[過去ログ]
わざとCeleron買った漏れは猛者Part13 セレロン (987レス)
わざとCeleron買った漏れは猛者Part13 セレロン http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
874: Socket774 [sage] 2012/02/11(土) 23:05:14.92 ID:D7F4Xadz >>864 激速は言いすぎだが、そこそこ快適だね。 A4-3400の3th機よりCPUのスコアは上だけど、グラフィックはどっちも低いな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/874
875: Socket774 [sage] 2012/02/11(土) 23:17:02.91 ID:uktDCBEy A4-3400ってCPU性能はE3400とほとんど変わらなくて GPU性能はHD5450に劣るんだっけか G530にHD5450挿せば完璧だね! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/875
876: Socket774 [sage] 2012/02/11(土) 23:29:50.20 ID:JzxgBuiC >G530にHD5450挿せば完璧だね! そうなると、GPUを内蔵していなくて、 TB搭載かOCできるG530が欲しくなるなぁ… 内蔵GPU分のコストを抜いたら、もっと劇的に安くなりそう。>G530 もしくはGPU領域もCPUに使ったら、CPU性能が随分高くなるんじゃないかな… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/876
877: Socket774 [sage] 2012/02/11(土) 23:38:10.61 ID:GJSeXgtD ・中途半端な内蔵GPUを無くしてCPUに専念し、TBかOC可能なセレロン ・内蔵GPU機能/性能も完璧になった、TBかOC可能なセレロン 以上の、このどちらかが世に出た時に、はじめてセレロン=猛者石と呼ばせて貰うことにするよ。 それまでは修行中の半端石として、生暖かい眼差しで扱うことにするわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/877
878: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 00:02:20.03 ID:iYVJPjUP アホだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/878
879: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 00:13:19.77 ID:3dJ0EWs5 いや猛者だ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/879
880: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 00:18:38.32 ID:3dJ0EWs5 >>874 組み上がったみたいだね〜。 GPUは期待しちゃいかんモサだし。 でもBlu-RayのMPEG4+5.1ch DTS HD Master Audioでも 再生出来るし内蔵としては十分だべ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/880
881: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 00:19:37.09 ID:p5HhsvrW DST HDやTrue HDはアンプに送っているだけだけどな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/881
882: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 00:25:04.87 ID:3dJ0EWs5 君のところの高級装置はそうかもしれんが、普通は内部デコード→TVのHDMI(PCM)で音声出力。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/882
883: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 00:26:08.06 ID:Do+vZi0R >>880 まあ4th機だから期待はしてないw windows8のCP版のためにスペックアップしてみただけだしな。 さすがにAtom330じゃストレス満載だったもんなー。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/883
884: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 00:30:25.08 ID:3dJ0EWs5 あっは、増殖の法則。うちにも無意味にdesktop3台ある。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/884
885: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 06:42:26.25 ID:nm7UF7eg また貧乏人どもの無い物強請り始まった はじめからi3買っとけうんこ達 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/885
886:  ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] 2012/02/12(日) 10:27:55.26 ID:qcTUSyoc /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ _ / /i \ ヽ /  ̄  ̄ \ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 /、 ヽ | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ |・ |―-、 | | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ q -´ 二 ヽ | | | || * ノトェェイヽ ・ l ノ_ ー | | .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / \. ̄ ` | / | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ O===== | //∧| \__ '、__,ノ_/ / | http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/886
887: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 10:45:30.07 ID:Fwmt++2p >>885 i3なんて半端ものいらねーよ TBもOCもできないデュアルコアCPUだし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/887
888: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 11:47:44.56 ID:6yCiJRuC i3の2305は実に半端者っぽい型番だな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/888
889: Socket774 [] 2012/02/12(日) 13:29:22.25 ID:UBW38TSE 半端者スレ、ってあるな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/889
890: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 18:36:06.44 ID:kcLIb6D5 じゃあなんであーだこーだ不満垂れてるの http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/890
891: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 21:19:05.28 ID:Do+vZi0R 少なくとも自分は不満はたれてないが? Atomより快適になったし。 そもそも3000円ちょいでこれだけ出来りゃ十分しょ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/891
892: Socket774 [] 2012/02/12(日) 21:21:26.82 ID:+P9rH9Nv ここ、猛者は絶滅したの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/892
893: Socket774 [sage] 2012/02/12(日) 21:27:41.74 ID:eKnf0Lax 身も蓋もない事言うと デュアルコアになって以降のセレロンは優秀になりすぎて 猛者って感じがしない セレロンで猛者を名乗りたいならネットバーストじゃないとなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324301675/893
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 94 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s