[過去ログ]
Northwood Pentium4友の会 Part49【北森】 (1001レス)
Northwood Pentium4友の会 Part49【北森】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59: Socket774 [sage] 2012/03/19(月) 05:44:31.04 ID:a7ROrEYd 2002年5月からは533MHz(133MHzのQDR)に上昇した製品がリリースされている。コア周波数は1.3GHz〜2.8GHz。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/59
60: Socket774 [sage] 2012/03/19(月) 05:48:40.03 ID:a7ROrEYd 初期のPentium 4は0.18μmプロセスで製造され、主にハイエンドパソコンや低価格ワークステーション向けとなっていたが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/60
61: Socket774 [sage] 2012/03/19(月) 05:52:41.50 ID:a7ROrEYd 2002年1月リリースの0.13μmプロセス版はPentium IIIをほぼ完全に置き換えた。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/61
62: Socket774 [sage] 2012/03/19(月) 05:56:58.88 ID:a7ROrEYd 開発時のコードネームは、初期のものが「Willamette」、0.13μm版が「Northwood」。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/62
63: Socket774 [] 2012/03/19(月) 07:32:21.91 ID:6tKnhkRk 新しいCPU買わせるためのステマか もしくは心を病んでしまっているのか心配だ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/63
64: Socket774 [sage] 2012/03/19(月) 09:25:55.60 ID:Ax3eSPXe 病んでるんだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/64
65: Socket774 [sage] 2012/03/19(月) 21:52:45.74 ID:jUQ9H9yr >>51 8CP入れてみたけど、軽いといっても7とそんなに変わってない気がした それより使い勝手がいろいろ変ってていろいろ面倒くさいって印象が強い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/65
66: Socket774 [] 2012/03/20(火) 00:33:41.99 ID:XeXXzXgG >>48 >>49 何が良いって、DDR2のデュアルチャンネルも良いのだが、 PCIExpがついているところだな。 いま、Gefo8600GTS挿してるんだけど、GTX560に替えようかと思ってる。 これでゲームもエンコ(CUDA)もさくさくいけそうだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/66
67: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 00:57:23.52 ID:wap3Q6ev >>65 早速人柱が現れたなw 8はそんなにヌルヌルじゃないのか スタートボタンないとみたいだが使い勝手はどうだい? タブレット向けって感じかい? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/67
68: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 04:51:46.68 ID:9H71sHN/ また、ダイサイズの縮小に伴い、L2キャッシュが従来の256KBから512KBへと倍増。これにより、処理速度のさらなる向上が見込める。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/68
69: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 04:55:28.71 ID:9H71sHN/ 今回のベンチマークは、エンジニアリングサンプルとして借用した新コアのPentium4を旧コアと比較することにより、 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/69
70: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 04:57:57.05 ID:9H71sHN/ どの程度パフォーマンスが向上しているのかをチェックすることを目的とする。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/70
71: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 05:00:26.02 ID:9H71sHN/ 用意したのは、Northwoodコアの2.20GHzと2A GHz、およびWillametteコアの1.9GHz。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/71
72: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 05:02:52.63 ID:9H71sHN/ マザーボードはIntel製のi850とDDR対応のi845を使用した製品を選択した。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/72
73: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 05:05:20.67 ID:9H71sHN/ その他の環境は以下のとおりである。デスクトップの解像度は1280x1024、32bitカラーでテストを行っている。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/73
74: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 05:07:48.86 ID:9H71sHN/ 新しいコアのCPUが登場したときに、しばしば問題になるのは、マザーボードとの互換性だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/74
75: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 05:10:16.69 ID:9H71sHN/ 例えば、TualatinコアのPentiumIIIは従来のマザーボードでは動作しないといった問題が発生したのは記憶に新しい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/75
76: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 05:12:50.07 ID:9H71sHN/ 今回のNorthwoodコアは、バスプロトコルの変更といった大きな違いはないため、 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/76
77: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 05:15:14.04 ID:9H71sHN/ 動くのではないかと予想されるが、コア電圧が1.5Vに引き下げられているので、必ずしも動作するとは限らない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/77
78: Socket774 [sage] 2012/03/20(火) 05:16:23.24 ID:9H71sHN/ 使っているマザーボードが対応するのかどうかをよく確認してから試すようにしてほしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331611471/78
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 923 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s