[過去ログ]
HDDの価格変動に右往左往するスレッド48プラッタ (1001レス)
HDDの価格変動に右往左往するスレッド48プラッタ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
264: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 20:30:10.14 ID:53nxsxov たまに先行するときがあるぐらい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/264
265: Socket774 [] 2012/07/01(日) 20:40:55.89 ID:C1oE4jC3 5T 6Tはまだかよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/265
266: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 20:45:21.66 ID:rCKzqm+C 5T二万ではよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/266
267: Socket774 [] 2012/07/01(日) 20:45:23.33 ID:PYr0xw71 正月に4.2円で買えたんだから、いくらでも3.9円で買える現在、4円以上の価格になんの「意味」があるであろうか。全くの無意味じゃ。4円以上と表現すれば十分。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/267
268: Socket774 [] 2012/07/01(日) 20:47:04.19 ID:PYr0xw71 2Tは順調に下がってる?4円以上が4円以上に変わっても、下がってなどいない。ということ。顔を洗って出直せい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/268
269: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 20:48:06.43 ID:8ojdtdqe デポは価格競争はやらんよ。 主力は地方なんだし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/269
270: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 20:48:27.14 ID:53nxsxov まあ全般に常設価格がじわじわ下がってるんだよな 4TBの新ネタが来てると思ったらまたHGSTのでニアライン物だった http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/270
271: Socket774 [] 2012/07/01(日) 20:54:02.39 ID:NlcJadxP 3円ラインは再来年の2014年でしょ。ゆっくりと待ちますわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/271
272: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 20:58:54.03 ID:GpZhPkQG >>261 値上がってるんじゃなくて 毎週末に特売で売ってるだけ 今週末も3Tが1万で広告来るよ 多分 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/272
273: Socket774 [] 2012/07/01(日) 20:59:42.81 ID:QQ0hzmO9 RAIDコントローラ飛ばすの怖い奴はZFSで組んどけ。 ディスクさえ生きていれば復旧可能だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/273
274: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 21:00:44.12 ID:1T+VMxj9 個人的には今年の8月末には今よりもずっと買い頃になってると予想してるけどな そういや8月ってショップのセールとか結構激しくて消費者にとっては嬉しいけどなんでなんだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/274
275: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 21:07:02.55 ID:HMBw5DKM >>273 何をえらそうにくっちゃべってるのか知らんけど 常時接続状態で使ってる時点で完全消失のリスクがあるので お前の言ってることは全く意味ない事な 最低HDD3台に同一コピーをし、外して別棟に置いておく これが一番完全消失のリスクが低い 絶対2台以上同時につないじゃダメだぞ 2台以上繋いでて、コピー中に火事、停電、火災、PCの不具合等あったら 全滅するからな コピーは必ず1台ずつしましょう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/275
276: Socket774 [] 2012/07/01(日) 21:07:34.74 ID:QQ0hzmO9 >>274 今年は住民税や社会保障が上がっているから物が動いて無い。 ボーナスも欧州危機で微妙に下がっているところが多いからコンボでボーナス 商戦は不発に終わる。 よくオリンピック商戦とHDD絡める奴いるけど、オリンピックに興味ある世代と HDDを買う世代は絡まない。 だが、店はオリンピックを見込んで値下げせず、が、オリンピック始まっても HDD動かずで、オリンピック開始直後に超値崩れくるよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/276
277: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 21:11:13.73 ID:xXdv3FRV ??? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/277
278: Socket774 [] 2012/07/01(日) 21:12:58.58 ID:QQ0hzmO9 >>275 HDDにコピーしてよろこんでるなよ。馬鹿。 数テラならLTOにバックアップして分散ロケーション保管が普通だろ。 HDDみたいなデリケートな装置をバックアップ(笑とか言っている時点で素人丸 だし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/278
279: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 21:13:32.61 ID:IBwJXQjC 直径1kmの隕石が日本に落ちただけでHDD3台程度じゃ無理だな 世界各国の核シェルター内と人工衛星で定期的に撃ち上げしとけよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/279
280: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 21:16:31.30 ID:DK0+9HDC HDDを脳にリンクさせろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/280
281: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 21:19:01.74 ID:GpZhPkQG 機能の病気馬鹿がまた出てきたよ →>>278>>279 こいつ、昨日貫徹してんだぜ?www もう、キティ丸出しだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/281
282: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 21:21:04.57 ID:jEV+zSDV しつこくかまうお前も人のことは言えない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/282
283: Socket774 [sage] 2012/07/01(日) 21:21:56.99 ID:1YAQ6fwz そうなんですか 知りませんでした ありがとうございました マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン http://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341045580/283
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 718 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s*