[過去ログ] そろそろAMDの思い出話でも語ろうか (946レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
158: 2012/12/01(土)14:55:27.64 ID:z07gJ9JB(1) AAS
ほんのちょっとの技術投資額の差が大幅な性能差延いては売上げの差に繋がる。
幹部の利益と営業費はなんぼ削ってもいいけど技術投資だけは1セントも削るな。
むしろ赤字の時程増やせ
294: 2013/09/25(水)22:09:43.64 ID:SaQYbIvV(1) AAS
3dfx rampage
360
(2): 2014/05/02(金)02:52:18.64 ID:QFTXrgJ9(1/2) AAS
>>340

コアの大きさ云々という人が多いんだけどねえ、現実には既に
コアを小さくしただけでは物理的に高速化が限界らしいのだが。

それと、ベンチ云々という馬鹿が多いが、CPUベンチは元から
Intelに有利に演算されるように作られているらしい。業界がその様に
した事に対して、AMDだけでなく、nvidiaまでが独立してベンチの
規格団体から脱退したらしいし。

それ以前の話に、Intelって何の役に立つの? 確かに性能自体は
優秀かも知れないが、高負荷時の発熱でシステムは不安定になるし、
アプリは「予期せぬエラー」を起こすし、挙句の果てにブルースクリーン
省12
407: 2015/01/24(土)01:14:42.64 ID:4DbwSoyD(1) AAS
>>399
それならAMDもIntelもNVIDIAも採用されないだけの話なんだが
424: 2015/05/07(木)20:18:30.64 ID:3eNgT742(1) AAS
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ
426: 2015/05/09(土)08:55:52.64 ID:K7bfK0fV(1) AAS
AMDシェア更に低下\(^o^)/

Intel Gains, Nvidia Flat, and AMD Loses Graphics Market Share in Q1

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク[html]:www.techpowerup.com

外部リンク:chinese.vr-zone.com
486: 2015/09/23(水)14:40:22.64 ID:SA/NUK+G(2/2) AAS
>>484
>473 :Socket774 [↓] :2015/09/22(火) 17:18:36.01 ID:OYWzDWq8 (2/4)
>あと
>i5-4670k 61.3fps
>FX-8350 44.9fp
>だから1コアあたりの性能はi5の3分の1程度だね
>44.9/61.3 が三分の1か・・・・・ID:OYWzDWq8は算数もできないのか・・・

FX-8350 passmarkだと9051 ≠ 4671=(7785/4)*0.3*8 ????

3分の一だと合わないね?
はい、恥の上塗り乙
575: 2015/11/27(金)08:58:02.64 ID:ZDrEdorU(1/2) AAS
Cinebench R15 (Single-Core)
i3-6100 152
i5-4670 148
G3450 133

A10-7850k 64
A10-7300 44
J2900 44
AMDAthlon5350 44
J1800 42
A4-5000 28
省12
717: 2016/06/18(土)21:06:51.64 ID:ftgZmIkb(1) AAS
それこのスレで言ってどうするの
745: 2016/07/12(火)23:11:34.64 ID:8mX2IGA7(1) AAS
画像リンク[png]:cdn.videocardz.com
画像リンク[png]:cdn.videocardz.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s