[過去ログ] わざとCeleron買った漏れは猛者Part13 セレロン (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 2012/01/08(日)18:58 ID:dTO6A6Ok(1) AAS
G530買ってきた。
286: 2012/01/08(日)18:59 ID:YxTUB+hj(3/7) AAS
今からAtom330で組もうか…
287: 錠っ子な1000取り [one thousand] 2012/01/08(日)20:52 ID:jPzkZptB(1) AAS
何故ATOMなんだw「
288(1): 2012/01/08(日)20:56 ID:YxTUB+hj(4/7) AAS
電気も喰わないし地味にVista世代の戦友だからRAM4GB積ませてやれば行けそうな気がするんだ…
289: 2012/01/08(日)21:01 ID:kB3KigNa(1/2) AAS
Atom330だとメモリ2Gまでとか何とか
290: 2012/01/08(日)21:04 ID:YxTUB+hj(5/7) AAS
>>288
DIMMスロット2つ備えてるものは2*2まで対応できるものあったと思うんだが
291: 2012/01/08(日)21:08 ID:Ee742pem(1) AAS
G530
i3 540
i3 550
と揃いました(´・ω・´)
292(2): 2012/01/08(日)21:09 ID:kB3KigNa(2/2) AAS
よくぐぐったら4Gあったわ
293: 2012/01/08(日)21:10 ID:YxTUB+hj(6/7) AAS
>>292
でもインテル純正M/Bは2GBまでだった
忠告感謝する
294: 2012/01/08(日)21:14 ID:EvRY0uwU(1) AAS
アッー!
295: 2012/01/08(日)21:24 ID:NBQ6Vt8D(1/2) AAS
atomは会社用のPCで作ったな
エクセルVBA、ニコ動ぐらいなら余裕。設置場所もすげー小さい
HD画質は知らん
296: わらせれ@名無しさんの、カツ丼 CeleronD347 (D0) 3.06馬力 2012/01/08(日)22:05 ID:8574Q9Ct(1) AAS
AA省
297: 2012/01/08(日)22:08 ID:NBQ6Vt8D(2/2) AAS
AA省
298: 2012/01/08(日)22:58 ID:vVPv7Dqd(1) AAS
わざと買えば誰でも猛者だ
299: 2012/01/08(日)23:31 ID:TrUui00H(1) AAS
まさかセロリンが猛者になるとは
300: 2012/01/08(日)23:58 ID:YxTUB+hj(7/7) AAS
あまり使わなくなった工人舎のUMPCにA100(110もあるらしい)が入ってるんだが
こっちのほうが猛者だわ…Atomより電気喰うのに仕事はしない
301: 2012/01/09(月)01:07 ID:EyQQoNEf(1) AAS
工人舎ってずいぶん懐かしい響だな
atom前後でずいぶんがんばった印象はあるけど、最近全然名前を聞かない
302: 2012/01/09(月)01:10 ID:rPnt97CH(1) AAS
電気食わなくての猛者ならVIAもあるぜ
303(1): 2012/01/09(月)12:44 ID:TLhEsw9c(1) AAS
漏れも工人舎のSA1Fを今でも使ってる。
反転液晶とポインティングデバイス付きのファンレスノートは他にないからなぁ。
起動後のウィルスパターン更新に一時間かかるとか、猛者度はCeleronの比じゃないのでオススメ。
304: 2012/01/09(月)12:45 ID:JK40/ksp(1) AAS
今年こそ猛者になろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 683 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s