[過去ログ] AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第139世代 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 2012/09/10(月)23:11 ID:LzdRvusi(6/7) AAS
FM2に載るのはTrinity、Athlon、Opteron、
全部Trinityからの派生だけどAthlonはGPU無しだね
602: 2012/09/10(月)23:12 ID:LzdRvusi(7/7) AAS
FM2に載るのはTrinity、Athlon、Opteron
→FM2に載るのはAシリーズ、Athlon、Opteron
修正
603: 2012/09/10(月)23:58 ID:V+VX7oyP(1) AAS
海外のサイトでFM2のAthlon調べてたら毎回のことながら翻訳のまんぐり返しに吹いた
604(1): 2012/09/11(火)06:36 ID:E2HUBPV3(1) AAS
>>599
VIAはどこに入りますか。
605: 2012/09/11(火)08:41 ID:42VNydZI(1/2) AAS
もう二度とグラボ何か挿す必要ない
あんな消費電力バカ食いでウルサイのいらんw
ファンレスのHD7750だったらいいがw
Trinityさえ出ればintel何かひねり潰せるw
あと3週間だなw
606: 2012/09/11(火)09:12 ID:fRVbfZf/(1/2) AAS
このビグザムが量産のあかつきには
607(1): 2012/09/11(火)09:40 ID:Oxggvx5j(1) AAS
タブレット専用キーボードきたな
これでPCが要らなく・・・
動画リンク[YouTube]
608: 2012/09/11(火)11:43 ID:jNtmRMsH(1/3) AAS
>>607
静電容量式でも行けんのか?
609: 2012/09/11(火)11:53 ID:oKRayIXF(1) AAS
>>604
第三世界
610: 2012/09/11(火)13:17 ID:W194X7RK(1/2) AAS
Trinity年末って話じゃなかったのか?
まさかの前倒し?
611: 2012/09/11(火)13:22 ID:Vp46F6uB(1) AAS
本来は5月に出せる物なんだから前倒しも糞もあるかい
612: 2012/09/11(火)13:24 ID:7b/dVRph(1/15) AAS
最初からQ3って話だった、Q3は10月〜12月
ポジティブな人は10月頭だと解釈し、ネガティブな人は年末だと解釈しただけ
613: 2012/09/11(火)13:30 ID:W194X7RK(2/2) AAS
A10 5800kするか
A8 5500Kするか
A6-5400Kするか
めっちゃ悩む
614: 2012/09/11(火)13:37 ID:7b/dVRph(2/15) AAS
そうか悩むか。はい価格
AMD A4-5300 - dual-core, 3.40GHz/3.70GHz, 1MB L2, Radeon HD 7480D graphics core with 128 stream processors, 65W - $59.60;
AMD A6-5400K - dual-core, 3.60GHz/3.80GHz, 1MB L2, Radeon HD 7540D graphics core with 192 stream processors, 65W - $73.60;
AMD A8-5500 - quad-core, 3.20GHz/3.70GHz, 4MB L2, Radeon HD 7560D graphics core with 256 stream processors, 65W - $109.40;
AMD A8-5600K - quad-core, 3.60GHz/3.90GHz, 4MB L2, Radeon HD 7560D graphics core with 256 stream processors, 100W - $109.40;
AMD A10-5700 - quad-core, 3.40GHz/4.0GHz, 4MB L2, Radeon HD 7660D graphics core with 384 stream processors, 65W - $131.45;
AMD A10-5800K - quad-core, 3.80GHz/4.20GHz, 4MB L2, Radeon HD 7660D graphics core with 384 stream processors, 100W - $131.45;
615(1): 2012/09/11(火)13:43 ID:7b/dVRph(3/15) AAS
最初からQ3って話だった、Q3は10月〜12月
>最初はQ3って話だったがQ4にずれた、Q4は10月〜12月
修正
616: 2012/09/11(火)14:35 ID:L54YcJrM(1) AAS
5300やっすいなぁ
あ、でもFM1に乗らないんだよな・・・・・・
617: 2012/09/11(火)14:41 ID:7b/dVRph(4/15) AAS
5300はカットされてる機能がある、あまりオススメでない
画像リンク[png]:www.xbitlabs.com
618: 2012/09/11(火)14:45 ID:1nndWQjf(1/3) AAS
クロックが劇的に向上するなあ
619(1): 2012/09/11(火)14:46 ID:MHJbW7NY(1/6) AAS
>>615
AMDが延期または遅れる場合、当初の予定より性能が悪い場合が多い(例:初代Phenom・FX)
Trinity自体はもうお何ヶ月も前にメーカー機で出ている、自作向けが遅れているわけ
どうも飛び抜けて高いTDP100Wの5800Kの性能が上がらないんじゃないかな
色々改良したが結局良くならなかったから年末の予定を10月にし
Trinity2.0にリソースを集めてるところだろう
620: 2012/09/11(火)14:56 ID:7b/dVRph(5/15) AAS
>>619
既にA10-5700を使ってみた事のある者からの意見としては
A10-5800Kが100WなのはCPUとGPUを同時に最大出力まで持っていけるようになっているからだと思うよ
A10-5700はTC3.0の機能によりTDP65Wでリミッターがかかる、CPUとGPUが同時に最大出力になる事は無いね
5700と5800Kの価格が同じなのもTDPリミッターが機能するかしないかの違いだけだからだと思うよ
リテールの遅れを好意的に捉えるとするならば、
6月からメーカーや組み込み向けに流通させたお陰でこの価格で提供できるようになったとも解釈できる
10月頭にしたのは単純に四半期毎の決算の都合だろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*