか? ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/431
432: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 10:34:16.02 ID:3krOkfnB 釣り針投げまくり、煽り喚く奴もいれば、論点ずらす奴もいる ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/432
433: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 11:45:22.55 ID:2OuYtJPE Tegra3(Kal-El)タブレット総合スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1320402791/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/433
434: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 12:16:17.85 ID:1yoX6/vW 最近Androidばっか使ってる身としては、Tegra3面白いと思うし売れるといいね 売れたらGeforceはさらにおざなりになりそうだけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/434
435: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 13:20:56.04 ID:/XiBuoT3 最近ここ、Tegra布教スレになってね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/435
436: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 13:22:21.43 ID:eoq+nZiQ パッと見るとTegraがTengaに見える俺には関係ない話だ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/436
437: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 13:26:49.92 ID:0j52DZ8U ってか今からARM用のゲームを作っても出てくる頃にはTIだのライバルが イケイケで行くとか言っておきながら出すのが遅かったんじゃね ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/437
438: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 13:39:18.00 ID:wapmfXY/ 電話とかPDA用デバイスは正直どうでもいいんだが、PC用デバイスの 進展がここまで何もないと話題がないね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/438
439: Socket774 [] 2011/11/10(木) 13:52:06.37 ID:AZbDaTul こんなメールが来た この機会にぜひ! GTC Asia 2011に今すぐ登録して、GeForce GTX 480、448 CUDA-コアGPUを無料で手に入れよう。 この素晴らしいオファーを活用するには、11月15日までにご登録ください。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/439
440: Socket774 [sage] 2011/11/10(木) 14:08:42.31 ID:Oz7Q7XpL 参加6社中4社が中国企業だねぇ ,,, ( ゚д゚)つ┃ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320327516/440
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 561 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s