[過去ログ] 【特に】GeForce合同葬儀場 LE 【進展無し】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: i~~~ 2011/11/16(水)23:58 ID:M//7ptAT(1) AAS
そんなことできたら、コア数増やすだけで苦労しないんだから夢物語とは思いますが…
1モジュールを2コアと称するのはSunのRockもやっていましたし今更でしょう。
個人的にはヘルパースレッディングとスカウトスレッディング、トランザクショナルメモリあたりが面白いですが、昨今のプロセッサの保守性を考えると
実現は少なくとも数年は無理だと思いますね。
691
(1): 2011/11/17(木)00:07 ID:lza8Uc/M(1) AAS
>688
普通は整数演算コアを1コアと数えるもんだと思う・・・てのは浮動小数点演算ユニットが外付け時代の老害の発想かねぇ。

個人的にはIPレジスタ独立して持ってるなら、コアとしてカウントすべきような気がする。
692
(2): 2011/11/17(木)00:33 ID:6PMzCOtp(1) AAS
ブル土下座が大失敗、社員のリストラ、新型GPUはラインに遅れ、現行製品は泣かず飛ばずの踏んだり蹴ったりw

AMD詰みすぎw売れてるだけゲフォのほうがマシだよなw AMDが潰れたら自作板に新たな葬儀場が建てられちゃうねw
693
(1): 2011/11/17(木)00:38 ID:7SjYq9zO(1) AAS
>>692
>AMD詰みすぎ
同意だ。

だが、NVの景気が良くなったところで良さげなGPU出てきそうにないんだが、
お前がAMDが積む様を喜ぶ事で何か変わるなら良いが・・・

とりあえず、現行でも未来製品でもおススメを何処が良いのか紹介してくれ
694: 2011/11/17(木)01:16 ID:zgnvxjbq(1) AAS
AA省
695: 2011/11/17(木)01:27 ID:gzsCAVIa(1) AAS
AA省
696: 2011/11/17(木)01:51 ID:/tcd9K08(1/3) AAS
>>691
コプロが子プロセッサ時代の人にしかわからんと思う
87命令が別プロセッサだったからねぇ
当時互換CPUにお世話になった人間としては
ブルやドラ猫は当時のコンセプトチックでゼツい

( ゚д゚)っi~~
スレチ御免
697: 2011/11/17(木)07:29 ID:Q4cxVEXk(1) AAS
>689
HTTは1コアを仮想2コアとして扱うけど、RHTTは実コア2個を
仮想実コア1個としてあつかう、って話がちょっと出てたんだよ。
698
(1): 2011/11/17(木)11:04 ID:o9OLMp9q(1) AAS
どうせAMDは潰れないんだろうしな
石油さん達が意地でも続けるの決定なんだろ
699: 2011/11/17(木)13:57 ID:/tcd9K08(2/3) AAS
>>698
アラブとイスラエルのケンカだもん
700
(1): 2011/11/17(木)14:18 ID:gno6PtF6(1) AAS
潰れると独禁法に触れちゃうところが
助けてくれるでしょ…過去に何回か無かったっけ?
701: 2011/11/17(木)16:33 ID:GrxEycRP(1/2) AAS
AA省
702: 2011/11/17(木)17:55 ID:bcvw5RlX(1) AAS
AA省
703
(1): 2011/11/17(木)19:26 ID:CXpINYJ0(1) AAS
AA省
704
(1): 2011/11/17(木)19:32 ID:IKtERYce(1) AAS
AA省
705: 2011/11/17(木)19:38 ID:GrxEycRP(2/2) AAS
AA省
706: 2011/11/17(木)19:39 ID:mQmOEJpv(1) AAS
AA省
707
(2): 2011/11/17(木)19:47 ID:5lGEbKFs(1) AAS
AA省
708: 2011/11/17(木)19:53 ID:UHsQt0yh(1) AAS
AA省
709
(1): 2011/11/17(木)20:13 ID:n9wFRVoQ(1) AAS
AA省
1-
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*