[過去ログ] 日本橋最強の巡回コースを決めろ Part162 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303
(2): 2011/11/29(火)16:47 ID:WkY1GbX2(1/6) AAS
御堂筋と谷町だけの地下鉄って正直ゴミじゃない?
比較的安価で市内どこにでも行けるってのが地下鉄の優位点だと思うんだが
JRや市営バスが使えるならそっちの方が安いけどな

あと民営化されたら赤字は即切り捨てとかちょっと頭湧いてるのかと思った
304: 2011/11/29(火)16:48 ID:eWsbfMLo(1/6) AAS
高島屋の商品券とかもネットで買ったら安いの?
ググったがgoogleの広告が多くて読む気失せた
305
(1): 2011/11/29(火)16:49 ID:0i5XAyFa(4/6) AAS
>>303
安価なのは市内だけで、連絡してる私鉄からくる奴にとっては馬鹿高い。
306
(1): 2011/11/29(火)16:49 ID:N+nTJa08(4/4) AAS
>>300
それはおまえあかんやろ
バスの乗り継ぎ券でやれ
307
(1): 2011/11/29(火)16:53 ID:WkY1GbX2(2/6) AAS
>>305
市営 何だから市内に特化してるのは当たり前じゃないの?
もし良かったらどう高額か教えてくれ
俺市外に行くときは連絡を使わないようにしてるから感覚が分からないんだ
308
(1): 2011/11/29(火)16:57 ID:tK65XZ/d(2/3) AAS
>>306
福岡の場合120分も乗り継ぎがあって
買い物を電鉄公式hpで買い物推奨してるぐらいなんだけど、、
大阪に戻ってきて市営地下鉄ぐらいしか乗り放題がなくて不便だ
最近は日本橋に原付で買い物行ってるわ
309
(1): 2011/11/29(火)16:59 ID:5g0zj2W7(7/14) AAS
>>293
票田失うとか既存の政治家の考え方やん。橋下さんはそんなつまらないことに拘らないはずや。
せやから、俺は橋下さんに入れたんやで?
310
(1): 2011/11/29(火)17:06 ID:NVmwyC19(1) AAS
>>308
どこ止めてんの?
俺はジョ^シン1号館前。
311
(1): 2011/11/29(火)17:07 ID:5g0zj2W7(8/14) AAS
>>303
お前の方が頭湧いとるわボケ。
民営化っつーのは利益を追求する企業が普通でありまともなんや。
ガキは飯食って勉強してろ。
312
(1): 2011/11/29(火)17:10 ID:pTglu8pX(4/4) AAS
>>302
>儲かった路線の社員は給料たっぷりもろたらええ。それが民間企業なんやから。



これやったナムコがヤバイことになってるな。
儲かるテイルズにばっかり人材が集まるようになってほかのゲームがおざなりになって
そのテイルズスタジオが大赤字でついに解散。

地下鉄も御堂筋線だけになって利用客が激減してついに御堂筋線もまともに運営できなくなって
解散になったりして
313
(1): 2011/11/29(火)17:16 ID:SqZ9WGTC(1) AAS
10:25:22.18 ID:CIRmF0k0
12:45:20.50 ID:CIRmF0k0
12:51:24.62 ID:CIRmF0k0
15:14:46.91 ID:CIRmF0k0
15:50:34.80 ID:CIRmF0k0

このトンキンは朝からずっと張り付いてるのかw
314: 2011/11/29(火)17:17 ID:LzTJoQtG(1) AAS
スレチ
315: 2011/11/29(火)17:23 ID:B35YKWRh(1/3) AAS
大阪は東京には追いつけない
大阪人も心の中では分かっている

愛知に抜かれないようになんとか頑張るのが関の山だろう
まあ、抜かれるだろうけどなw
316
(1): 2011/11/29(火)17:24 ID:WkY1GbX2(3/6) AAS
>>311
赤字とは言えその路線を使ってる人間も居るのにそれを即切り捨てって発想が既に湧いてるよ老害クソ野郎
それに地下鉄を利用してる人みんながみんな御堂筋と谷町だけ利用してるって思ってるの?
駅内で乗り換え出来ない二路線だけ残して黒字維持出来るって発想も相当ヤバいぞ?
マジで二路線になったら>>312みたいになると思うが老害にはそう言う発想は出来ないんだな
因みに今はバンダイナムコだけどナムコ側のスタッフはかなり酷い扱い受けてるらしいよ
317
(2): 2011/11/29(火)17:25 ID:oUhTwlWf(1/6) AAS
>>313
どうせ
都になると困る利権団体か組織の人間か
その身内だろ
どっちにしろろくなもんじゃないのは確か
318
(1): 2011/11/29(火)17:32 ID:B35YKWRh(2/3) AAS
>>317
>都になると困る利権団体か組織の人間か
>その身内だろ
そんな奴いるの?例えば?
319: 2011/11/29(火)17:34 ID:tK65XZ/d(3/3) AAS
>>310
山田電気だよ
日本橋のゲームセンターのクレーンゲーム難しすぎじゃね
郊外店の方がいいわ
日本橋の20円ゲームセンターまだあるのかな。堺東駅前の20円ゲームセンターは残っててうれしかったけど
320
(1): 2011/11/29(火)17:34 ID:oUhTwlWf(2/6) AAS
>>318
は?たとえば?馬鹿か?発想力無いのかw
一番は市職員に決まってるだろ!w
321: 2011/11/29(火)17:38 ID:FxKwtUAm(2/2) AAS
>>287
お前頭悪いだろw
322
(1): 2011/11/29(火)17:44 ID:B35YKWRh(3/3) AAS
>>320
都になっても市役所職員は区役所職員になるだけで
何も変わらないと思うけどw?
1-
あと 679 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s