[過去ログ] そろそろAMDの思い出話でも語ろうか (946レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: 2015/10/16(金)12:41 ID:d+F8P4Uh(1) AAS
HSAの会長が見切りつけてCUDAにいってしまったわけだから終わりだね
そもそも会員でもAMD以外はまったく活動してない状態だったし
540: 2015/10/16(金)22:52 ID:mRbFONsM(1) AAS
AMD、第3四半期は前年同期比26%の減益
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
541: 2015/10/18(日)00:42 ID:V3zATqE1(1) AAS
下期は黒字回復っていってなかったけか
まあ誰も信じてなかったけど
542
(1): 2015/10/20(火)12:21 ID:7eKNhizw(1) AAS
AMD Making Custom x86 SOC For Apple's 2017 And 2018 iMac Designs
外部リンク:wccftech.com

Intel独占だったMacに採用でAMD大勝利
543: 2015/10/20(火)17:48 ID:VSjp/vlx(1) AAS
そういって値引きさせるアップルのいつもの手じゃなかったっけ?
544: 2015/10/21(水)07:57 ID:NIAj3oiA(1) AAS
カスタムのSoCを発注したならIntelに値引きさせるためってことじゃないだろうな
AMDの株価上げるためのうわさ話
Intel独占を防ぐための援助
どっちか
545
(1): 2015/10/23(金)21:30 ID:e6zIrsVn(1) AAS
時価総額10億ドル程度のAMDが2年で10億ドルの赤字出してるから
さすがに今回ばかりはAppleもAMD支援に乗り出すんじゃないか
当て馬がいなくなるとIntelに値下げを迫ることもできなくなるし
546: 2015/10/23(金)21:34 ID:2FJPjpRy(1) AAS
生かさず殺さずの状態にされるんだろうなぁ
547: 2015/10/23(金)21:49 ID:z0H6PohY(1) AAS
>>545
アポはエルピ相手には直接カネを出さず政投銀に援助させようとしたら
門前払いされたんだよなw
548: 2015/10/25(日)02:40 ID:0H1yWjad(1) AAS
Zenベースかぁ>>542
製造はTSMCになるんかね?FanOutで省電力版とかだと面白いかもな。
通常版は南通富士通パッケージで「Made in PRC」になるのかもしれんが。
549: 2015/10/25(日)02:42 ID:ZJuFGFYr(1) AAS
初めて買ったAMD製品はSlotAのAthlon 700MHzだった(思い出)
550: 2015/10/25(日)11:49 ID:W+/LBBCs(1) AAS
Jim Keller To Join Samsung As Chief Architect
外部リンク:wccftech.com
551
(1): 2015/10/25(日)12:15 ID:3wPL7wO9(1) AAS
諸君らが愛してくれたAMDは死んだ、何故だ!
ってコピペを誰か作らないか?(他力本願)
552: 2015/10/26(月)08:39 ID:ityiPMZP(1) AAS
愛しているひとがいないから_φ( ̄ー ̄ )
553: 2015/10/30(金)13:42 ID:iP+XEvgp(1) AAS
>>551
俺たちを愛さなかったからだよ
554: 2015/10/30(金)17:41 ID:fI9AqxJ8(1) AAS
ATI買収がターニングポイントだったな
あそこから断崖絶壁を転げ落ちていった
555: 2015/11/06(金)00:00 ID:PAXWJr5f(1) AAS
元日本AMDの久保田がやらかして大騒ぎになってる
556: 2015/11/06(金)00:09 ID:uZVFEZj4(1) AAS
それAMDと関係ないから
557: 2015/11/06(金)10:37 ID:08CwhHnw(1) AAS
AMDもよくこんなの雇ってたな
AMDに個人情報登録してないからいいけど
558: 2015/11/07(土)20:17 ID:SDi921f4(1) AAS
外部リンク:www.theregister.co.uk

AMDがとうとうBulldozerのコア数詐欺で訴えられる
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*