[過去ログ] そろそろAMDの思い出話でも語ろうか (946レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2012/08/24(金)16:41:36.89 ID:49gf7eM2(1) AAS
さよならAMD
78: 2012/09/21(金)00:18:41.89 ID:6GhJdbE8(1) AAS
>>77
CFOじゃん
どうでもイイ
175: 2012/12/05(水)02:46:12.89 ID:qse4oMPI(1) AAS
法則というのはあれか
AMDと関わると危ないということか・・・
381: 2014/07/19(土)00:19:41.89 ID:1DL7k2qg(1) AAS
使ったことない人には分からんかもだけど
3コアのPhenomはSSEも高速化されてそんなに悪い性能じゃなかったよ
AthlonX2のときはグラボが必要だったゲームが
GF8200のオンボビデオだけで遊べたし
422: [age] 2015/04/17(金)22:01:52.89 ID:Mt41k0uu(1) AAS
AMDは、SeattleにSeaMicroのトーラスネットインターフェイス「Freedom Fabric」を統合する予定だったが、それについては言及されなかった。
Freedom Fabricは開発の遅れが噂されていたが、それが実証された形だ。
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

AMDが買うと全てがダメになる(笑)

↓半年後↓

AMD Abandons Dense Servers,
Shuts Down SeaMicro
外部リンク:wccftech.com

\(^o^)/
476: 2015/09/22(火)18:07:39.89 ID:tuVLK1eV(3/4) AAS
760GはDX11に対応してなかったと思うが
クラ自体起動するのか分からんねw
478: 2015/09/22(火)18:18:32.89 ID:tuVLK1eV(4/4) AAS
LGA2011と一緒で鯖CPUのお下がりだからね
出自が違うからメインストリーム向けCPUと比較しても意味がないよ
587: 2015/12/17(木)00:46:21.89 ID:f2mrp41d(1) AAS
赤字でチップ売ってるからゲーム機売れれば売れるほど損するんだよなあ
674: 雪国茸状 ◆AUSReaN/eU [hage] 2016/05/11(水)12:01:04.89 ID:47Ko6zeL(1) AAS
AA省
707: 2016/06/18(土)12:55:54.89 ID:Y9LXW7y+(1/2) AAS
圧力掛けられてなかったら今頃逆転してた可能性もあったのになあ
727: 2016/06/29(水)08:41:28.89 ID:YKpQkKYl(1) AAS
>>726
ASK乙
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s