[過去ログ] 【特に】GeForce合同葬儀場 LE 【進展無し】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: 2011/11/22(火)02:12 ID:ewrxvR0n(1) AAS
AA省
928
(1): i~~ 2011/11/22(火)04:37 ID:FEclMUFp(1) AAS
外部リンク:semiaccurate.com
Exclusive: Apple swaps GPU suppliers again
Never means 3 years in Cupertino
Nov 21, 2011 by Charlie Demerjian

来春と目されるIvy BridgeのMacBookはNVIDIA GPUを採用
十分なLlanoを供給できなかったことへの報復か
929: 2011/11/22(火)05:21 ID:QK4AaP5Q(1) AAS
AA省
930: 2011/11/22(火)05:26 ID:f6EgJJCB(1) AAS
現行MacOSってIntel64で動いてるんだからそもそもAMDの採用計画があったかどうか自体眉唾もの
931
(1): 2011/11/22(火)05:33 ID:wC532II4(1/3) AAS
appleがまた採用するって事はKeplerはここの住人が期待してるほど酷い物じゃなさそうだな
932: 2011/11/22(火)07:31 ID:JuQAtjri(1) AAS
AA省
933: 2011/11/22(火)07:39 ID:tscrJ4EM(1) AAS
>>931
え、Kepler = Ivy BridgeのMacBookのNVIDIA GPU 確定なの?
ソースよこせ
934: 2011/11/22(火)07:50 ID:BVjS2v0V(1/4) AAS
28nmシュリンクならfermiでもアリだな。
935
(1): 2011/11/22(火)08:45 ID:wC532II4(2/3) AAS
>>932-932
28nmFermiだったら、林檎はHD7000より失敗作!なフェルミ・テストロットちゃんを
選んだって事になるがいいのか?w
936: ( ゚д゚)っi~~ 2011/11/22(火)09:01 ID:AtoaQSD1(1) AAS
>>904
GTX480リファレンス型でBFBC2シングルでもやってこい
すぐさま轟音で音が聞き辛くなっから
ピーク性能は高くても快適にゲームができん製品だわ
937: 2011/11/22(火)09:35 ID:sOLbBKuy(1/7) AAS
AA省
938
(1): 2011/11/22(火)10:47 ID:2ijIVO4v(1) AAS
>>935
アーキテクチャ自体は悪くないけど40nmでやるな、って評価だったの忘れたの?
939: 2011/11/22(火)12:42 ID:jx9icb/W(1) AAS
AA省
940
(1): 2011/11/22(火)13:00 ID:4fO2MVUr(1) AAS
AA省
941
(1): 2011/11/22(火)13:54 ID:EvZsgF13(1) AAS
つーか今買うなら何がいいんだ?
お前ら何使ってるの?
942: 2011/11/22(火)14:09 ID:pDYKrU/m(1) AAS
AA省
943: 2011/11/22(火)14:30 ID:OA+0KtRf(1) AAS
AA省
944: 2011/11/22(火)14:52 ID:BVjS2v0V(2/4) AAS
>>940
GPUでカスはララビさんの称号だ。
性能は現行世代と遜色ないレベルでGPGPUに対応したという意味ではバランスのとれたアーキテクチャだよ。
40nmでそれを実行するのが問題なだけで発熱以外は普通に良品だったし。
945: 2011/11/22(火)14:53 ID:TR9mHyOQ(1/2) AAS
GTX580の28nmシュリンクだとバス幅足りなくなりそうだな。
946
(1): 2011/11/22(火)15:14 ID:sOLbBKuy(2/7) AAS
AA省
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s